冬も本番ですね

あけましておめでとうございます。はるなです。
新年1回目の投稿となります。投稿回数も残り僅かではありますが、最後まで頑張っていきますので今年もよろしくお願いしますね。
また緊急事態宣言が出てしまいましたね。春から社会人になるので、去年のように長期間の自粛生活にはならないように祈っています。卒業前に一度は友達と直接会いたい。それに卒業式にも出たい!!

さてさて、昨日は鏡開きでしたね。家でお汁粉を食べました~。
お汁粉は美味しいし、大好きなのですが途中で味に飽きてしまうのが残念。というか最近は昔ほど甘いものを食べ続けることが出来なくなってきた。高校生の頃なんてチョコレート一箱を一日で食べ尽くしたりしていたのになぁ。
食ももう少しは細くなりはしないだろうか…。1年間の自粛生活に正月が追い打ちをかけ、体重計にのるのが怖い…。ダイエットしなければ、、、。

今年は初詣も行けていないし、あまりお正月気分は味わえなかった気がします。去年は鎌倉に行ったりしていたのになぁ。寒いなか並んだ後の甘酒は格別だった。そういえば今年は甘酒飲んでないなぁ。どうか来年は何の憂いもなく盛大に新年を迎えられますように。。。

お正月といえば、我が家では元旦に大事件が発生しました。
一言でいえば車のバッテリーがあがってしまい、動かなくなりました。
用事があって車のエンジンをつけようとしたら、一切反応しない。何回かチャレンジしていると、何かが空回りしている音がしてくる。
そういえば、車内灯をつけっぱなしにしていた気がする……。
あっちゃあ……。やってしまった……。
しかしまぁ、何故、何故元旦に起こるのか…。バッテリーを交換しようにも、店がやっていない。大晦日だったらやっていたのになぁ。

以上のように今年は1日から不運な目にあってしまったので出来るだけ謙虚に慎ましく過ごしていこうと思います。

はるなでしたー。

…いつの間にか、こんなにも愛おしい

こんにちは。れいかです。

 

三が日最終日の今日、私は9時から17時半までバイトでした。

地元の喫茶店。年末は驚くほどすいていましたが、今日は一応日曜日なので「混むかも…」と身構えて行ったところ、お昼までは超絶暇でした。
11時頃に休憩をもらい、大好きなカレーを頼んでリラックス。
その後だんだんとにぎわってきて、14時過ぎから怒涛のオーダーラッシュでした、、。

 

ホットコーヒーを頼む人がほとんどで、ひたすらコーヒー豆を挽いて紙のフィルターをセットし、とにかくドリップの嵐。

一気に4杯分入れることもあるので、たぶんこの1日で50杯分くらいのコーヒーを提供したと思います。よく頑張ったよ、、今日のわたし。
なんだかサバイバルゲームみたいだなと感じました。(ピンポンの音が鳴りやまず、機械からオーダーの紙が出続けてて…!汗)

 

 

高校を卒業してすぐに始めたバイトなので、もうすぐ2年が経ちます。
大変だけれど楽しめているのは慣れたからですね、、。
最初の頃は、入り口でお客さんがたくさん待っているのを見るだけで、プレッシャーでお腹が痛くなっていました(笑)
たとえ長時間でも混んでも、笑顔で楽しく働ける。
一緒に働いている人たちとお客さんが優しくて、本当にラッキーでありがたいな~と思います!
居心地が良いって1番大切♫

 

 

始めて半年くらいは慣れなさすぎてめちゃめちゃに病んで、さらに2020年春~初夏の自粛期間にもバイトへのモチベが下がりすぎて「もうやめたい…。」と本気で思っていました。
だからこそ、こうして心底楽しく接客をしてドリンクを作れている今をかみしめてしまいます。

 

 

