こんばんは。
ゆうこです(^∀^)ノ
暑くなったり寒くなったり…。最近お天気が気まぐれで服装に迷ってしまいます。
こんな時重宝しているのが七分袖の洋服。
暑さにも寒さにもなんとなく対応できますよね(笑)
****************
私が今何をしているのかと言いますと…レポートです。
字数は…12000字。
原稿用紙に換算するとざっと30枚。
果てしないですね(´ω`)
しかし千里の道も一歩から。
とにかくやらねば!!ということ何日も前から書き始めてはいるのですがなかなか進まず。
文章を書くこと、整理していくことって難しいなぁ~と実感する毎日です。
うー頑張らねば。
私は4年生。
ということは学生最後の夏休みになるわけです。
いろいろ後悔のないように過ごしていきたいな。
勉強にもサークルにも全力で取り組んで充実した夏休みにしたいです。
もちろん遊び面も充実させますよー!!
楽しい夏にするために!
頑張れ自分。
まずはレポート終わらせるぞー!
短いですが今日はこのへんで。
ではヽ(*´▽)ノ♪
Author Archives: ゆうこ
マンドリンデイズ★☆
暑い…(´Д`)
暑すぎる…。
ペットボトルに朝買ったお茶がまだ残っているのに、つい買ってしまいました。
ペットボトル2本目。
冷たくて美味しー(´ω`)
ざ★無駄遣い!!(笑)
という訳でこんばんは、ゆうこです。
今日はサークルのお話をしたいと思います。
以前にも書いたことがあるかと思いますが、私は大学公認のマンドリンサークルに所属しています(^O^)
ブログ部でお馴染みのまゆちゃんと一緒のサークルです♪
皆さん、マンドリンって御存知ですか?
イタリア生まれの小さな弦楽器で、無花果を縦に割ったような形をしています。
とってもキラキラした音が出るんですよー!
私の語彙力乏しい説明では想像するのが難しいと思うので、今度写真載せますね(^^;
それで夏休みの今、どんな活動をしているのかと言うと…
9月に開く定期演奏会に向けて部員一同一生懸命練習をしています。
曲も難しく、正直大変ですが、みんなで1つの目標に向かって頑張るのってとても楽しいです。
私は4年生なので今回の演奏会で舞台に上がるのは最後。
悔いのないように精一杯取り組んでいきたいと思っています。
演奏会、みんなで素晴らしいステージにしたいと思いますので、興味ある方いましたらぜひ足を運んでくださいね(^人^)★
最後宣伝になってしまいました(笑)
それではまたー(´∀`)
チャンス★
こんばんは。
ゆうこですo(^-^)o
最近気温の変化激しいですよね。
皆さん体調崩されていませんか?(←前回も聞いた・笑)
…私は夏風邪をひいてしまいました(´∀`;)
喉は痛いし、鼻水もとまらず…もう最悪です(x_x)
これを読まれている皆さん、夏風邪にはくれぐれも注意してくださいね。
地味に辛いので(笑)
*************
この間1年近く会っていなかった高校時代の友人と久しぶりに連絡をとりました!!
そして夏休み中に一緒にごはんを食べる約束をしましたー(*^o^*)
すごく楽しみです♪
たくさん時間のある夏休みは普段会えない人たちに会うチャンスです。
皆さんもしばらく会っていない友人に連絡を取ってみるのはどうでしょうか(^O^)
ではまた(ゝω・´★)
暑い(;´д`)ゞ!
こんばんは。
ゆうこです(^O^)
暑い日が続いてますが、皆さん体調崩していませんか?
私は若干夏バテ気味です(^^;
体調に気をつけて夏、楽しく過ごしましょうね♪
****************************
【今年の夏に頑張ること】
①卒業論文
テーマを決めて研究を進めているのですが、なかなか思うようにはいきません(>_<)
研究対象とした作品から何か新しい発見ができるよう毎日頑張っています!!
②サークル
私はマンドリンクラブに所属しています。
9月に定期演奏会があるのですがそれに向けて今みんなで一生懸命練習をしています。
就職活動をしていてあまり練習時間が取れなかったので、これからたくさん練習をしていこうと思っています(^∀^)
今年が最後の演奏会なので悔いのないよう頑張りたいです。
③資格試験の勉強
…最近さぼっていたので、再開しなくては(・∀・;)
この3つを頑張って、学生最後の夏を充実したものにしたいと思います(゜∇゜)
明日は祖母と浴衣を買いに行ってきます★
楽しみ(*´∀`*)
それでは~♪
★cooking★
こんばんは♪
ゆうこです(^∇^)
突然ですが…
お料理って難しくないですか(´・ω・`)?
私の苦手分野です。
他にもお裁縫などなど女の子らしいことが苦手な私ですが、それはさて置き。
なぜ苦手なのかと言うと
……
………。
「塩―適量。」
まぁこれは塩に限ったことではないんですが。
適量って…難しいのです。
ちょうどいい味にしようと一生懸命味見してる内に、いつも味がわからなくなってしまい薄味の料理や濃い味の料理ができてしまう。
というのが私が腕をふるった時のパターンです(´ω`)しょぼん
お菓子は
「砂糖―150グラム」
とか
「小麦粉―300グラム」
とか分量がきっちりしてるのでごはんよりもいくらかましなものが作れます(・∀・*)♪笑
少し時間ができたらお料理練習したいと思います(^O^)
まずはサッと作れたらモテそうな肉じゃがやハンバーグに挑戦してみようかな~(*^o^)/\(^-^*)
待ってて!
