目白祭終了!ゆり@帰り道です、こんばんは!
さてさて、この土日は目白祭でしたね!
いやーたくさんの方にいらしていただきまして、ありがとうございました!
私が所属?している日本女子大学平和係も、予想外(←)なほどの好評でしたー
展示を見てくださった方々、ありがとうございましたっ!!
土曜日に行ったアーサー・ビナード氏講演会「戦争とWarの違い」も、予想を越える多くの方にご来場いただき、好評を博しました!
ありがとうございました!
大学構内、至る所に設置した看板もなかなか目立っていたようで何よりです(笑
さて、そんなわけで無事終了いたしました目白祭。
面倒くさがりの私も珍しく少しがんばりました(笑
先述の平和係ですが、実は今年発足した出来立てほやほやの団体だったりします。
しかもメンバーは私を含め4人という心許なさ(笑
展示やら講演会やら…4人にしてはなかなか頑張ったんじゃないの、なクオリティだと自惚れながらの二日間でした。
しかしまぁ、なかなかどうして、企画・準備というのは楽しいものですね。
高校の生徒会を思い出したりしちゃったりして。
いや、実際メンバー4人のうち3人が附属高生徒会出身者なんですが(笑
でもあれですね、なんというか、「発足」とは難しいものだな、とも痛感。
去年はこれやったよ!とか去年はこんな感じで設置したよ!がないというのは、本当に一から作り上げるということなんだなぁと。
一つ一つ、あーでもない、こーでもない、と試行錯誤して、だからこそ楽しいんですね。
まぁ途中めんどくせっ!とか思ったりもしちゃいますが(笑
ひとまず今は、自分を含め4人にお疲れ、という気持ちと、来てくださった方々へのお礼の気持ち。
そして、来たる11月に待ちかまえる演習発表×3への不安………で頭と心がいっぱいでーす/(^o^)\
そして雨なうですが傘持ってませんオワタ\(^o^)/
そんなゆりでした。
ちなみに、ゆりは小林可夢偉@F1日本人選手・ザウバー所属を去年から全力で応援しています。
今夜放送の韓国GPもばっちり録画準備整ってます。
が、ヤルノ・トゥルーリにも頑張ってほしいとずっとずっとずっと思っています。
実はF1大好きです。
好きな選手は可夢偉とトゥルーリ、嫌いな選手はアロンソです。
F1については今期最終のアブダビGPの頃に記事にしようともくろんでいますので、どーぞお楽しみに^^
それでは、100均で傘買って帰りま〜すヾ(´ω`=´ω`)ノバイバイ!