引きこ森

なんとびっくり、あっという間に最後のブログとなりました、ももです。

小学校で6年、中高一貫校で6年とそれぞれそこそこの長さの中で生きてきたので、4年という時間はあまりに光速でしたね。ちょっと早すぎて、この大学生活で何やったっけ?と頭が速度に追いついておりません。

にっくきコロナのせいで卒業式も祝賀会もできなかったのもあって、卒業したという実感もないまま3月が終わろうとしております。こんなことってあるんですねぇ…。ほんの数カ月前まではコロナのコの字もなかったのに、今や驚異的な速さで勢力を伸ばしているという。
4月から介護の世界に飛び込んでいく身としては、己が感染源にならないかと不安でなりません。高齢者や免疫力が弱い方が重症化したり死に直結するようですし。1人罹ったら瞬く間に伝染するのは目に見えているので、自衛せねばとは思ってるのですが、一人暮らしの準備とかで外出しまくってる身なのでなかなか辛いものがあります。

まあもう家に篭もってゲームしたり寝るしかないんでしょうね。
少なくとも家にいればマスク使わないし。Twitterで見たところによると、家に引きこもるためにニンテンドースイッチを買う人が多くて店に品が並んでないということがあったとか。ちょうど「あつまれどうぶつの森」も出たことだし、長時間出歩くのはゲーム内だけにしておきましょう。どうでも良い情報として、私は「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」で歩きまくってます。えげつない広さのフィールドを延々と散策できる。無人島でののんびり生活より、自由に世界を駆け回って強い魔物たちと命のやり取りをしていたいドMです。ブレワイはいいぞ。

本当はここで4年間の思い出を滔々と語るべきなんでしょうが、なんかもうこのコロナ騒ぎで記憶全部持ってかれてますね。祝賀会の後始末大変だったな〜とか、学位記郵送で届いたな〜とか。最近の記憶ばかりで頭の悪い感想。祝賀会の準備も後始末も大変ではあったけど、何だかんだ楽しかったというのは事実ですね。口座開設のために資料作って家と銀行往復して、やっと作ったと思ったらあっけなく潰れて、学校行って返金作業して。非日常感の中でちょっと舞い上がってたんでしょうね、大変というより楽しいという感覚の方が未だに強いという。まあ良くも悪くも濃い思い出ですね。それもまた人生。

本日はものの見事に関東で雪が降りました。色んな意味で何とも異常な年度末となりますね。本当に皆さんご自愛ください。あまり考えたくないですが、この極端な気温変動で体調を崩してコロナ感染者が増えるのではないかとちょっとビビっております。こまめな手洗いを忘れずに。まだちょっと乾燥して手が荒れがちな時期ですが、命には変えられませんからね。

ちなみに最終回の記事のクライマックスは「ブレワイはいいぞ」です。ブレワイはいいぞ。大事なので3回言いました。続編も今年か来年にはでるはずだから全人類やってくれ。みんなで元気にお家に引きこもろう。

ということで、最後の最後までぐだぐだお送り致しました。長い期間お付き合いいただき、誠にありがとうございました。
皆様どうぞお元気で!Have a nice day!

一人暮らしやること多すぎ

こんにちは!ももです

暖冬のせいか私の体温が高いのか、寒いからとしっかり着込んで外を出歩くと、15分後には暑くてマフラーを外すということを繰り返しております。なんとも微妙な寒さ。

4月から新社会人になる私でございますが、配属先の問題で一人暮らしが確定ということで、先日配属先の先輩社員さんに「一人暮らし事情」をいろいろとお聞きしてきました。

家から配属先まで30分以内であれば、引越しの補助が出るとか、家賃の目安とか治安の問題とか。私が男だったら、スラム街レベルでなければ(笑)治安とかそんなに気にしないんですが、残念ながら女という性質を持って生まれた以上、セキュリティとか治安とかも考慮しないといけない。横浜という繁華街の近くなので治安状態はピンキリですが、先輩社員さんから、皆さんが住んでおられるエリアを教えていただいたので、その辺で家探しする予定です。

