みなさんこんにちは!(^o^)
もう6月だというのに、先日はとても気温が低くて
なかなか夏らしさを素直に感じることができませんね><
気温の変化が原因か、大学でも体調を崩してしまっている人を多く見かけます。
寒くなったり暑くなったり、体温調節が大変ですが、
風邪をひかないようにお気をつけくださいね(*^_^*)
今日は、私が今学期から始めたバイトについて
お話させていただきたいと思います♪
私は今、大学生協のファームで働かせていただいております。
月曜に授業がない私の新しい一週間は、
このファームでの勤務により始まります。
仕事は主にレジ打ちと品出しを行っています。
来てくださるお客様はもちろん、ほとんどが本女生、
または教授の先生方やサークルで来ている他大学の学生さんです。
始めて2か月が経とうとしていて、ようやく仕事にも慣れてきました。
お金を渡す時、商品を預かる時、お客様のお顔を見て挨拶をします。
その際、ほとんどの方が目を合わせてくださることに、私は余裕ができた最近になって
ようやく気がつくことができました。
私はレジを打たせていただく側であるのに、目をあわせていただけるというのはとても嬉しいことです。
まだ仕事を始めて目の前のことで精一杯だったときは、
このことに気がつくことができませんでした。
今では、必ずお客様の目を見てからレジ打ちを行うようになりました。
月曜日が週の始まりで、
みなさんそんなに元気があるわけではありません(^^)汗
それでも、その少しの笑顔で気持ちが明るくなれるって
すごく良いことですよね♪
先ほども言いましたが、私の週の始まりはこのファームでのお仕事から始ります。
これからも、来てくださるお客様とのコミュニケーションを大切にして
頑張りたいと思います♪
みなさんは週の始まりはどのように気合いを入れますか?(*^_^*)
休日明けで、どうしても憂鬱になりがちですが、
一つでも嬉しいことや楽しいことを見つけて週の始まりを過ごせたらいいですよね☆