こんばんは。
ともこです^^
3月も半ば、いかがお過ごしでしょうか。
いよいよ、20日に卒業式が迫って来ました。
私は今、
無事に卒業が認定され、ほっとしながら・・・
残りわずかとなった、【学生】生活を過ごしています。
そしてこのブログ部記事担当も、本日で最後となってしまいました。
色々あれこれ悩んでいるうちに、、
このような時間の更新になってしまって、すみません。
これが、私の4年間の集大成・・・
と考えていたら、必然といつも通りの遅い時間となってしまいました(笑)
ま、これが私、ともこなんですよね。←
今日は久しぶりに地元の友人と会いました。
あれこれ懐かしい話をしたり、これからの先のことを話しました。
私の進むべき道は正直・・・。
でもきっと、これが【今がすべて】である証、なのかとも思います。
決して後ろを振り向いたり、下は向きません。
前を、上を向いて・・・
一歩一歩、進んでいきます!
負けませんよ、絶対に。
諦めなければ、夢は叶うものだから。
***
さて。
最後ということでこの際、ぶっちゃけたいと思います。
胸を張って言えること。
『私は日本女子大学に入って、本当に良かった。』
素敵な【出会い】がたくさんあったこと。
学内でも学外でも。
学業、サークル、バイト、趣味・・・etc.
たくさんのヒト・モノに出会えたことが、何よりも嬉しくて。
それはこの学校に入ってなかったら絶対実現しなかったことだから。
もちろん、縁あってこのブログ部で活動することになって。
こうして私が発信することで、誰かに繋がることを共有できたかもしれなくて。
この事実が、4年間過ごしてきて培った経験が、私にとって宝物です。
生きていく上での財産です。
・・・とまぁ、
少々大袈裟かも知れませんが、本当に心から思っています。
だから、
私にとってこの日本女子大学での生活は
【さようなら】 よりも
【ありがとう】 の気持ちでいっぱいです。
私が私らしくあるがままに、そして今後も私らしく生きていく糧が得られたから。
感謝しています。
この先の未来、どうなるか誰にも分からない。
それならば、【今】を全力で生きていくしかないでしょう!
***
この記事を読んでいる皆さま。
いつも、私のくだらない記事を読んでくれてありがとうございました。
私のことを知っている人も知らない人も、
このブログを通じて、私という人物を少しでも知っていただけたでしょうか。
そんな私はこれから先も、マイペース?にw
自分の気持ちに正直に、素直に生きていきます。
【日々是好日】
一日一日を、一瞬を大切に、過ごしていきます!!
本当にありがとうございました。
それでは。
(*´ω`*)
ともこ