あとは住むことを考えている場所の昼と夜の具合のチェックですかね。昼は良くても夜は街灯がなくて暗かったりすると怖いので、その確認もするようにと父からアドバイスをもらいました。大通り沿いならいいですが、住宅街だと暗かったりすること多いので、本当に家の場所を考えるのは大事…。その後も電気だの水道だの通信だのと契約がわんさか待っていると考えると軽く気絶しそうになりますが、堪えて頑張ります。

地元の施設に配属されればこうはならなかったんだけどな〜!(白目)

まあ新生活ということで、死なない程度に準備してまいります。まずは卒業するための口述試験…(死)。

それでは皆様、Have a nice day!

全力でバカをやる

こんばんは!ももです

来年から社会人という新たなステージに上がるから、という理由で最近部屋を盛大に片付け始めていたのですが、つい先日配属先の関係でまさかの一人暮らし確定。もしかして虫の知らせ?引越しの時に苦労しないためだったのかと思ったり。

先週無事に卒論を提出致しました!単位が問題なければこれで卒業できる!…ハズ。

一昨日、所属ゼミの先生の研究室に献上(?)するために、学校に行って新たに卒論を製本したのですが、そのついでにと、ゆかと一緒にアホの極みな愚行を犯してきました笑

ちょうどその日は卒論提出締切日ということで、先生方の会議開始時間が遅くなるという情報を掴んだゆかから、前日に「卒論出しに行くついでに、お土産持ってパーティ帽と髭メガネで突撃しない?」という地獄のような誘いのLINEが。それに嬉嬉として乗っかる私。

その日の夕方に私は地元の百均を駆けずり回り、髭メガネや丁度いいサイズのパーティ帽は発見できなかったものの、だいぶ良さげなグッズを買い集めました。その結果が以下の通り。

ゆかは生まれついてのお祭り女なので、腹抱えて笑うレベルでこういう格好が似合うという。ちなみにこのピロピロ笛のアイディアはゆか。私もちょっと考えてたアイテムだったので1人でじわじわ笑ってました。

そんでもって下の写真の「本日の主役」タスキは私のアイディア笑

想像以上に似合ってて私の腹筋はめでたくぶっ壊れました。こいつのポテンシャルはマジで計り知れない…。

ちなみにいうと、ゆかが頭につけているカチューシャ、ゆかと私がかけているメガネ2つは「Happybirthday」と書かれています笑

お互い誕生日とっくに過ぎてるのにバースデーグッズつけるのは限界すぎる。言い訳するとクリスマスに使えるこういう帽子とかメガネがなかったからですけどね。浮かれすぎた頭おかしい格好して突撃するんだから限界もクソもない。

ゼミが終わるぐらいの時間を見計らって、日本文学科の研究室フロアに向かい、研究室の前でパーティグッズを装着して様子を見計らう我々2人。待機中に廊下を通った教授方にこの姿を見られ、サイレントに笑われました。

研究室の中ではゼミを終えた3年生たちが先生とお茶会を始める話し声が聞こえてくる。よし突撃だ。ゆかは意気揚々と荷物を廊下に置いて(私は持ったまま)、2人してピロピロ笛を口に咥え、ピロピロさせながらドアの開いた研究室前の廊下を何事もないような顔をして通過しました。

その途端に研究室の中から悲鳴やら爆笑する声が次々に飛び出してくる。想像通りの反応を受け、私もつい笑ってしまいました。ゆかは調子に乗ってそのまま研究室に飛び込んでいつものような謎の決めポーズをし、写真やら動画やらを撮られる始末。その格好のまま先生に卒論を献上し、お土産も渡して退散しました。多分滞在時間2分弱。

たった2分弱のためにパーティグッズを買い求めて2時間以上駆けずり回ったのかよと思うと今でもジワジワきて仕方ないのですが、ゼミの皆様の年末の笑いを提供できたと考えれば安いですね。私も残りの日々をこの超短時間の思い出だけで笑って過ごせそうです。多分この大学生活4年間の中で1番濃い2分間だった気がする。いや〜楽しかった。大学生活の間でしかできないことって、旅行とかじゃなくてこういう全力でやるおバカじゃないかと思ったり。誰も不幸にしない悪ノリ最高。

我々が突発的にやらかしたこのイベントは、どうやら3年生にも引き継がれる模様。君たちノリがいいな。来年ぜひその写真と動画を送ってくれたまえ。

2019年の私の記事は本日で最後ですね。皆様体調には気をつけてください。良いお年を!