早いもので大学生活がもうすぐ折り返し。
ということは、バイトもあと半分。(たぶん)
右も左も分からなかった頃にたくさんフォローして下さった先輩方がもうすぐ辞めてしまいます…。
そして久しぶりに新人さんが入り、私も教える側になりました。
寂しいけれど恩返ししていきたいな。

 

 

先日バイトの接客中に、幼稚園から小3まで通っていたピアノ教室の先生と偶然お会いしました。
なんと11年ぶりの再会!!
最初は気付かなかったのですが、「あれ、?もしかして…?」と思い声を掛けると、先生も思い出して下さいました。

 

 

当時の私は荒れ放題で「親不孝」と同じくらい「先生不孝」でした。
レッスン態度がひどかったと思う…ほんとに。
先生と話していると、意図せず心の蓋が開いてしまって涙が溢れましたが、ずっと消したかった過去をまっすぐ見つめているような感覚になりました。
いま、歌が好きで続けられているのもピアノをやっていたからこそ。
10年越しに先生に感謝の気持ちを伝えられてなんだかスッキリしました。
「あんなに迷惑かけたのに…。愛されてたんだなぁ、わたし」
そんな気持ちになりました。(笑)

 

他にも、地元の友達や大学の友人がお店に足を運んでくれたり。
毎週、いや、週3くらい(?)で来て、同じ席で同じものを頼む常連さんがいたり。
最初はただ「バイトできて嬉しい!緊張…!仕事覚えなきゃ…ハンディー(機械)でオーダーとるのむずすぎ…泣」
という感じだったのに、約2年間でかけがえのない場所になりました。

 

 
新年早々語りすぎました…。
明日は月曜日だからきっと暇なはず…。
2021年も自分のペースで楽しく働きたいです!

 

 

皆さんにとって素敵な一年になりますように。
それでは!

初夢はなんですか?

あけましておめでとうございます。
お正月だからオールオッケーと決めつけ、食べてばかりいるあやです(^ω^)(よくない)
2021年も多くの方にブログを楽しんでもらえるよう頑張ります。

さて、みなさん初夢は見ましたか??
私の初夢はよくわからないスクーター?に乗って空を飛んでいました。なんとメルヘンなこと。
ですが、その後恐ろしいことに急降下したんですよ。ジェットコースターのあの感覚を夢の中で感じ、足をばたつかせてハッと目覚めました(汗)いや、そんなシチュエーション望んでいない。大丈夫か、私。
何とも言えない初夢を見た次の日、つまり今日。また夢を見たのですが、それがもう…
電車がなぜかちっとも動かなくてアルバイトに遅刻するわ、課題の提出期限が急に変更になるわ、パソコンが固まって課題が出せなくなるわの最悪オンパレード(^_^)/~~
新年から目覚めの悪い夢しか見ていません。なにかバチでも当たったのでしょうか??
ただ課題に関しては、余裕を持って早めに取り組めという神様からのお告げだと勝手に思っています。正夢にはしたくないな…

みなさんは私の代わりにいい夢を見てくださいね!明日から推しの配信ライブがあるので、見る夢は最悪でも配信で思いっきり幸せを味わいたいです♥
それでは〜
本年もよろしくお願いいたします!!

🐮2021🎍

明けましておめでとうございます!
2021年最初の投稿を担当させて頂きます、めいです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さん、大晦日はどのように過ごされましたか?
私は家族と年越しそばを食べ、テレビ番組を見ながらまったり過ごしました。そして、(以前ブログにちょこっと書いた) ぐうたら予防のため我が家では廃止されていたこたつ。今回復活しました!!!!ワー!!こたつでみかん、やっぱり最高…日本人でヨカッタ…。

皆でカウントダウンして、年が明けたら「今年もよろしくね」って挨拶をして。今日の朝は、祖母が作ってくれたお餅でお雑煮を食べました。
私にとって、これがいつも通りのお正月です。けれど今回は、この「いつも」がどれだけ幸せなことなのかを改めて感じたお正月でもあります。
昨年は本当に、誰にとっても大変な一年だったと思います。どうか今年は、明るく、たくさんの幸せが降り注ぐ一年になりますように。

