こんばんは。
最近マンドリンと豆乳にハマってます。
ゆうこです(・ω・)ノ★(笑)
さてさて!
ゴールデンウイークがやってきましたね~。
皆さんはこの休み何をして過ごしますか?
お友だちと遊んだり、おじいちゃん・おばあちゃんのおうちへ行ったり、家でゴロゴロゆっくりしたり…。
バイト三昧なんて方もいるんでしょうか(‘U’*)
私はどう過ごす予定かというと
友だちのおうちにお泊まり&旅行に行ってきます!(*´艸`)
すごく楽しみ♪
今からわくわくしていますよ~(´∀`)
ゴールデンウイーク中はお天気も安定しているみたいなので、いろんなところに行けそうです。
みなさんもゴールデンウイークを楽しんでくださいね♪
それでは(´∪`)
Monthly Archives: 4月 2010
はやいものだ
わかです。
最近、趣味に動物園見学が加わりました。
とりわけ動物が好き、というわけではなく、就職活動で行く先々になぜか動物園があることが多く、「せっかくここまで来たのに行かないのはもったいない!」とついつい行ってしまう、というなんとももったいない精神に即した趣味です。
つい先日も友人と、スーツ姿で多摩動物園に行ってきました。
四時前後に入場したので、大体の動物が屋内に引っ込んでしまっていて有名どころをほとんど見ること叶わず。(笑)
動物園って閉演早いんですよね…また行ってみたいと思います。
*
先日、一日だけ実家に帰省して、教育実習の事前打ち合わせに参加してきました。
三十人弱の同じ教育実習の期間をともにする仲間がずらりと勢ぞろい。
そこそこ規模の大きな母校なので、懐かしい友人がいたりまったく知らない顔がいたりと、なかなか面白かったです。
学科ごとの打ち合わせ終了後に、お世話になった先生方に挨拶をしてきたのですが、軒並み「もう君たちの学年が教育実習なのか」という反応。
自分でもそう思います。もう教育実習か…。
同じ教職過程を履修している友人にアンケートをとったところ、教育実習の事前指導が各々の実習校で行われるのは大体ひと月前のようです。
(ただ、教育実習開始の一週間前の事前打ち合わせで初めて授業でやる範囲を教えられるという、実習生側からすると「それは怖い…」という日程の人もいました)
実際に授業を担当する内容は現代文・古典・漢文など様々ですが、体感的に古典を担当することになる人が多いように感じました。
かく言う私も、古典をメインとした教育実習の計画が組まれています。
三年間を過ごしたこの学び舎で、ひと月後には授業を「される側」でなく「する側」になる。
なんだか不思議な気分で校舎を眺めてしまいました。
心構えや注意事項もしっかり叩きこまれてきましたので、この一カ月は気を引き締めて、教育実習の準備を行っていこうと思います。
漢文ばっかりやっていて古典久しぶりすぎるからきちんと勉強しないと…。(笑)
髪と月日に関するいくつかの考察
『風と桶に関するいくつかの考察』を思い出した方、お友達になりましょう。
ラーメンズ好きのゆりです、こんばんは。
更新がおくれてしまってすみません><ひー
あ、タイトルでは考察なんて言ってますが、お察しの通りたいしたことは書きませんよ(^q^)
時に皆様、10年って長いと思いませんか?
10年。さあ思い出してみてください。10年間、何がありましたか?
10年前はおいくつでしたか?
10年前は何をしていましたか?何を考えていましたか?
覚えてないよ!って方も、昨日のように思い出される方もいらっしゃることでしょう。
私は10年前、10歳でした。小学生です。
10年前、私はばっさりと髪を切りました。
もともと別に長くはなかったのですが、そうですね・・・うなじが軽く見えるくらいには短かったでしょうか。
気になる方は『ふしぎ遊戯』という漫画をぐぐって「唯ちゃん」を探し当ててください。
美容院に「このキャラと同じ髪型にしてください!」と設定資料を持っていったのはいい思い出です(´ω`;)
さて、そんなわけで髪の短かった10年前の私。
何の因果かそれから10年間、髪を伸ばし続けました。
いつの間にやら髪は肩につき、肩をすぎ、胸をすぎ、肘をすぎ、腰をすぎ、お尻をすぎ・・・
いやあ、伸びるもんですね、髪って。
軽く恐怖画像だなんてよく言われるんですが、2008年夏に友達が撮った画像でも載せてみます。
比較対象:B5ノート。
怖いですね、普通に怖いですねこれ←
いやあ、それにしても色々ありました。
中学時代に登校中、見ず知らずの先輩4人に囲まれて「髪長いねー」と言われて恐怖したり
美容院に行くたびに美容師さんに群がられたり
高校最後の学年会でゆりさんのショートカットが見たいと言われたり
本当、色々ありましたね、10年。
「髪切る前に『先帝身投』で安徳天皇がしてた髪型再現して写メ送ります!」
高校の古典の先生としたこの約束をすっかり忘れていたことだけが心残りです。
先生ごめんなさい。覚えてないかもしれないけどw
というわけで!