声が出ない

こんにちは!ももです

最近インフルが流行り始めてるとか、花粉症になる人増えてるとか聞きますが皆さん大丈夫でしょうか?寒暖差で死にそうになりますが強く生きましょう。

本日の演題でございますが、私今本当に声が出なくなっております。正確にはカッスカスの声しか出ません。何なら先週の金曜から改善されておりません。

咳は出るけど喉痛くない、熱もない、食欲問題ない、体は特にだるくない…とさして風邪らしい症状がないのに声が酷いことになってる。耳鼻咽喉科に行ったら、鼻からカメラを突っ込まれ、声帯が腫れてると言われました。

声帯は左右八の字になったひだ状の器官で、通常は2本とも真っ直ぐなんですが、カメラで見てみると両方とも少し腫れていました。んで腫れた声帯の間に少し痰が溜まってるという。人生初めてのことだったのでポカーンとなりました。さっき言った通りさして風邪らしい症状がないので、お医者さんもちょっと頭捻ってました…。

風邪といえる風邪なのかすらよく分からないんですが、本当に声が出ないって不便の極みでしかない。咄嗟に声が出ないんですよ。無理に出そうとすると変な音出るし。言いたいことあるのにこんなガラガラのカッスカス声なので喋るのも何だか億劫になる。今週バイト入れなくてよかった…と思いつつ、いつになったら治るんだと不安が加速する日々。さすがに今年が終わるまでには治ってくれよ頼むから。こんな酷い声晒したくないからホンマに頼む…。

皆さん本当に体調に気をつけてくださいね。喉は大切に…。Have a nice day!

11月寒い

こんにちは!ももです

今日夜バス待ちしてる時に寒すぎて死にかけ、持っていた厚手の上着で生き返りました。日中はともかく夜は薄着しちゃアカンですね。シンプルに自殺行為。

11月入っちゃいましたね〜。今年もあと2ヶ月弱で終わるって早すぎない??年々時間が経つよさのが早くなるように感じるって聞くけど、確実に今年は音速で駆け抜けていってる。

今月は色々とやることたくさん。卒論執筆は無論のこと、資格の実習とか内定先のイベント企画進めたり。資格に至っては年末ギリギリまでかかるから大丈夫かしら。卒論と両立出来るか不安しかないな。最初に取った資格よりもさらに専門的なところまで踏み込むので今まで以上に気が抜けない。痰の吸引とか胃ろうとかかなり医療的なジャンルに踏み込むのでホンマに楽じゃないですね。下手なことしたら命に関わるし。

生物や人体の勉強は前からあまり得意じゃなかったので、医療系の仕事など以ての外だと思ってたんですが、人様の最後の人生を預かる仕事なので、身体介助はもちろんのこと衣食住や医療分野などほぼオールジャンル勉強する必要があるという。振り返ってみれば、普段の我々の生活だって、色んな分野の内容が複合的に作用することで成り立ってますからね。しかもそれを無意識のうちに利用、享受してるという。日常生活って案外高度なことを要求されるもんなんですね。他人のそれを補って助けようっていうんだから泣き言は言ってられません。

吸収していかないといけない知識とか情報は山積みですが、まあそれはそれとして色んな方に「介護職向いてるね」と言ってもらえているので、それを励みに頑張ります。バイト先のマネージャーにも「天職じゃない?」と言われたのは今でもジワジワきますな。とりあえず明日同じ部活の悪友(?)たちと母校の文化祭行ってきます。半年ぶりに押しかけるぜ。

それでは皆様、Have a nice day!