年が明けて、卒論の分野希望アンケート提出の締め切りが迫ってきました。成人式も控えています。その後は学期末課題、資格の試験と、個人的にはやや慌ただしい1月になりそうです。気合を入れて頑張ります!
今年も、日々の些細な出来事、感じたこと、推しのこと(いちばん大事) などなど、のんびり綴っていきたいと思います。取り留めのない話ばかりになってしまうかと思いますが、皆さんの日々の隙間に、少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです。

改めまして、本年もよろしくお願いいたします!
それでは!

ある年の瀬

2020年1月1日。私は今年最初のブログを担当しました。東京オリンピックにディズニーの新エリア誕生。感動が沢山詰まった1年になることを楽しみにしていました。けれど、現実はそうでなくて、外に一歩も出られない日もあったり、毎日毎日更新される感染者数に落胆したり。家に籠ってばかりいて、ブログに書くことなんて何もないと焦ったこともありました。でも、こうして無事に大晦日を迎えられて、直接は会えないけれどパソコンや電話を使って大切な人の声は聞けて、明日の朝になったら「明けましておめでとう」って言えるのってとても幸せなことなんだと感じます。2021年、どんな年になるのかはわからないけれど、やっぱり新しい年を迎えるのは楽しみなものです。

さて、今年最後はどんなお話をしましょうか。1年のまとめといえば、4年生の場合、やはり卒論の話になります。私自身、これまであまり卒論についてはブログに書いてきませんでしたので、書き終えた今思うことを今日はお話したいと思います。

3年生の頃から約2年間をかけて仕上げる卒業論文。書き始めは規定の字数にただただ圧倒されて、本当に書けるものなのかと不安を抱きました。書いている最中も不安だらけ。論の方向性に無理はないか。わかりにくい構成になっていないか。先行研究で実は言われていたなんてことはないか(しっかりと目を通したつもりでも時折あります。論の主軸ではない部分でさらっと一行触れられているなど)。調べたのに何も役に立たなかったなんてこともありました。少し前、テレビで外国の方がこんな言葉を真剣な表情で語られていて、その時は笑ってみていたけれど本当にその通りだった。「われわれは、ここには〈いない〉という痕跡を発見した。」ジャングルで何かの動物を探す番組だったような気がするのですが、この言葉って結局のところ何の痕跡も発見できなくて事態に進展はなかったってことですよね。それをいかにももっともらしく言うとこういう表現になる。しかし、卒論ではまさかこんな風に書くわけにはいきません。「実際に当時起きた事件と本作の描写は何の関係もないという事実を発見した」なんてね。調べたものが関係なかったとなると、費やした時間を振り返って不安になる。ゼミ発表まであと何日と数えて焦り、教育実習があることに気付いて焦り、データの保存が上手くいかなくて焦り。私は提出の際にあろうことか添付の仕方を間違えまして、提出後も達成感より落胆する気持ちの方が大きかった…。取扱った作品タイトル同様、それはまさしく「苦の世界」。自宅でずっと一人でいることがだいぶ影響したのだと思いますが、本当に2年間「苦の世界」に紛れ込んだ気分でした。

けれど、不思議なことに、「苦の世界」に紛れ込みながら書き終えた瞬間の心は「楽しかった」という気持ちで満たされていました。不安になって焦ってばかりいたのに、何が「楽しかった」のかは実はいまだによくわかりません。例えば、旅行に行って「楽しかった」というのは、どの瞬間を切り取っても楽しい思い出としても残っていますよね。しかし、執筆中はどの瞬間を切り取っても常に不安や焦りと共にあったように思います。その心理状態は決して純粋に「楽しかった」と言えるものではないわけです。しかし、その不安と焦りでできた瞬間が集まって構成された卒論執筆期間というのは楽しい思い出として私の中に残っている。達成感や満足感ではなくて純粋な楽しさとして残っているのです。これは不思議な感覚です。実は『苦の世界』という作品も、描かれる一つ一つのエピソードは救いようのないものなのですが、全体を通して見ると何だか楽観的な明るい世界として見えます。どうやら、作品に漂う雰囲気は卒論執筆中の私たちに大きく影響するようです。不安と焦りでできた救いようのない毎日だったけれど、全体を見ると何だか明るく楽しい2年間だった。扱う作品によっては2年間の感じ方もきっと異なってくるのでしょう。作品世界にどっぷりと浸った、個性あふれる感想を共有したいものです。

