紫陽花の花の色が鮮やかな季節になりましたね!こんばんは、しほです。
これは寮の敷地内に咲いている紫陽花の一部です。寮は小高い丘の上に建っているのですが、寮に続く道の所々に紫陽花の花が植えてあります。ここ数日の猛暑でくたびれていた花も多かったのですが、午後に降った雨のおかげで、元気になったようでした!四季折々の木々や花を楽しめるのも寮の魅力のひとつです^^!
話は変わりまして・・!無事教育実習を終え、先日大学に戻ってまいりました!母校に実習生として受け入れていただき、お世話になりました。
教科指導の難しさと楽しさ、生徒指導の奥深さ、担任業務の醍醐味…等々、色々なことを学び、経験させていただきました。そして、学習に、部活動に…何事にも真摯に、熱意を持って取り組む生徒たちの姿に毎日元気づけられ、励まされました。あっという間の三週間でした。
本当に大切なかけがえのない言葉を、色々な先生や生徒からいただきました。それを心に刻んで、自分を高めていこうと思います。
とにかく、前を見て、今やるべきことに最善を尽くします。まずは今週末の東京都の教員採用試験!頑張ってきます!!
では~また♪
Monthly Archives: 6月 2011
暑い
こんにちはヽ(´▽`)/
6月にして30度とか嫌になりますね。このまま温暖化し続けたらどうなってしまうのでしょうか…
最近はバイトも出来ない位忙しいし暑いし
でも節電のためにクーラーを家ではまだつけてないです。こうなったら耐久レースですよね…どこまでクーラーなしでいけるか…
ただ私は出身地が涼しい地域なのでめっきり東京の暑さには弱いです。じめっとしてるし、息が苦しくなる暑さですよね、サウナみたいな。地元はカラッとした暑さなので、しかも朝と夜はクーラーなしで眠れる程度には涼しいです
まあ何が言いたいかと言いますと
東京の夏嫌いです。←
まあそれは置いといて…
最近人身事故による遅延や普通の遅延がやたら多くて困ります
一年生は大変かもしれないですよね。なかなか電車の乗り換えなどがダイヤ変更しててやりにくいかもしれないですし(*´・ω・)
節電のために良いとは思いますけど…実際それで回して行けるならもういっそ減らしてダイヤ改正しちゃえば無駄とかないんじゃないかなあとちょっと思いました。
ではでは!
与作は木を切る
ここ最近あまりの温度と湿度に着飾る気も化粧する気も失せ、一週間のうち半分くらいは寝間着で学校に来ています。女子としてどうなのよ……江戸時代のおしゃれソウルはどこにいったの? って感じだけど江戸時代は地面がアスファルト舗装されてなかったしヒートアイランド現象もなかったし地球温暖化もしてなかったもの!! ほんと開国するんじゃなかったわあのペルリめ。まあペルリはお上の命令に従ってきただけだしお上はクジラを追っかけてきただけだし開国してなくても他の国というものが存在する以上地球温暖化はしていたと思いますけれども。
それでさーパソコンも携帯電話もホカホカと熱を持っているもんで悠長にブログを平常の長さまでダラダラ書き流していられないわけですよ。特に充電中の携帯電話の熱さたるやほっこりとろける焼き芋のようだ。セットしておくだけで携帯を冷やしてくれる機械とかないの? と思いましたが、電子機器を冷やすと周囲の水蒸気が結露して携帯に付く→おしゃかになりますからだめでしょうね。じゃあ防水加工携帯ならいけるかな?
さてそんな暑がりのあなたにおすすめのこのスタイル。
しまった何がなんだか分からん
ブログをご覧になっている方々の体感温度を思い、できるかぎり恐ろしい加工をほどこして涼を招きたかったんですが、なんか意外と普通だな……(白眼は自前だよ)
つまり適当なてぬぐいに保冷剤を三つばかり包んで、うなじに当たるように結ぶわけどすな。この時期にはクソうっとうしい前髪も上げられて一挙両得というわけです。これやってたら(というか母にやってもらったのだが)母に「田吾作だね」と言われましたが田吾作ってこんなんだっけ? これはむしろひょっとこではないのか?
