日本女子大学では、女性研究者が出産・育児などのライフイベントに際し研究活動を断念あるいは 中断することのないよう、「女性研究者マルチキャリアパス支援モデル」プロジェクトを進めています。 これは平成18年度文部科学省科学技術振興調整費「女性研究者支援モデル育成」に応募した36件の中から 採択された10件のうちのひとつとして日本女子大学がえらばれたものです。
 
Last Update:2009/9/1
・「サイエンスに挑む女性像」(アドスリー)発行[2009/3/25]
・小渕優子大臣が視察に来校されました[2008/11/21]
・NewsLetter第4号を発行しました[2008/11]
・7私立大学合同シンポジウムを開催しました[2008/11/1]
・「文部科学教育通信」に連載をしています。現在第6回目![2008/9/8]
・NewsLetter第3号を発行しました[2008/5/28]
・「マルチキャリアパスアンケート」の分析結果の詳細を掲載しました[2008/5/1]
・小舘香椎子教授が「ナイスステップな研究者」に選ばれました[2007/12/26]
・U-リサーチャー・研究助手の交流会を開催しました[2007/12/19]
・理学部サマースクールを開催しました[2009/8/3-5]
・2008年度第2回シンポジウムを開催しました[2009/3/10]
・WLB キャリア教育セミナーを開催しました[2009/2/26]
・札幌サテライトセミナーを開催しました[2008/12/6]
・理学部サマースクールを開催しました[2008/8/4-11]
・電子情報通信学会との共催シンポジウムを開催しました[2007/12/8]
・小舘名誉教授が第7回男女共同参画学協会連絡会シンポジウムで講演をされました[2009/10/07]
・小舘名誉教授が東京都市大学の「工学系イノベーションの男女共同参画モデル」キックオフシンポジウムで講演をされました[2009/10/03]
・小川賀代准教授が私立大学キャンパスシステム研究会 2009年度 第4回 第一分科会で講演をされました[2009/10/02]
・小川賀代准教授が日本教育工学会 第25回全国大会で講演をされました[2009/09/21]
・小川賀代准教授がeラーニングワールド2009で講演をされました[2009/08/07]
・小川賀代准教授が東京医科歯科大学女性研究者女性研究者支援室シンポジウムで講演をされました[2009/07/02]
・後藤祥子学長が京都大学女性研究者女性研究者支援センター国際シンポジウムで講演をされました[2008/12/15]
・小舘香椎子教授が内閣府 男女の仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)推進事業シンポジウムで講演をされました[2008/12/12]
・遠山嘉一客員教授が本学札幌サテライトセミナー「女性が働くということ、それを支えるということ」で講演をされました[2008/12/6]
・小川賀代准教授が「女性研究者支援モデル育成」事業等合同シンポジウムで講演をされました[2008/12/1]
・遠山嘉一客員教授が津田塾大学女性研究者支援センターシンポジウム「テクノロジー分野で働く女性研究者支援を考える−日米の事例を中心に」で講演をされました[2008/11/23]
・小舘香椎子教授が第7回東北大学男女共同参画シンポジウムで講演をされます[2008/11/22]
・永田典子准教授が第17回バイオイメージング学会学術集会で講演をされました[2008/10/31]
・小舘香椎子教授が第2回日本大学男女研究者共同参画シンポジウムで講演をされました[2008/10/28]