あと少しで新年です。明日は家でまったり過ごす予定。そういえば、『苦の世界』にも「ある年の瀬」と題して年末年始の光景が描かれていました。類にもれず救いようのない年の瀬なのでこれはあまり実践したくないけれど、おせちを食べてお餅を食べて、お酒は飲めないので(作者・宇野浩二もお酒が飲めないらしい。何だかちょっと嬉しい)ジュースで乾杯をして、平凡だけど特別な1日を過ごしたいと思います。

それでは皆さま、良いお年をお迎えください。

丸く収まれば勝ち

新年あけましておめでとうございます(激遅)。
おうちでごろごろして、たまにバイトをしていたらいつのまにか冬休みが終わっていました。気分はいまだに2019年のさやかです。

昨年一年間、ひたすら走り続けていたような気がします。やれ授業だ、やれサークルだ、やれバイトだと、ひきこもりニート体質の私にしては頑張った一年でした。このブログでも「書くことがない。忙しい、癒しがない」と叫んでいましたね。読んでくださっている方、申し訳ないです。今年はより面白いことが書けるように頑張ります(頑張って書けるものなのか……?)

私の今年の目標。それは「病まない。病む前に逃げる。思い通りいかなくても丸く収まれば勝ち」です。なんだか既に今年一年病みまくりそうなフラグが立っていそうな目標ですが、そこはスルーしていただくとして。怖いもので、とうとう4月には3年生になってしまいます。大学生の折り返し地点です。恐ろしい。ついこないだ入学した気がするのに、不思議です。日本文学科の「予備ゼミ」なるものも始まり、本格的に研究対象を考えていかなくてはいけません。そろそろ卒業後のことも真剣に考えなくてはいけないし、サークルでは幹部代にもなってしまいます。そう、今年一年考えること・最終決断をすることがとても多くなるのです。一体どうなることやら……ととても不安でいます。ということで、とりあえず今年一年は健康に・元気に・物事を淡々と処理するをモットーにいこうかと思ったしだいです。昨年一年何度か病みかけている(決して病んではいない……はず)ので、相当頑張らないといけませんね。
こうして目標を立てたはいいものの、新年早々バイトのシフト申請を間違え、電車を乗り過ごし、共有しなくてもよい資料をなぜかサークル仲間に共有し、ビンゴ大会では私のもとにビンゴの紙が回ってきませんでした。幸先不安です。この一年大丈夫なのだろうか。ちなみに、初詣は行ってません。もしかして、これが原因なのか……!?

そんなわけで、今年一年は私にとって転機となりそうです。気合入れてのんびり頑張っていこうと思います。まずは期末レポートから……(泣)
それではまた!

謹賀新年

こんにちは。はるなです。
新年あけましておめでとうございます。

2020年、オリンピックイヤーが始まりました!!楽しみだなぁ。

さてさて、お正月はちょっと頑張って1月1日0時ちょうどに
初詣に行ってきましたよ。
通年は年越しそばを食べたらあとは紅白見ながらぐーたらしているのですが、
今年は誘われたこともあり、頑張って出かけましたよ。鎌倉に!