ただあまりうなじを冷やしすぎても身体によろしくありません(そのうち気が遠くなってきます)のでときどき前後を180度ぐるっと回すことをおすすめいたします。デコを冷やすのもなかなかオツなものです。つまり脳みそを冷やしたいんだな。頭蓋骨ぱかっと開けて水を注いで氷を三つばかり浮かべたい。と思いましたけど想像するだけでキーンとするのでやっぱちょっといやだねそれは。
ところで精巣がまたぐらから爪の脇にあるささくれのごとく邪魔そうに生えている理由が、「卵巣みたいに体内にあると温まりすぎて精子がことごとく死ぬから」であるというのは有名な話ですが、それならそれでなぜ精巣じゃない棒状部まで外に出すようになったのか+なんで卵子は温かくても死なないのか、というのがちょっとばかり気になりますね。あとそういう理由で外に出せるんだったら脳みそもプランと外に出したいよね。温まりすぎて脳細胞が死ぬわ。
……と思ったけど、もしかして現在の人類の形状は、当初ウルトラマンのジャミラみたいな形になってもよかったところを脳みそが熱で死にかねないから肩の上に頭部を突出させたのかもしれません。数あるウルトラ怪獣のなかでもジャミラはすごく特別な感じがするよね……(私ほかの怪獣にも同じこと言ってるけどね……)
そういや江戸東京博物館に行った。あれはほんとうに素晴らしいですね。人生で三度目くらいになるのですが、行くたびに新しい発見と感動があって、横っ面ブン殴られる思いがいたします。忘れなければ今度はそれについて書きます。
「日々是気付」
こんにちは。
更新が遅くなってしまって申し訳ありません。
ともこです^^
6月下旬、いかがお過ごしですか??
カナリ暑いですね。
もうすっかり、「夏」なんだな・・・と感じました。
さて。
女子大生らしく(?)、近況でも。
私事としてはあくまでマイペースに進路のこと、卒論のこと考えつつ・・・
先週末は、某人気アイドルのチャリティーイベントへ行ってきました♪←
メインテーマは
「日々是気付」(ひびこれきづき)。
日常の、普段何気ないことにでも目を向けたら、この世はありふれた幸せがある。
気付くことで、考え方と物事の捉え方が変わる。
世界が、もっと素晴らしく見える。
当たり前のことを当たり前に。
そんなメッセージあふれる、学べるイベントでした!
とても考えさせられることばかりだったし、何より楽しかったです(*´ω`*)
彼らと、
たくさんの人と過ごした空間は・・・
私にとって【素晴らしき世界】でした♪
次はコンサートに行きたーいッッ!!←
でもその前に、自分のことをしっかり整えようと思います!
(今日は体調を崩して寝ていたので)
健康第一!
夏を楽しむためにも、ね☆
それでは。
ブッダ展と写楽展
こんばんは!!
あいです\(^o^)/
今日はちょろっと涼しい天気でしたね♪でもまた明日からは暑くなるとかで・・・orz
暑いのが苦手な私としては、すでにもう溶けそうです。今年は冷夏であることを切に願っております!!!
6月末でこの暑さが来ても、まだ今年が冷夏であることを祈り続けます!!!みなさんも一緒に祈りましょう!!!
さて、今回は、以前行きたいとブログにも書きましたが、
上野の東京国立博物館でやっていた『手塚治虫のブッダ展』と『写楽展』を見に行ったことを書きたいと思います\(^o^)/
友達に誘われて、運よく両方見に行けました♪
ブッダ展の方は、仏像と漫画の両方の展示を合わせて見ながら、コンパクトに釈迦の生涯がたどれて、とても分かりやすく、それでいて見応えがあるものが多かったです(*^_^*)
摩耶婦人の脇からブッダが生まれる瞬間の像や、苦行時代の肋骨が浮き出ているボロボロの釈迦像、仏涅槃像など、興味深い像がたくさん見れました☆
個人的には、パキスタン周辺で作られた仏立像が、髪はすごいウェーブした天然パーマ風で、彫が深く、鼻が高い完全な白人さんで、オーランドブルームに見えてしょうがなかったです!!
会場も、ちょっとうす暗く静寂に包まれている神秘的な雰囲気となっていて、なんだか癒されました♡(写楽展がとてもとても混んでいたせいもあるかもしれないです・・・)
写楽展の方は、残念ながら私は近世を専攻しているわけでもなく、歌舞伎に精通しているわけでもないので、知識があまりないのですが、
それでも教科書で見たことのある絵や、知っている歌舞伎の題材の絵などもあり、また、わかりやすく展示もしてあり、十分楽しめました(^v^)
同じ人物を描いていても、写楽と他の絵師とでは全然顔が違っていて、それも見比べることができ、面白かったです!!
