「充」

こんばんは。
めっきり寒くなってきましたね。
今年も残りわずかということで、毎年のことながらも「1年ってあっという間だわ~。」と思わず口に出してしまいます。
私は年末になると毎年やるのが「今年の漢字」の予想です。
毎年「あぁ、なるほど。」と思わされるので好きなのですが、2010年は「暑」ということで、なんというか・・・やはり思わず納得しました。
今夏の「猛暑」「酷暑」、チリ炭鉱での「暑さ」にたえた奇跡の生還、はやぶさの大気圏突入時の「暑さ」を乗り越えての帰還、等が理由のようです。
私も今夏の暑さには、思い出がたっぷりです^д^
とりあえずほぼ毎日炎天下のなかテニスをしていました。
テニス→大学図書館or食堂で勉強(時には睡眠というのは秘密。)→テニス→バイト
なんて生活をおくっていたら、肌は日焼けで真っ黒、髪は焼けて金髪、という事態に陥りまして・・・別人のようになってしまっていたようです。(友人談)
おかげさまで、痩せはしましたけどね。太陽さん、ありがとう。
ただあの暑さは本当に「異常」でした。
でも毎年「今年は異常気象。」といっているような気がして、憤りを感じもしました。
結局私(たち)は、「異常気象」に何の対策もできていないのだろうか?
現代を生きる人間がやるべきことは何なのだろうか?
そんなことも考えさせられた、夏だったように思います。
さて、ちなみに、私の2010年を表す漢字は「充」です。
大学の授業にサークルにバイトにという、忙しくも「充実」した毎日をおくり、気の合う仲間と恵まれた環境に「充たされ」、就活・卒業・といった将来に羽ばたくための良い「充電」期間になったと思うからです。
(あとは「リア充、爆発しろ!!」と言いまくったからです。笑)
みなさんの2010年を表す漢字は何ですか?
それでは。