みなさんこんにちは^^*
9月も3週目を迎えようとしていますね。
今日はこれまでより少し涼しく、快適な気がします。
ささやかに吹き付ける風は、先月のような熱風ではなく、
居心地の良さを感じるようでした。
そんなことを思った今日は、
私が趣味で撮っている写真を載せさせていただきたいです^^♪
日本女子大学から池袋方面へ歩いて訳10分~*
鬼子母神社がありますよね^^
その通りがけの自然がとても綺麗なんです!
毎年お花見の時期になると、地域の方々なのか、
シートを敷いて楽しそうに花見しているのを見かけます。
これは春に撮ったものです(*^^*)
以前にも一度、こちらのブログに載せた写真です♪
日本女子大学のイメージですね!
淡い桃色が美しいです。
こちらは初夏に撮ったものです(´ー`)
春とまったく同じ場所で撮ったにも関わらず、
感じるものはまったく違いますよね^^*
そして最後の3枚目は今日撮ってきたものです。
一見前の写真とあまり変わらないですよね!!
でもよく見ると、葉の2割ほどは茶色に・・・
秋の訪れを視覚的に感じる瞬間ですね^^*
そして実は木の元には枯れ葉がたくさん・・・!
やっぱり木も、季節の変化を感じ取ってきているんですね♪
ーーーーーーー*
また、今日こうしてブログを家から更新しているのですが、
本当は部活の合宿があったんです;-;
しかし、明日の教職の一環として行かなくてはならない
中学校への授業参観のため、行くことができませんでした><
教職のためなら仕方ありません・・・!
東京から、新潟で一生懸命練習している仲間にエールを送りたいと思います♪
このように、やはり教職をとるということは、
教職を最優先に考えなくてはなりません。
そのため、教員を本気で目指しているかどうかを
今のうちから悩んでいる方は考えていて欲しいです^^*
あと少しで夏休みがおわりですね!!
私は課題に追われていますが・・・
みなさんも、残りの夏休み満喫してくださいね(*^^*)