参拝した神社はこちら~。今年も多くの事を学べますように。
初詣
中では火がたかれ、あったかい甘酒も売っていました。
震えながら飲んだ甘酒は絶品!
帰りに通った「小町通り」は、真夜中なこともあり営業しているお店は少なかった…。
昼間に行けばお店巡れて良いけど、神社で超並ぶし、
夜中は空いているけどお店はやってないし…。
どっちが良いのかしら……?悩ましい。

それでは今年もよいお年をお過ごし下さい~。

最期に自主ゼミで作った「立版古」の写真を載せておきます~。メンバー全員の力作です!!
立版古

ウノタワーと福袋

みなさまこんにちは、てるです。

つたない文章ではありますが、楽しい気持ちになれるようなブログを書いていきたいと思いますので、今年もよろしくお願いいたします。

今年は、朝に起きられず動けずのため初詣にゆくことはできませんでした。気づいたら家にひとりで呆然としていましたが、優しき妹は私の分のおみくじも引いて帰ってきたとのこと。あああ!天使か!?

そのためだいぶ出遅れましたが、東京に行ってから湯島天満宮へと初詣にゆきました。私は丑年なので、なんとなく、置いてあった牛を撫でました。何が何だかわかりませんが、あやかれるものにはあやかろう精神でやたらめったら触っています…。

今年感動したのは、福袋の中身が使えるものでいっぱいだったということです。福袋は、これ着られない…なかなか使えないぞ…という悲しみと、なぜこのお金を出してしまったんやという後悔を感じる可能性の高いアイテムだと思っていました。
実際に買ったことがないのに福袋へのイメージがだんだんぶわわと悪くなっていたその時…一筋の光が差し込みました。

3000円で買った福袋…。
収納ボックス、クッション、ステンレスボトル、クリアファイル、パジャマなどなど、使えるものがわんさか入っていたのです。しかもデザインがネコちゃんで癒される…。福袋へのイメージが変わりました…
下の品々であります!!

DSC_0530

吟味しつつ来年度も福袋をひとつは買いたいなあと感じました。お正月の楽しみができたぞ!!

今年は、
資格の勉強を進める
発言する練習をする
お絵かきを極める

を意識して生きていきたいと思います。
今年の正月は、体調が良くなく留守番タイムが多かったです。来年はもっと健康に生きてゆきたいです…。

と、抱負を述べて、ここらで失礼いたします。

実家で妹とトランプタワーならぬ、ウノタワーを作りました。その時の写真をのせておきます。見てやってくださいな。

DSC_0536

それでは、また。

令和~~~!!!

こんにちは令和~~~~~!!!

ハロー!新世界~~~!!!!

 

どうもゆかです!!

記念すべき令和最初のブログは2019年度ブログ部部長の私が担当しちゃいますよ!自分でこの日に書こうと決めたくせにすごく光栄だなぁとかなんとか思ってます。

平成最後&令和最初のブログ部部長が自分って、いやあ流石私!持ってるわ~~~!!!
【※相変わらず話が長いので、以下トピック毎に纏めておきます。気になる見出しがあったらそれを読んでください!】

 

【ゆかの不思議なおみくじの話 続編】

持っていると言えば、最近のブログで書いた「おみくじに必ず同じ事が書いてある しかもやたら引きが良い」話、実は続編があって、あれから二つほどまたおみくじを引く機会があったのですが、なんとその二つにも・・・「不思議な助けがある」と書いてあったし引きが良くて・・・私はいよいよ神仏の存在を信じそうです。

う~んというか私の引きが良くなったのって、ここ半年の話なんですよね。それで自分が寺社を巡ったり、仏像拝んだり、史跡をめぐる事が好きだと気が付いたのは、実は大学二年の夏あたりなんですよ。あれからすごい数の寺社やお仏像を拝みにいっているし、朝夏まなとを好きになってから「毎日清い気持ちで生きよう」と心がけているので、あ~~これは徳積んだ結果かな~?とかミサワポーズをキメてます(ウインク)

まあ別にご利益があってもなくても、普通に寺社の澄んだ空気は好きだし仏像はかわいいしで大好きなので、この趣味は継続して続けようと思います!ひそかな楽しみにもなってるしね!ということで「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」を早いとこ見に行きたいですね!時間作らなきゃ~!

