バイト先が長期休業に入ってしまい、いよいよコロナ閉店かと怯えています。就活の前に、無職になりそうです…
みなさん、こんばんは。さやかです。
昨日、卒論予備ゼミの補講が終わり、春休みを迎えました(まだ期末レポート2本残ってるけど)。休みは嬉しいのですが、したいことよりも、しなければいけないことが多く、震えが止まりません……
とはいえ、一年間オンライン授業を乗り切ったのはとてもめでたい。ということで、この一年の授業を少し振り返ってみようかと思います。
前期、私は10コマ授業をとっていました。その中には、資格取得に必須の授業が含まれています。特にそうした科目を履修していない同期はもっと少なかったのかな?と思います。
いやー、前期はしんどかったしんどかった。
自宅から大学までの往復3時間が無くなったことで、ギリギリまで眠れることは嬉しかったのですが。なかなかzoomに慣れずワタワタ。時たま自宅Wi-Fiがお亡くなりになりワタワタ。なんとかWi-Fiの調子が戻り講義動画を見るも、課題の重さにパニック。簡単そうに見えるのに、気づけば1時間が経過。やばい、次の授業受けなきゃ、の繰り返し。
三年になり、コマ数が比較的少ない私でさえこんな状態だったのです。一、二年生の方は相当辛かったかと思います。お疲れ様です。
前期半ば頃から「このままだとやばい。適当に手を抜こう」と諦め、特に好きな授業・頑張りたい授業だけを頑張ることにしました。頑張らなかった授業の先生、ごめんなさい。でも、一応課題は全部出したから許して……
後期は、授業アンケートの結果からか、前期に比べ課題に潰されることは無かったな、と感じます。まぁ、7コマしか無かったからかもしれませんが…
しかし、前期後期通して思ったのは、同期と雑談できないのが辛い。私は友達100人いるタイプの人間ではなく、よく同じ授業をとっている人と世間話ができるかな、くらいのコミュ力しかありません。要は、学科にあまり友達がいません。それでも、授業でばったり会った時に、課題の辛さを分かち合ったり、近況報告をしたりすることで、学科での社会性を保っていました。
でも、オンライン授業だとそうもいかない。自宅でパソコン広げてるだけなのだから、同期と顔を合わせるなんてこと、あるはずが無く。ご近所さんくらいの仲の同期に、いきなりLINEをする勇気が私にあるはずもなく、本格的に孤立。「あぁ、私友達いなかったんだな…」と改めて実感。無念。演習や予備ゼミがzoomだったので、それでなんとか大学での社会性を保とうと必死でした。
今後、果たして授業がオンラインなのか、対面形式が増えてくるのか、現在ではまだわかりません。でも、どちらにせよ、四年生では、もう少し大学の同期と交流したいな…と感じた、今日この頃です。
今年一年間、オンライン授業を乗り切った皆さま、お疲れ様です。特に一年生の方は、右も左も分からない状態でいきなり「オンラインでやります」とか言われて、本当に大変だったと思います。ですが、今年の大混乱☆オンライン授業を乗り越えた我々なら、今後の大学生活、何があっても乗り越えられると思うのです。そうに違いない。(というか、そう思わないと、やってられない)
というわけで、今日はこの辺で!(なんか、大変だった記憶を吐き出しただけになってしまったが、大丈夫なのか、これ…)
来年一年間が、全ての大学生にとって、今年よりも充実した楽しいものになりますように。それではまた〜