先日迎えた20歳の誕生日、10年間伸ばした髪を切りました!!!
おおお・・・!頭が軽い・・・!!びっくりするほど頭が軽い・・・!
そして毛先が普通に胸のあたりにある。なんだこれびっくりする。
短い髪が久々すぎてもうどうしていいかわかりません。数日経った今でもなれません。何これどうすればいいのって毎朝言ってます。
ちなみに。
10年も伸ばしていると、切った時の友達の反応がとても楽しいです。
10年来の友達「え?・・・・・・え?だれだよお前・・・」
挙 動 不 審 。
7年来の友達「うわあああああああ」
ル○ネ店内で 絶 叫 。
高校からの友達「おーおはy・・・えええええええええ」
大学構内で 叫 ぶ 。
中学からの友達「髪どこいったの!?」
美容師さんがゴミ箱にポイしました。
バイト先の常連のお客さん「新しい人?」
半年前からいます。
親「え?・・・・・・おおおばっさりいったねえ!(一瞬私だと気付かれなかったようです)」
気付いて…私はここにいるよ…!(´;ω;`)
犬 (なんかひたすら不思議そうに見上げながらあとをついてくる)
・・・え?疑われてる?
こんな感じで
非常に愉快です。
これからしばらくは大学構内で「髪切ったの!?」なんて叫びを聞いたら、その近くには私がいるかもしれません。
こんな感じで、髪切ったよ!なんてくだらない報告でしたw
無事成人したゆりを今後ともよろしくお願いいたします。
それでは!(・ω・)ノシ
::すてきな出会い::
上野公園に夜桜を見に行ってきました。
少し目線を下ろすとブルーシートでいっぱいなのですが、それに負けないくらいた~っくさんの桜が咲いていました。
ちなみに私は、風に飛ばされてひらひら舞う花びらをキャッチすることに一生懸命になれます。みかこです。
* * * * * *
今年ついに4年生になったので、卒業論文のことをちらっと考えることがあります。
私は上代文学で「さやさや」という言葉をテーマに執筆するつもりです。
「さやさや」に出会ったのはそう、2年生の時でした。
とりあえず上京したいな、という思いだけで日本文学科に入った私が知っている文学作品は、源氏物語くらいでした。
だから入学した時は、源氏について調べちゃうぞ~(・ω・)って考えていました。
ですが卒業のためにはいくつかの時代の文学の授業を取らなければならず、だから2年生の時「日本文学史(上代)」を取ったのは本当に偶然でした。
そして……出会ってしまったんです。
「さやさや」に。
言葉の意味なんて全然考えていなくて、とにかくその響きがキュンときたのです。
こんな……こんな可愛い言葉が上代にあったんだ!!!!o((*・ω・*))oって 笑
そんな経緯があって、3年生の予備ゼミは中古か上代か迷った結果、具体的に好きなものがあった上代に決めました。
そしてテーマを「さやさや」中心にということで今まで進めてきています。進めたと言えるほど進んではいないのですが(〃ω〃)
* * * * * *
好きなものってどこに転がってるかわからないねとよく実感します。
大学生活を通して、高校生の時は考えもしなかったことにたくさん出会ってきたなと思います。
だからこそ、チャレンジ精神を大切にする。そして今高校生の子が大学生になったら、いろんなことにチャレンジしてもらいたいな♪
こいつぁ春から縁起がいいや!!
オイラです!うきうきしてます。
オイラです!張り切ってます。
なんでかって?ふふふ。
今日はちょっとマニアックですよ。長いですよ。
オイラだけはとっても楽しいです(笑)
四月大歌舞伎。
歴史ある歌舞伎座は4月公演をもって全面建て替え工事が行われます。
これを逃せばあと3年は入れない。
満員御礼。チケットはもちろん入手困難。
でもでも…諦めきれますか?!