今回の出品数は287もありましたが、世界各地から作品が集められていて、写楽や他の浮世絵がこれほど世界中で保管されていることにも驚きました。
集めるのもさぞかし大変だったでしょう・・・。
こうした絵を見て、海外の方はどのような感想を持つのか、気になるところです。
ちなみに、私は毎回こうした展覧会に行くと、クリアファイルを購入して、その展覧会のチラシとチケットと一緒にファイリングしているのですが、
今回の写楽展でのファイルは最近入手したものなかでもかなり気に入っております!!!
大首絵、いいですよね☆☆
(ごめんなさい!!写真を添付する予定でこの記事を描いたのですが、容量が大きすぎるとかでデジカメの写真が載らなかったです泣 私の機械力不足もありまして、申し訳ないです…)
そんなところで、今回は終わります!!
また面白そうな展示が続々とあるので、頑張って暇を作って見に行きたいと思います\(^o^)/
*あい*
女
このブログを見てくださっている方は、将来
専業主婦になりたいですか?あるいは、バリバリ働くキャリアウーマンですか?
もしくは、週3日くらいでパートをする主婦でしょうか?
私は、ずっと「キャリアウーマンになりたい」と思っていました。
それは結婚したくないとか子どもが欲しくないというわけではなく、
単純に「仕事のできる女になりたい」と思っていたからです。
そして小学生の頃から「しょうこは将来ぜったい働くおかあさんになりそう!」なんて
言われていたのもその理由の一つです。
それが最近、揺らぎ始めています。
結婚はしたい。こどもも欲しい。
これは変わらぬ思いですね。やはり、家庭は築きたいものです。
しかしながら、キャリアウーマンのお母さんは子どもにとっての「良いおかあさん」なのでしょうか。
毎日仕事で帰りは遅く、夕飯もさることながら子どものお弁当すらまともに作れない。
むしろ諸々の家事を子どもに任せることになる、あるいは
仕事で何かあったときに子どもにやつあたりをしてしまうこともあるのではないでしょうか。
そもそも理想の家族のかたちとは、どういうものなのでしょう。
自分の両親や友達の家族との関係などを見ていると、色々なかたちがあるように思います。
だからこそ、自分がどうしたいのかを考えますね。
女であることに誇りをもった人生をおくりたい・・・と考えるのは
女子大で教育をうけてきたからでしょうね。笑
もはや素敵な主夫になってくれる旦那さんをさがそうかしら、、、!
はい、恋活中のしょうこでした~~~^o^
暑い―☆
こんばんは―☆
いやぁ―今日も暑かったですね!!!
6月ってこんなに暑かったっけΣヾ(;゜д・)゜+。
今世の中は節電モ―ドなので暑くても我慢していましたが……。
今日も昨日もク-ラ-つけちゃいました!!!
ゴメンなさい!!!皆さん!!!!!
だって暑くて眠れないんだもん!!!!
朝シャワーしても30分後には汗ダラダラなんだもん!!!
メイクしても落ちてきちゃうんだよ↓↓↓
扇風機欲しいなぁ…。
今大学は節電モ―ドですよ―!!
エレベーター1台動かないよ―!!!
授業遅刻しちゃうよ―↓↓↓
まぁ仕方ないですね(●>ч<●)
実は今日寮飲みでした―☆
寮飲みとは…!!
元寮生で行う飲み会(自主的なもの)です☆
退寮してから毎月1回やってるんだよ☆
もぅ1年以上定期的にやってるよ―☆
みんなで集まって色んなこと話しました!!!
就活のこととか就活のこととか就活のこととか!!
時々恋バナも(*´∀`*)
私達女の子だもの☆
みんな結構地元に帰るみたいです!!
ちょっとさみしいけど仕方ない…。
大学を卒業してもずっといい友達でいたいな♪♪♪♪
☆まなみ☆
夏!
こんにちは。みどりです。
最近いよいよ夏らしい天気になってきたなという感じで上を見上げれば空がとっても高くて
この時期がきたな。と。
そして最近思うのが地面から…上から…ビルの反射から…いろんなところから私へと向かってくる
そう紫外線です。一旦外に出ればジメジメとした蒸暑さに加え、痛いくらいの光線が私へと向かってきます。
私千葉に住んでるんですが、東京と千葉の紫外線は違う気がします。
東京のはなんかいたいです…(´・ω・`)
私はもともと日に焼けている方で、小学校のときに「インド人もビックリ」というあだ名が付いた経歴をもっています。
が、昔は外で遊ぶのが楽しくて、「焼けてなんぼ(・∀・)」精神でいたのですが、
最近ようやく大人の落ち着きというものが芽生え、「女性は白く」なんて定義がうまれ
今は必死に焼けないよう、焼けないよう努力しています。
が、焼けます!はっきりいってガンガン焼けます!