落ち着け令和

こんにちは!ももです

急激に寒くなったように感じるのは私だけでしょうか。秋ってなんだっけ。紅葉の季節ってなんだっけ。天高く馬肥ゆる秋とは申しますが、「馬肥ゆる」の部分しか適用されておりません。ヤバイ。

本日10月22日は即位礼正殿の儀が行われましたね。日文生として見逃せないなと思いながらうっかりいつもの習慣でがっつり寝ていたアホはこちらです。

式が始まった途端に台風が消え、雨が止んで虹がかかり、富士山が初冠雪になり、天叢雲剣のオリジナルがある熱田神宮のエリアが降水確率70%だったところが晴れとなり、季節外れの桜が咲いたところもあり……などなど。絶対に後世の人々が聞いても信じないような奇跡が連発したそうな。今生きている私でさえ信じられないもんな…。一体どこの古事記だよ。この国ではまだ神話が生きていると実感しましたね。

令和が始まってもうすぐ半年が経とうとしてますが、記憶に留めておけないほどいろんなことが起こりましたね。私としてはやはり自然災害が顕著だったかなと思います。極端すぎる寒暖差とか台風とか。今年は三連休を狙って起こしあそばす台風様がちょっと多すぎたような。しかも首都激突するものも多かったし。首都を通過するから悪い、しないから良いという考えはないですが、まあでも首都圏に繋がる交通網がことごとくアウトになったのは衝撃的でしたね。私の地元で走ってる地下鉄は普通の台風なら止まることはないんですが(その地下鉄場所によっては地上どころか高架を走ってる)、さすがに運休しましたね。テレビ見ながら「ついにお前も台風に屈したか」と唸ってみたり。

とにかく台風が千葉県に残した爪痕はあまりにも大きいので、さすがにそろそろ勘弁して欲しいです。これ以上日本に観光しに来なくていいからね台風の皆様。

それでは皆様、Have a nice day!

こんなはずではなかった

こんにちは!ももです

いよいよ明日台風が起こしあそばすようで、遅ばせながら台風対策にあたふたしております。前回よりもはるかに威力があるみたいですね…。

私実は明日誕生日なんですが、まさか学生最後の誕生日が台風で追われることになるとは思いもしませんでした。明日やるべきことは祝われることではなくて身の安全を確保することという何ともシビアな誕生日。ベランダ側はともかく、出窓側は雨戸がついてないので、ガラス散乱防止の対策に追われました…。

本当は明日は、私のお気に入りの小説『十二国記』シリーズの最新刊が2冊発売される日なのでそれを糧に過ごしてきたところがあるんですが、もうね、これじゃ外に出るのは自殺行為なので買いに行けない。あちらの国の王や麒麟がこちらの世界(蓬莱)に渡る時に蝕と呼ばれる現象が起こるんですが、まあこんな台風みたいな自然災害が発生します。十二国のどれかの国の王がこちらの世界にお越しになられたのなら仕方ない。ついでに私もそっちの世界に引っ張って行ってくださいませ。

ということで、まずは本当に皆さん身の安全を確保してください。間違っても川や海を見に行っちゃですよ!無事に乗り切りましょう。Have a nice day!

最後の発表会

こんにちは!ももです

気温下がってきたけどまだ湿度が高めの今日この頃。早く肌寒い時期が来て欲しいものです。身が引き締まる寒さっていいよね。

2週間弱前に、学生生活最後のエレクトーンの発表会に出演してきました!