あと、おみくじで良い結果があったからといって鼻ほじって何もしないのは私の主義に反するので、令和になってもいつも通り努力を続けたいと思います!がんば!

 

【「笑う男」観劇とおめでとう礼真琴】

見ると言えば、最近「笑う男」を観劇してきました!ハアッッッ!!!!!朝夏まなと~~~~!!!!まあ様、見る度に美しくなってるし成長してるし光を放っていて本当に凄すぎる 大好き・・・。

 

ところで星組の時期トップスター、発表されましたね。

礼真琴・・・おめでとう・・・!!うっっおめでとう!!!おめでとうーっ!!わーーーっっ!!!!!おめでどうーーーーっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!好きだ!!!!!

あーっでも娘役人事に関しては思うところが大いにあるので心から祝福しきれないのも事実です。ううん・・・最近の娘役人事・・・っていうか宝塚人事どうなってるのほんと・・・。

頑張った人が報われる世の中になって欲しいですね、ほんと。

 

なにはともあれ、まこっちゃん!本当におめでとう~~~!!!!!

 

いやてか「笑う男」最高すぎたな????流石ユゴー(レミゼラブルの作者)って感じ。

闇と絶望のバイキングだったわ・・・。救いがなさ過ぎるし、いやそこは宝塚だったら願いは叶えられるだろってところで普通に絶望に叩き落とされるし現実は世知辛いなって思いました。誰も救われない・・・。

ざっくり登場人物をまとめると、

〇お金のために口を切り裂かれ、何もしなくても笑っているように見える顔にされてしまった「笑う男」(実は王族)

〇雪降る日に幼い笑う男に拾われた盲目の女の子

〇そして同じ日に二人を拾い、親として大事に守り育て、奇人の見世物小屋のオーナーとしてお金を稼ぐ「泣かない男」

〇マイプリティー大好きプリンセス「朝夏まなと」

 

って感じです。

最初に「オレは「泣かない男」でお前は「笑う男」だ」と「泣かない男」が言う場面があるのですが、そのシーンを見たときに、(最後の場面で「笑う男」の身に何かある事により、「泣かない男」が「オレを泣かせたな・・・!」と涙を流す展開が来るのかな~何それオタクめっちゃ好きなやつやん)と思っていたのですが・・・

 

 

いや・・・

 

 

 

なんか・・・

 

 

その・・・

 

 

 

「泣かない男」、めっちゃ普通に泣いてますやん・・・

 

いやっでも今までは「泣かない男」だったのが、二人の娘と息子の存在により、「愛を知った男」になったのかな~とも思いますが、それなら・・・・・・そこを・・・もう少し丁寧に・・・描いてくれ・・・。

 

ちょこちょこツッコミ所はありましたが、総合的に見ると本当に素晴らしい作品だったので、再演したら絶対に観に行こうと思います!皆さんも「笑う男」、是非チェックしてくださ~~い!!!!

 

 【コナンだいすき】

チェックと言えば!ついこの間!名探偵コナンの映画を見てきました~~~!!!!いえ~~~い!!!!

ネタバレになるのでこれ以上は何も言いませんが、去年の100億円がきちんと還元されていた、とだけは言っておきます。

はあ、コナンみたらオタクの力が目覚めちゃって本当にどうしよう・・・。

また二次創作を始めようとしています。そのためには~早く~やるべき事にけりを付けたり~上手な両立方法を身につけなくては~~~!!!

 

【新しい時代に向けて】

令和・・・というか、ここしばらくの私の目標は①両立②趣味を伸ばす③本を読む④品のある人間になるために立ち振る舞いや心、言葉を磨く・・・ですね・・・。ふとした瞬間に、「自分、日文なのに語彙力がないなあ」としょんぼりしてしまうので、なんとかしたいです。誰か語彙力増やしたり、タカラジェンヌみたいな優雅な立ち振る舞いの身に付け方を教えてくれ~!ひええん。
日々努力!ですね!!!

