食べ放題と履修の手引き

こんばんは!
だいぶ空気が春らしくなってきました。
もうすぐ4月ですね。
今日は寮友だちと
久しぶりに揃って食事をしました(*^^*)
私たちは2ヶ月前に日本女子大学寮を卒寮し、
一人暮らしを始めました。
今回の食事会は、退寮する前から予定を立てていて
この日に会えるから、さみしいけど一人暮らしがんばろう!
とお互い励ましあっていました。
みんな寂しがりやなんです笑
そんなこんなでシェー◯ーズで食べ放題してきたわけです。
うー苦しい…
あれ、ランチだと850円という破格のお値段で
ピザもパスタもおいしいんですけど
…食べ放題って究極ですよね。
おいしく食べられなきゃ意味ないじゃないですか。食事って。
最終的に苦しいんですよね。でもいっぱい食べたいから
無理矢理押し込むんですよ。
なんか矛盾してるなっていうか、
納得できないなって
いつも思う。
それはさておき、
食べ放題後にみんなで大学へ行って
履修の手引き、なるものをもらってきました。
他には講義概要やら、ジャスミンナビ(大学のホームページ、個人用。)の資料やら。
そう、大学では授業登録を「自分で」やらねばならぬのです!
これが大変。へろへろになります。
一年生のときはなーんにもわからなくてちんぷんかんぷんで
ぐれそうになっちゃいましたが、
日本女子大学では授業登録の仕方など丁寧に全て説明してくれるので、
頑張れます。きらきら
わからなかったらすぐに先生や先輩など、周りの方を頼ってくださいね!
そのままにしておくのが一番恐ろしいですよ!
私もこれから授業を組んでいかなきゃならなくて…
頑張らなきゃならなくて…
寝ちゃダメだ、寝ちゃダメだむにゃむにゃ
ぱちんっ
もうすぐ新学期が始まり、たくさんの新しいこと、に出会います。
戸惑うことも多いと思いますが、
どれもが貴重で素敵な体験なので
積極的にぶつかっていってくださいね!
不安なのはみんな一緒です!
共に頑張りましょうー!おー!
さて、授業どうしようかな…