日焼け止めはもちろん化粧水や乳液サプリメントなどいろいろ試しては見るのですがダメですね。
日本女子大にいるみなさんは本当にみなさん白く透き通った肌をされていて羨ましい限りです。。。。
みなさんのオススメ日焼け止め対策などはありますか?
あったらぜひおしえてください~
Midori*
寿命を決めるのは、あなた
『必要のない時間を使って生きたら、80~90年生きても人生の時間を実のある使い方ができず、50年もろくに使えずに、死ぬ。』
こんにちは[:花:] 最近雨が降る時に限って洗濯物を干しているさとです。
早速の恐ろしい宣告に皆さんびっくりされましたか(^。^)y-.。o○?
少なくともこれを聞いた時、私は相当ドキッとしました[:ぎょ:]
近頃早起き生活に拍車がかかり3時前後に起きられるようになったので、近くの教会で行われている早朝の礼拝に行くようになりました。まだ眠りについている、真っ暗な街を自転車で走り抜けて行くのがなかなかドキドキで、とても楽しいです[:月:][:星:]
この箴言はそこで言われたもので、一日の始まりにガツンと響く「必要のない時間を使うな」シリーズが8つもありました。
うーん、普段の生活を見直してみると心当たりがありすぎて…[:汗:]
部屋を片付けようとして、いつの間にやら昔の思い出の品を楽しんでいたり…
服を選ぶのに迷い、着たり脱いだりを繰り返したり…
毎度授業中に寝て、テスト前に焦って勉強したり…
皆さんは何か思い当たること、ありましたか??
私と同じくどきっとした方も、特に思いあたらないという方もいらっしゃるでしょう。
答えは人それぞれだとしても、やっぱり皆願う事は同じですよね。
『必要な事だけをして生きたら、人生80年だけ生きても、まるで150年生きたように実のある生き方をして、当世に多くの事をして死ぬ。』
どうせ同じ時間を生きるなら、こっちの方がいいですよね[:にかっ:]
私もこれから150歳で死ねるように、日々全力で生きていこうと思います[:肉:][:love:]
技術の進歩
今日は予め入っていた予定が延期になり、授業も無く、朝は「何しようかな…」状態でしばらくボーッとしていたのですが、「これでは一日引きこもって終わってしまう!!(←前科多数有り)」という危機感から、最寄り駅にある市営図書館分館に行ってきました~。
こんばんは、まゆです。
この分館は何年か前に駅ビルが新しく建てられたのに合わせて中央図書館の分館として開館した図書館でして、規模は大きくないものの、新刊が豊富に揃っていたり何かと便利なので時たま利用しているのですが、私はこの分館について常々「凄いな…。」と思っているものがあるのです。
それは何かと申しますと…。
本館のほうでは本を借りるときはまずカウンターに持って行って、図書カードに印字されているバーコードを読み込み、その後本に貼り付けてあるバーコードを一冊ずつ読み込んで貸し出し完了!!となるのです。
これが分館だと、カウンターに持って行って図書カードのバーコードを読み込んで貰うまでは同じなのですが、その後、借りたい本を数冊まとめて重ねて、専用の台(マット?)の上に置くだけで機械がちゃんと認識して貸し出し手続き完了!!となるのですよ。
ただ単に台の上に重ねて置くだけ、しかも一冊ずつじゃなくて何冊も重なっている状態なのに、パソコンのほうにはちゃんと貸し出される全ての本の情報がきちんと記録されるだなんて…!!
機械オンチな私はこの貸し出しの仕組みについて皆目見当も付かず、ただただ「技術の進歩って凄いな…。」と感心するばかりです。
そんなこんなで一日を過ごし、今日の締めくくりとしてこの記事を書いている今時分になると涼しい風が吹いて過ごしやすいのですが、日中はかなり暑かったですね…。
明日もまたかなり気温が高くなるようですので、みなさま熱中症などにお気を付けてお過ごしくださいねm(_ _)m