 

令和は平成で問題視されていた色々なことが解決して、早朝の空気のようなすがすがしい時代にしたいですね!!!

 

世界平和も、そろそろ実現したいですね!
高校時代に被爆者の役を演じるという特殊な経験をさせてもらってから、私は同年代の人より平和に対する思いは大きいのではないかなぁと思います。戦争や差別など、目をそらしたい残酷な現実は沢山ありますが、それでも目をそらしてはいけないのだと思います。見ないふり、知らないふりが一番の罪だと思います。
広島平和記念資料館がリニューアルしましたね!是非、見に行ってください。そして忘れないでください。

 

ただ事実としての歴史を知るだけではなく、歴史から学んでいきましょう。でないと何も変わりませんね。これは私が大学で三年学んで出した結論です。

 

最後になりますが、上皇さま、上皇后さま、今まで本当にありがとうございました!

そして天皇さま、皇后さま、これからよろしくお願いします!皆さんを見ていたら、私も一生懸命頑張ろうと思いました。

 

おしまいに、私の大好きな漫画「マギ」(大髙忍)より、私が憧れ、「こういう人になりたいものだ」と思い続けているアリババ・サルージャの心に残る名台詞を残して終わろうと思います。

 

「商売の時代に、剣を振るしかできねえ軍人は能無し・・・・・・能無しか・・・。誰にだって向き不向きがあるよな。でも、せっかく生きてるんだもんな。どんな時代でも・・・・・・自分のことを好きになって。胸を張って生きたいよな。」

 

「マギ」、本当におもしろいのでこの台詞を見て興味が湧いた人は是非読んでみてください!私は本当にこの作品が大好きです。

 

はーーーっ!一ヶ月ぶりの更新だからかめっちゃ長くなってしまった!!!ここまで読んでくれた人がどれだけいるかは分からないけれど、読んでくれた人、ありがとう!!!!!

 

お互い良い令和を過ごそうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ゆかレポ

 

あけましておめでとうございまーす!!!

どうもみのりです。1月も半ばになりもうあまり新年感もありませんが、私は今回が今年最初のブログ更新なので言っちゃうぜ。

前回の更新から今回までの間に、クリスマス、年末、年越し、新年、ゼミが違う友達との最後の授業、四年生最後のゼミ(寂しい)など色々ありました。

ゼミの時間がすごく楽しいのは、先輩方が素敵で素敵で…という要因も大いにありました ので、もう会えなくなってしまうことに強く寂しさを感じています……。惜しく思える時間を過ごせたことが嬉しいですし、今年は新たな後輩を迎えるし…、また楽しい時間になるよう今年一年も頑張るぞ……!!とも思いつつやっぱりああ~~~さみしい、、ハア、、

色々あったなあと思うと色々書きたい気持ちになりますが、どうにかここらへんで抑えて!

 

今回はお待ちかね、

2018年ビッグイベント!「みのり家にお泊まり☆~宝塚を添えて~後半戦」レポを書きます!!!!

 

2018年冬、みのり家にブログ部兼中世ゼミフレンドのゆかが遊びに来た、という話です。

誰か待っていた人がいるのか謎ですが、ゆかにレポを書くよう言われたのでちゃんと書きます!♡♡

 

詳しい事の始まりと前半戦は1月1日のゆかの記事をご覧ください。↓

http://mcm-www.jwu.ac.jp/~nichibun/blog2/?p=9107

 

例の通り内輪ネタですが、とある日文生の日常として見ていただけたらと思います♡

 

