こんばんは。今日は寮生活について、少しですが紹介してみたいと思います。
日本女子大学には目白と西生田の二つのキャンパスがあります。
私が生活している寮は、目白キャンパスの泉山寮です。同じ敷地内にはもう一つ、潜心寮という寮があります。
二つの寮は建物自体は別ですが、食堂と大浴場は二つの寮で共用になっています。廊下を使って行き来可能です。
食堂のご飯ですが、平日は基本的に朝昼晩の三食食べることができます。
元気に毎日を過ごせるのは、バランスの取れた食事のおかげです。
節分やクリスマスメニューなどもあって、とても美味しいですよ♪
デザートもちゃんと出ますよ!
私はいつもデザートを楽しみにしています。
ご飯のことだけでは何なので…。
寮生活では、七夕やクリスマスなどのイベントの時にはお楽しみ会のようなものが開かれます。
ゲームをしたり、お菓子を食べたりして交流を深めながらみんなで楽しむ会です。
みんなで楽しく過ごす時間は思い出に残りますよ!
共同生活なので、気をつけるべき点は色々とありますが、それを守らなければお互いに気持ちよく生活できません。
4月からは新入生が入寮してきます。
お互いの生活を充実させるために、工夫しながら寮生活を送っていきたいと思います!
あまりうまく説明できていませんが、寮に入ろうか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
*あかね*