ヤマハのジュニア発表会は大学4年生までの生徒が出演できるので、当然のことながら私が大トリ。というか出演者の半分ぐらいが小学生だったのか、平均年齢がめちゃくちゃ低かったです(笑)。本当に悲しいことに、エレクトーンをやり続けている人は年々少なくなっておりまして、私が出演した2部で自分含めて4人、1部で2人、3部が0人という有様。各部20人以上の出演者がいながらこの数字。もちろんほかの人はみんなピアノ。大学生になってもやり続けている人はほとんど見かけない。

話を戻しまして、私が出た2部。中学生ぐらいの子だったかな、米津玄師さんの「Lemon」を弾いていた男の子がいたのですが、これがハチャメチャにうまい。米津さんを意識したのかちょっとダボッとした、発表会にはおよそ着ないような服装をしていて最初からインパクトが強かったのですが、本当にあの曲が好きなんでしょうね、リズムに合わせて体を揺らしながら楽しそうに弾いていました。音楽の才能に年齢は本当に関係ない。

エレクトーン陣は部の最後の方にまとめて番を設けられていました。最初の子が「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」。ちびっ子のエレクトーン鉄板曲ですね。基本的にちびっ子がこの曲を弾く時は編曲のグレードが低めのものが使われていますが、多分ガチで弾いたら難しい気がする。2人目、3人目はジブリ。アリエッティと魔女の宅急便でした。考えてみたらジブリ曲ってほとんど弾いたことないな。自分が生まれた年に公開されたの「もののけ姫」に勝手に親近感抱いておりまして、いつか弾こう弾こうと思っていつも忘れてるという始末。そもそもスコアあるのか……?

そんでもってラスト、私が弾いた「彼方の光」。2006年に放送されていたドラマ『氷壁』(井上靖原作)の主題歌です。リベラというイギリスの少年合唱団が歌っているのですが、大変美しい曲です。YouTubeでこの曲を調べればMVが見れるので何卒。

今まで大河ドラマとかパイレーツとか、リズムが良くて壮大な曲を好んで弾いてましたが、最後の最後でバラードを選曲する日が来るとは思ってもみませんでした。本番で必ずミスすることに定評のある私ですが、父が撮ってくれた動画を見る限りではそんなに目立ってなかったので良しとしよう。私の担当の先生からの又聞きですが、発表前に舞台袖から出てきてお辞儀をする時、(もちろん最年長というのもありますが)あまりにも落ち着いた雰囲気だったから、最初先生が出てきたのかと思った、と他の先生が仰っていたそうな。私の風格に年齢がついてきてないのさ、うん。てか、なんか最近そう言われることが多いな??

んでもって今はルパン三世を練習しております。これも割とエレクトーン鉄板曲なのに今までやったことがなかったっていうね。オーケストラバージョンで編曲されたものですが、これがまた弾いてて楽しい。もうほぼ完成しちゃってるんで、次何弾こう……ジブリ系か、この前映画見た流れで名探偵コナンか。ルパンと同じスコアブックの中にコナンの曲もあるんですが、最後の劇場版に使われるのかな?と思うくらい壮大で笑っております。コナンいつ完結するんだろうね。

それでは皆様、Have a nice day!

介護と人生

こんにちは!ももです

急激に気温下がって、秋の虫の鳴き声がさっそく聞こえてきました。今年の夏はよく分からない感じで過ぎていきましたが、秋が来たら来たで何となく寂しさもあり。

先日やっと資格の試験が終わりました!

まだ結果は返ってきてないんですが、過去の課題と同じような問題が結構出てたんで多分取れてるはず。いやあ、介護って守備範囲広すぎ。食事とかおトイレ、お風呂の時の介助の仕方はもちろん学びましたが、人体の仕組みが何となくでも頭に入ってないと上手く動かせないもんですね。ここへ来て骨とか筋肉の構造を覚えることになるとは思わなかった。中高の時人体の内容のところ苦手だったんだけど。気持ち悪いとかじゃなくて単純に覚えられなかっただけですが笑。

後は高齢者の心身の変化の特徴とか、利用者さんやそのご家族とのコミュニケーションの取り方とか、認知症に対する考え方、対応とか。身体的なところだけじゃなくてメンタル的なところも十分介護に影響してくるので、本当に幅広く学びましたね。普段何気なくやってる動作って実は結構高度なことなんだ、とか、こういう介助の仕方されると怖いなという感覚を身をもって知りました。

