こんにちは![:チューリップ:]
私は今、寮を離れ実家生活を満喫しております。
というのも、自動車教習というものを受けなければならないから・・・
始まって何日か経ちますが、ドキドキです。
でも颯爽と運転できるようになるべく、必死に頑張っています。[:車:]
そういうわけで、寮生活のことが書けないので
寮の決まり、みたいなものをご紹介したいと思います。
私が暮らす泉山寮(他に潜心寮があります)では7:30になると
鐘が鳴ります。
それはもうみんなが飛び起きるような大きな音で。
月・水・金の、一週間に3回。
何かというと、朝掃除です。
昔を思い出す掃除当番表で担当箇所をチェック、掃除に向かいます。
掃除といってもそんなに大変なものではありませんよ。
時間にすれば10~15分くらいです。
慣れればなんのつらさもありません。
そう、慣れれば・・・
さて、時がたつのははやいもので、もう2月。
どうりで寒いわけです。
みなさん体調はどうでしょうか。
栄養と睡眠はしっかりとってこの時期を乗り越えていってくださいね。
あ、そういえばちょうどあと10日ですねバレンタイン。
うきうきそわそわバレンタイン。
もちろん自分に特別素敵なチョコレートを買うつもりです。
今、池袋西武がとってもバレンタインしてるんですよね。
(ちなみに寮生の活動拠点は池袋です。歩いて20分。)
見てるだけで楽しいですよね!
素敵なバレンタイン準備ができますように。