こんばんわ!
みどりです!
前回のブログで
栃木の祖父達の家へ行ってくると書きましたが
報告というか
家族みんなで那須に行ってきました!
そこで
立ち寄った所のひとつが
あの平家物語にでてくる
那須の与一の神社です!
近くには那須の与一についてのミュージアムもあり
行ってきました!
ミュージアムでは人形劇で
物語を知らない人でもわかるように
楽しく学べる造りになっていて
家族も皆楽しんでいたようでした!
私は今まで那須は
何回も訪れたことはあるのですが
今回那須の与一神社に行ったのは
初めてでした。
何も知らずに行って
そこで学んで感じるのもいいですが
私は文学科で学んだ知識をもってそこに足を運び
また理解を深めるというのもいいものだと感じました!
学校で学んでいることが
私生活にも生きているのを実感できた夏休みです!
最近はサークル、バイト、遊びに追われる毎日ですが
自分のやりたいことをできている感じで
忙しいとか言いつつ
実は充実しています!
9月に入ってからは
宿題を忘れないようにしながら
また一日一日大事に
過ごしたいと思います!
ではまた!