座ったことがある方は分かると思うんですが、車椅子って、普段私たちが歩いてるペースで押すと結構早いんですよ。下手すりゃアトラクションにでも乗ってるのかな?と感じるくらい。私はアトラクション好きの若人なのでそのスピードは楽しかったですが、あれを長時間やられたら間違いなく精神疲れしますね。ましてやお年寄りの方に「急上昇、急降下、急旋回」するデ〇ズニーのアトラクションに乗せるなんて、しかも長時間なんてホラー以外の何物でもない。座ってれば間違いなく安全ということでは決してないんですね。利用しているご本人の感情を大事にしないと介護にはならない。

普段の生活でも、自分が難なくやってるこも、もしくはどう足掻いてもできないことを、他の人はできなかったり、当たり前のようにできていたりしますね。自分の感覚を当たり前だと思い込むことが、相手を傷つけることに繋がりかねないのだと資格勉強しながら改めて学びました。介護の勉強してるはずなのに人生の勉強してるな。人生のゴールに向かって歩いていく方々を隣で支えていく仕事だから、結果的には人生というところに繋がっていくのかもしれません。私もまだまだ青いですな。

それでは皆様、Have a nice day!

今から夏休みへのしょうもない呪詛を吐き出します

こんにちは!ももです

まだセミの鳴き声を聞いて「暑い」と感じる程ではないですが、そろそろ発症しそうな今日この頃。幼少の頃からの刷り込みでしょうね、季節関係なくセミの鳴き声を思い出すだけで茹だるような夏の暑さまで完璧に思い出してしまう体質です。あなや〜。

脳が完璧に思考を拒否してるので、いつも以上にはちゃめちゃに頭の悪い文章吐き出しますので悪しからず。

ここ最近、資格取得のために教室に通いまくってるので、今年の夏休みも返上待ったなしです。介護の資格なんですけどね、この一週間の間で一日おきに講義が入ってるので、軽くグロッキー状態に陥っております。忙しさと暑さとで体は疲れ切ってるのに、常にやらねばならないことに追われてる日常は実にしんどい。講義内容は楽しいので、勉強自体はほとんど苦に思わないんですが、もうね……何でしょう、追われてます何かに。何に追われてるのかすら分かってないけど。ただのヤバいやつだなこの文章。

4婆の悲哀を吐き出しますが、4年間の大学生活で、夏休みを思い切り満喫出来た年ってなかったなと振り返って悲しみに暮れております。1年生の時から去年まではサークル練習に忙殺され、練習の合間にある楽しいイベントでかろうじてメンタルを保つという日々の繰り返し。んでもって、人生最後の夏休みは資格取得と卒論に追われて終わるという。夏休みってなんだろう(哲学)。最後ぐらい遊ばせてくれよ。夏休み始まって間もない今から悲しまねばならんとかどんだけ悲惨な人生なのよ。自分から忙しさを引き寄せる体質なのかしら。あれか、外行ってリフレッシュしようにも炎天下の中出ていく気力もないから結果的に気持ちの切り替えできなくて勝手に疲れてグロッキーになってるパターンか。夏とはどう足掻いても相容れない。

といいつつ、パイレーツサマーとかエレクトーン発表会とか大きいイベントがまだ控えてるのでくたばってられないですね。発表会はさすがにこれが人生最後かな……。年齢が若い順で進行していくので、大学4年ともなるとさすがに大トリ。「彼方の光」という綺麗で壮大な曲を選んだんですが、リズムがかからない曲なので完璧に自己判断で弾かねばならないのが割と大変。かといって好き勝手に弾いたら調子狂うし、意外と難しい。自由って自由じゃない。とりあえずは目をつぶっても弾けるぐらいにはならねばと白目を剥いて練習しております。頑張れ私。

ということで、皆様熱中症にはくれぐれもご注意くださいね。アクエリアスとお茶を常備!無事に夏を乗り切りましょう。

Have a nice day!