未来の旦那さん!!←笑
素敵女子目指して頑張ります!!
それでは~( ´∀`)/~~
日傘差してる人増えてきました♪
こんにちは。
ゆうこです(*^O^*)
今日も蒸し暑い!!
太陽ギラギラの夏が近づいてきたーってかんじですね!
(いや…もう夏なのか(´ω`)?笑)
最近日焼け止めを買いました。
気合いを入れてSPF50のものを買ったんですが、塗ったかんじが重い…
ん?
重…
おも…
……
重くない(@ ̄□ ̄@;)!!
日焼け止めも進化してるんですねー。
SPF高いのにあの塗り心地。
びっくりしました(笑)
日焼け止めのことはさておき。
夏。
花火に、お祭りに、かき氷に、海。
そしてバーゲン♪(笑)
楽しいことがいっぱいですね(´∀`)
日焼け対策をしっかりして夏、楽しみましょう\(^-^)/
そろそろ日傘も出そうかしら。
それでは♪(o・ω・)ノ))
ありがとう。
こんばんは。
ゆうこです♪
ここのところ雨ばっかりですね(´・ω・`)
台風もきてるということで…。
暑くなったり寒くなったり大変ですが、体調崩さないように頑張っていきましょう★
最近就活しかしてないので、やっぱり今日も就活の話をします(笑)
毎回似た内容になってしまってごめんなさい。
※手抜きしてるわけでは決してありません!!内定をとることができたらもっと内容が充実したブログを書きたいと思います(>_<)
最近毎日選考があり、地元と東京を行ったり来たりしています。
そしてハラハラしながら毎日選考結果の連絡がくるのを待っています(´ω`)
体力的にも精神的にも辛い。
耐えられなくなって泣いてしまうこともしばしばあります。
そんな辛い中私がなんとか頑張っていられるのはやっぱり周りの人たちの支えがあるから。
家に帰るとお母さんが美味しい夕御飯を作って待っていてくれ、暗くなっている私をお父さんが寒いギャグをとばして笑わせてくれます。
友だちにもなかなか会えてませんが、電話やメールで近況報告しあったり愚痴を言いあったりり…。
いっぱい話すと元気が出るし、頑張ろう!!という気持ちになれます。
私を信じて支えてくれる人たちがいる…。
とてもありがたいことです。
パワーをもらえます(*^o^)/\(^-^*)
周りの人への感謝の気持ちを忘れずに、自分らしく就活頑張っていこうと思います。
この間のブログも確かこんな締めでしたね(笑)
でもこれは私が日々実感していることなんですよ(*^o^*)
手抜きではないです(笑)
それでは。
最後の1年
こんにちは。
ゆうこです(^O^)♪
投稿が遅くなってしまい申し訳ありません!!
*******************
先日履修ガイダンスがあり、本当に久しぶりに満員電車に乗り大学へ行ってきました。
友だちと会うのも久々だったのでテンション上がってしまいました(*^o^)/\(^-^*)笑
私もついに4年生です。
あと1年しか学生でいられないなんてなんだか信じられません。
最後の1年、思いっきり学生生活を楽しみたいと思っています。
*******************
新入生の皆さん
御入学おめでとうございます。
皆さんにとって日本女子大学での4年間が素晴らしいものになることを心より願っています(´ω`)
感謝。
こんばんは。
やっと春の陽気になってきた~。
と思いきやの、今日の天気。
寒さが戻ってきてしまいましたね(´ω`)
コートを着ずに外出して見事に失敗しました、ゆうこです(笑)
私は今就職活動中です。
まさに悪戦苦闘。
正直心が折れそうになるし
将来が不安で泣きたくなることもたくさんあります。
それでもなんとか頑張れている理由のひとつは周りの人たちからの応援があるからです。
家族をはじめ、友だち、先生…たくさんの人が私の支えになってくれています。
みんな大好きです。
そして本当にありがとう。
周りの大好きな人たちへの感謝の気持ちを忘れずに、これからも就活頑張ります(>_<)
お食事会。
こんばんは。
ゆうこです(* ^ー゜)ノ
今日は私の所属する中世文学ゼミのお食事会でした~。
学校の近くのフランス料理のお店に行ったんですが、すごくおいしかった!!
(すみません!食べるのに夢中でお料理の写真を撮るのすっかり忘れてました^^;)
久しぶりに先生や先輩、三年生のみんなに会えてとても嬉しかったです(^ω^)
…詳しく書きたいのは山々なのですが、明日も朝早く起きなければならないので次回のブログで詳しく今日の様子をお伝えしたいと思います!!
物足りないかんじですみません(x_x)
次回のゆうこのブログ楽しみにしててください!!
おやすみなさいo(__*)Zzz