(゜u゜) 「諦めたらそこで試合終了だよ」
(p_<) 「せんせい…歌舞伎が観たいです・・・」
ってなもんですよ!!
運良く創立記念日で休みの平日。 (4月20日)
平日ならばチャンスがあるかもしれない。
グッジョブ(・∀・)学校 ←不謹慎
一幕見席(歌舞伎座の当日券)をゲットしに行ったぜってわけです。
・早くくるはずが到着9:30
・しまったあーもう人やばい
・「お一人ですか?」カチッ←カウンターの音
・うおっよっしゃー間に合った
・立ち見だけどね
・並び中(立ちっぱなし)
・今日って平日ですよね
・くっ…!こうなるとおばさま方が強いです
以下おばさまの会話聞き書き 。
・「何時から来てたの?」
・「7時なのよー」←おはやいっΣ(゚□゚;)
・開演11:00
・「なになに?」
・「どこよ?」
・「メニュー?」
・「あ!ここなのね!」
・「赤外線!!」 (便利ですよね)
・「ありがとー☆」←お若いですね
・「七之助の写真」 (画像か…ふーん。)
・「この方がさっき楽屋口で撮ったんですって」
・(私にもいただけませ…←)
そんなこんなで観ることができました!!
【第一部】
一:御名残木挽闇爭(おなごりこびきのだんまり)大薩摩連中
二:熊谷陣屋(くまがいじんや)一谷嫩軍記
三:連獅子(れんじし)長唄囃子連中
もう、詳しい感想やら内容やら書きだすと止まらないのでやめておきます。
2部3部も猛烈に見たいです…
でも本当に行ってよかったです。あの空間で見ることができてよかった。
生ってすごい。歌舞伎に出会ってまだまだ日が浅く、歌舞伎座に行った回数も少ないオイラですが、
やっぱり感慨深いものですね。
自分がおばあちゃんになったら孫に語って聞かせたいと思います。
「昔の歌舞伎座っていうのはね…」←激しい妄想癖
そしてそして。
もうひとつ。
某大学で開催されていた
「六世中村歌右衛門展」の関連講座「六世中村歌右衛門を語る」
にも行ってまいりました!!
講師は竹本葵大夫さん(歌舞伎義太夫太夫)。聞き手は知る人ぞ知るあの先生!!(やはり素晴らしい知識と会話力)
葵太夫さんは4月歌舞伎の1部と3部で語ってらっしゃる。(オイラ聞いたぜ!と勝手に親近感…)
この講演会にはハードスケジュールの合間をぬっていらしてくださったそうです。
予想以上にとても若々しい方でびっくり。
お話は葵太夫さんの経歴と、6世中村歌右衛門との舞台公演記録をたどりながら、
当時の思い出や歌右衛門の人柄、役者の珍しいお話、意外な特技(笑)などなど写真や映像を交えていたり、盛りだくさんでした。
「妹背山婦女庭訓」の「吉野川」を観ることができるとは!!
嬉しいサプライズです。
葵太夫さんはとても面白い方で、会場をどっかんどっかんわかしてらっしゃいました!!
間や呼吸のよさというのは会話力に影響するのですかね。
そして、さすが、素敵な声。
お話のそこかしこでフレーズを「語って」くださるのですごく贅沢な気分に…
本当に楽しい時間でした!!
…ね??オイラがうきうきするはずでしょ?(笑)
好きなものばっかり!!
しかも5月には2つの舞台を観に行くことができます!
…ね??オイラが張り切る理由わかるでしょ?(笑)
こんだけご褒美があるんですから、頑張っていかなきゃです!!
