春!・・・春?(・ω・`) +ちょっとお知らせ

昨日、この冬初めて部屋でエアコンを付けました。
・・・・・・あれっ、昨日2月最終日・・・今日から3月・・・あれ・・・・・・
エアコンって、あったかいね。
どうもこんばんは!ゆりです!
さて、昨日はまさかの大雪(5㎝でも東京では十分大雪と言っていいと思う)でしたね。
今日も雪なの?ちょっと前まで気温13度くらいいくとか言ってなかった??
春ってなんだっけ・・・。
まあ前置きはいいとして、今回は一つお知らせがあります!
この日本文学科公式ブログ、新・当世女子大生気質を更新しているのはブログ部という・・・なんだろう、集団?なわけなんですが。
この度、4年生の先輩方が卒業なさるということで、不肖ゆり、部長を引き継ぐこととなりました!
不束ながらも多分色んな人に助けてもらいつつ、一年間頑張っていきたいと思います。
読む側としてはそう何かが大きく変わるってわけではないのですが(笑)、まあよろしくお願いいたします。
いやはや全く、時の流れってのは早いもんで、ついこの間入学したりブログ部に一本釣りされたり(ブログ部メンバーは某先生の一本釣り(スカウト?)で構成されております・笑)したってのに、もう4年ですか。
時の流れってやつは・・・残酷だ・・・・・・(´ω`)ずっと2年生でいたかったなぁ←
まあそんなわけですので、3月はマスコミ的には番組が入れ替わったり学校的には卒業やら引き継ぎやらがあったりする月ですので、ブログ部も例に洩れず、かつまったりと、そんな感じです。
要はあれだ、うん。
今後ともブログ部をよろしくお願いいたします!
あれっ結びみたいになっちゃった。まぁいいや。
さて、じゃあ普通の記事。
最早最近の私の記事は日記みたいになりつつある。
ので、たまには有意義なことでも書こうかな!
3月って言うと、世間の高校三年生はどんな感じなんでしょうね。
私は小学校からずっと附属できたので、別れの雰囲気というものを味わった事がないのです。
なんかこう、終業式みたいな感じ。おう、じゃあまた入学式に!みたいな。
附属高校は2月3月もがっつり授業やら予定(式典やらイベントやら)が入ってまして、15日の卒業式までは普通に登校していたものです。
私は所属していた生徒会の一大イベントが卒業式前日である14日に控えていたので、最後まで寝不足の日々を送っていました・・・(笑)
というか卒業式って普通何日くらいにやるもんなんだろう。早い所だと3月4日とかにやったりするって本当?
となるともうあと数日で卒業って人もいるわけですか。うわー!
と、そろそろ本題からズレてきたから戻そう。
そう、それでまあ、高校卒業から大学入学までの春休みは、皆様どのように過ごされるのでしょう。
友達と卒業旅行!なんて方も多そうですねー!いいなぁいいなぁ
あとは大学の準備、が主ですかね。一人暮らし予定の人は部屋探しとか。
あとね、何よりあれですよ、入学式!
私はツイッターでちょうど4月から大学生というお子さんがいらっしゃる主婦の方と繋がっているのですが(なんでだろう・・・)、先日その話題になったのです。
結構迷いますよね、入学式って何着ればいいんだろう?みんな何着てくるの??
私の時はどうだったかなーと思い返すと、うーん・・・スーツ買っときゃなんとかなるだろって思ってました(笑)
実際着て行ったのは、よーうーふくーのあ●やま♪さんのフレッシャーズ?みたいな普通のスーツ。
に、中に着るシャツが白で軽くフリルがついたもの。に、ゆったりしたパールネックレス?みたいなやつ。
・・・・・・だった気がする←
周りがどうだったかを思い出すと、やっぱりほとんどがスーツでしたねー。
中身はリクルートっぽくかっちりシャツって人もいれば、私のようにフリルとか付いたシャツの人もいれば、カットソーの人もいれば、白もいれば薄めのピンクもいれば・・・あ、でもやっぱり白が多かったかも。
スーツも黒のスカートタイプが多かったですが、パンツスーツの人も沢山いたし、先輩を思い出してみればグレーのおしゃれなパンツスーツにフリルシャツにコサージュ付けてて、すごく華やかでした。
そうそう、附属高出身者は大体、入学式後に高校に遊びに行くんですよ。入学式の会場、附属中高の校舎内にあるから(笑)
服装の話に戻ると、勿論スーツでない人ってのもいますが、やっぱり大半はスーツ。
どんな形や色でも。なので、何着てけばいいのかなーみんな何着てくんだろなーって思ってる方は、とりあえずリクルートスーツ買っときゃいいや、中身は好きなの着よう、程度に軽く構えてればいいんじゃないかなと思うのです。
でも他学科ですが、私の学年では着物参加という人がいたそうです。高校の先生から聞いた話(笑)
それも華やかでいいと思います。ただね、入学式の会場、ちょっと軽く山の中程にあるので・・・うん、御足もとはお気をつけくださいね!(笑)
おお、なんかちょっと来年度入学者の為になること書いた気がする。
いや、でもこれ別に私が書かなくてもCMとか見ればわかることなんじゃ・・・(^ω^)まぁいいや
なんにせよ、皆様の入学式が良いものとなることを願っています。
あ、でもその前に卒業式か。卒業式も勿論、思い出に残る良いものになることを願っていますよ!あ、春休みも・・・!
こういうイベント事ってちょっとタルいなーとか思っちゃう時期もあったりなかったりするかもしれませんが、思い出、大事。うん。写真とかいっぱい撮ればいいと思う。
うーん、なんだかやっぱりぐだぐだしてるな(笑)
上手いことまとまってませんが、長くなってきてので今日はこの辺で!
ぐだぐだ記事にお付き合いいただきありがとうございました♪
ゆりがお送りしましたーではまた!
あでゅー(´∀`*)ノシ