流れとしては、

ジョジョの録画を見るため、宝塚を布教するためにみのり家にやってくることになったゆか、はしゃぐ私、挙動不審な妹、謎の3人空間、キョドる妹に積極的に絡むゆか、ゆかのファンになる妹、始まる宝塚、興奮状態で感情の赴くまま叫び続ける私、お菓子を食べる手が止まらないまま気付けば夜、夜ご飯を食べながら妹の録画のREBORNを見て大興奮のゆか、ゆかと私と妹でそれぞれの推しをプレゼントし合う推しお絵かき大会、宝塚のしんどさにより気付けば夜中、翌朝私より先に起きたゆかの前に現れた新しい人物…従姉妹のあかりちゃん(小5)──。

という感じです。

 

あかりちゃんとゆかはお互い(誰………!?!??)という初対面を果たし、私が起きないと場が成り立たない謎空間を過ごしていたので、非常に申し訳ない気持ちとなんか面白いもの見たな…という気持ちになりました。あかりちゃんはおばあちゃんが整体に行っている間暇なので私の家に来たらしいです。みんな自由だ……。

そして朝ごはんを食べながらあかりちゃんのクラス事情暴露話などを聞き、ゆかはスクアーロの香水(妹のやつ)をつけて「オスの香り!!!」と言いながら帰っていきました。

 

まず、宝塚って……すごいですね……見れば見るほど………。布教してくれる人がいて良かった……。

先日宝塚を初めて生鑑賞できまして、それが本当に最高だったので自分でもまた観に行きたいとは思っていたんですが、DVDで見る宝塚も~~いいなぁ~~~~………………

観ながら叫んだり感嘆したり泣いたり歌ったり踊ったり出来ましたし、実況のみのりと解説のゆか状態でワイワイできたのがめちゃくちゃ楽しかったです。

これから宝塚を見る人へ、劇場で観るのも最高ですし、詳しい人の手厚いサポートの中観るのも最高ですよとお伝えしておきます………!!!

とりあえず宝塚は絶対自分でチケットを手に入れて劇場にもまた行く、と決意を固くしました。

 

このお泊まり会、オタトークをして3分に一度は昇天していたことと宝塚が最高だったことの記憶が強すぎて他のこと覚えてないな…と思ったんですが、多分オタトークと宝塚鑑賞しかしてなかったんだと思います。楽しかった!!!!!!

 

ゆかは普段から動きが激しいし、興奮するとすぐに「あばよ─……スッ(白い光に包まれ魂が空に消える)」と昇天しちゃうんですが、私の家で過ごすゆかはそれはもうたいそう丁寧で気遣いがあって控えめで親切な育ちの良い人間の姿でした………。(REBORNを見てる時は激しい動きになってました)

逆では…?お客様をもてなす方がそうあるべきでは…?と強い違和感危機感を覚えながらも、ゆかが気を遣わないような住人感を出そうとクッションに寝っ転がり、(この態度を真似ろ…!!くつろげ…!!!)という念を送っていましたが、ゆかはそれに打ち勝つ謙虚な子だったので、私だけめちゃくちゃダラけてる図になりました。

大興奮ではしゃぎながらも友達の家族へ礼儀正しく接し続けるゆかはすごくえらい…!

ということで、次の目標はゆかをもっとダラけさせること、気を遣わせないことにしたいと思います!!!!!!!!

 

これまで私の親は「外の人が家に来るの絶対NG派」の主張をしていたので、何故今回OKが出たのか不思議だったのですが、なんにしろ初めてのお客さんがゆかだったことはすごく幸いだったな……と思います。

ゆかが帰った後、姉には「なんか似てたね…… 」お母さんには「大学で友達できて良かったね……」としみじみ言われました。そうだね!!!!!

妹は「ゆかさん…ゆかさん良い人……ファン……」と呟いていて怖かったです。

 

以上、レポというより感想文な、冬休みの楽しい思い出でした!!!

ゆかに書いてもらった推しを拝みながら2019年も頑張っていきたいと思いますー!

今年もよろしくお願いします!!!