長々と、ひとりがたり(今日は特にひどいwww)
失礼しました。
天気が良くても悪くても、時間が許す限りいろんなところに行ってみたいですね☆
ではではー
ナイチンゲールの沈黙
こんばんは☆なおです。
最近、暑かったり寒かったりと気温の変化が激しいですね。
毎日天気予報は必ず確認しています。
一人暮らしなので風邪をひかないように特に気を付けていたのですが、
先週から風邪の症状がちらほら…
授業は休みたくないので早く治さなくては(>_<)
みなさんも体調管理には十分お気を付け下さい。
~・*・~・*・~・*・~・*・~・*・~・*・~
先週、体調が悪く一日中寝ていた日があったのですが、
何もやらないのはもったいないので友達から借りていた本を読むことにしました。
海堂尊氏の『ナイチンゲールの沈黙』です。
『チーム・バチスタの栄光』などご存知の方も多いと思います。
私はこのシリーズの本を読むのも今回が初めてでしたし、ドラマも見ていませんでした。
友達がおススメしてくれたことはもちろん、
最近全く本が読めず、何でもいいから読みたいという衝動に駆られていたのでとりあえず読んでみることに。
すると…!!(‐ω‐)
『この本すっごく面白い!!!!ヤバい、止まらんわ!!!!』
という状態に。
午前中から読み始め、夕方まで一気に読んでしまいました。
『ナイチンゲールの沈黙』は上下二巻なのですが、
続きが気になり途中で休むなんて考えられませんでした。
この本の感想
・とにかく面白い
・スリルがヤバい
・設定が細かい
・個性的な登場人物
・今の医療(医療問題)がリアルに描かれている
・個人的にはハイパーマン・バッカスの存在が笑えた
といったところでしょうか。
日文の学生が書いた感想とは到底思えませんね…(*´艸`)
でも!!本当に止まらないほど面白い作品でした。
海堂氏の作品はほかにもあるので、読んでみようと思います。
本はそこに別の世界ができていて、読むことで自分もその世界に入り込める。
それってすごくないですか?!
現実逃避と言われればそれまでですが、そういうところが好きですね(*´∀`*)
やはり読書は欠かせないです!!
休憩宣言
こんにちは。
就職活動中のさやかです。
1月から就職活動を始め、もうすぐ4ヶ月が経とうとしています。
内定はまだありません。
最近考えるのは、学生と社会人の一番の違いについてです。
社会人は、どんな場面でも嫌いな人・苦手な人とも付き合っていかなければいけませんね。
学生時代(これまで)は、「あの人苦手なんだよねー」と言って、自分から避けることができました。
けれど、社会人になって、たとえば営業をするとしたら、相手がどんな人だろうと・どんな状況だろうと商品を売り込まなくてはいけません。
私は、まだまだ社会人には程遠いなーと思う今日この頃です。
昨日、すごく良いと思っていた第一志望の会社に落ちました。
その連絡を受けた後、別の(あまり志望度が高くない)会社の面接があったのですが・・・ボロボロでした。
覇気が出ず、声も小さくなってしまい、筆記試験やプレゼンも頭が真っ白になってしまいました。
昨日は、1日で4回泣きました。
自分がどんなに情緒不安定だろうと、どんなに体調不良だろうと、しっかりがんばれるのが社会人なのかもしれません。
相手(面接官)がどんな人だろうと、うまく合わせられないとダメなのかもしれません。
そんなことをtwitterでつぶやいていたら、サークルの先輩(新社会人)の方々からたくさんメールがきました。
「好きでもない会社に、無理に合わせることはない」
「必ず自分を必要としてくれる会社が見つかる」
・・・また泣きました笑
昨日の夜、サークルの新歓コンパがありました。
正直、後輩に会うのも、もう内定をもらった同期に会うのも、気分が乗らなかったのですが、行ってよかったと思いました。
後輩たちに「早くサークル帰ってきてください」「さびしいです」と(社交辞令かもしれませんが笑)、言ってもらえたことで、私という存在がちょっと認められたような気がして嬉しかったんです。
同期の友達には「私もそういうことあったよ」とアドバイスをもらい、みんな辛い思いを1度や2度は経験しているんだなー。それでも前に進んだから内定もらえたんだー。と感じました。
こんな私にも、こうやって支えてくれる人たちがいて、すごく嬉しいです。感謝。
だから私も、少し休んだら、また前に進みます。
進んで、進んで、たどり着いたら、まわりの人に恩返ししたいな!
1・2・3年生の皆さん、今のうちに、辛いときに支え合える友達をつくっておきましょうね。
♪さやか♪
いざ山寺。
こんにちは。
4月も下旬にさしかかりました・・・ちょっと寒くないですか?
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
新学期にもだいぶ慣れたでしょうか。
私も履修登録がようやく終わって、すっかり今期の時間割に慣れました。(爆)
今期は火曜日を自由にしたので少し楽です♪
月曜日と金曜日は5限(最終時間)まであるんですけどね^^;
土曜日も、授業あるんですけどね^^;
さて。
先週、ちょいと旅に出かけていました。(爆)
場所は・・・山形。
え?
なぜって?
それはですね、、、この方の旅を辿りたかったからです!
↓
・・・分かります?
この方は、松尾芭蕉さんです。
そう、
芭蕉さんといえば『おくのほそ道』です!
閑かさや 岩にしみ入る 蝉の声
この句を詠んだ山寺、【立石寺】へ行ってきました★
ちなみにまずこんな看板が立っています!
分かりやすい♪
そして入り口はこんな階段から…
登ると、根本中堂があります!
ここ山寺、実は写真には載ってないんですけどどんどん登っていくと寺院がたくさんあります。
下からでも圧巻でした。
残念ながら時間の都合上、頂上までは行けませんでした、、、
が、いつかは登りたい!そして制覇したい!
そう思える、素敵な風景でした♪
他にもゆかりの地、【尾花沢】と芭蕉記念館を2つ行きました!
***
この旅のきっかけは、昨年受講した「近代文学演習」の授業。
そこで『おくのほそ道』を深く学びました。
んですっかり芭蕉ワールドにハマった私は、同じくとある漫画からハマった知人と行くことになったわけです。
ぶっちゃけ、場所と宿泊地と往復の新幹線しか決まってない無計画な旅でした。笑
それでも最初から最後まで有意義な素敵な旅となりました。
とっても楽しかったです♪
今度はもっと長期で旅をしてみたいなぁと思います。
芭蕉の旅ならば次は平泉や松島へ行きたいですねぇ。^^
学生のうちでしか出来ないこと、本格的に就活が始まる前までにはやっておかなくては! ですもの。
まだまだ楽しみますよ☆★
それでは。
ブログ部顔合わせ!
こんばんは!
みどりです!
昨日?
はい昨日ブログ部2年生の顔合わせがありました!
私ははじめてみんなと顔を合わせました!!
前から少し話したことある子もいたし
去年の演習が一緒だった子が多かったので
超人見知りの私でもだいぶ緊張せずに大丈夫でした!!
正直まわりからこわそうと言われることが多いので
みんなと馴染めるか心配だったなぁ‥!
でもでも!!
私は見た目が少し派手でこわそうでも
中身は全然そんなことなくて
実はすごく人見知りで喋りかけたくてもかけれなくて黙ってしまっている‥というのが私なので
本当はみんなとたくさん話がしたいです!!笑
みんなとせっかく出会ったのだから仲良くしたいなと思っています!
‥と軽くメッセージを‥笑
でも普段はブログの場だけでの関係も実際に会ってみてまた仲良くなれるのならそれもまたすごくいいことだと思います!
私もいろんな人と出会っていろんな人の話が聞きたいな。
大学というのは高校までと違ってクラスがあるというのではないので
あまり友達が増えにくくなってしまったり
あまり深い仲になりづらくなったりしがちだと思いますが
こういう一つ一つの出会いを大切にしたいですね。
まぁそれも自分の行動力次第でもあると思いますが
あまり積極的にいけない私‥でもよりたくさんと友に出会ってその出会いを大切にしようと思います!!
おわり!
今日はあたたかい一日でしたね!
春服が大活躍でウキウキなたまきです。
4年生になると皆授業数が少なくなる上、今の時期は就職活動などで忙しいため、大学に行ってもなかなか今までのようには友達と会えなくて、なんだか淋しいです。
みんなー!就活がんばれー!!
さてさて。
今日はバイトについて書きたいと思います!
以前にも書いたのですが、私は映画館でバイトをしています。
時給は安いけど(笑)仕事内容もそこまでキツくない上、みんな仲良しなので楽しいですよ!
先月は、いっこ上の学年の方々が卒業されるということで、OB、OGも沢山集まって送別会をしました。
思い出が沢山つまったアルバムをプレゼントしました。
まぁ私はコメントを書いたくらいしかしていないのですが…f^_^;
バイト先には、美術大学や、美術系の専門学校卒の人が何人かいるため、このアルバムのクオリティはかなり高いです。
一眼レフってすごい!!
また、卒業生の方々からは、バイト先の制服をキーホルダーにしたものをいただきました。
なんとこれ、メンバーひとりひとりの名前入りなんです!
感激!!
接客業は大変なことも沢山ありますが、社会勉強だと思ってこれからも頑張っていこうと思います。
何より、一緒に頑張る仲間がいるのが心強いですね。有り難いことです。
これから結構忙しくなりますが、卒業まで続けられたらいいなぁ…♪