10月の風物詩

HAPPY Halloween!
今日一日、中に飴を詰め込んだオレンジのカボチャバッグを振り回して歩いていたのは私です。
去年もやりました。
天丼ってやつですよ。
どーもゆりです、こんばんは!
さてさて、気づけばもう10月もおしまい。
明日からは11月ですね。
日に日に寒い日は増えていくし、セブンはおでん70円セールやるし(もう終わったけど)、生協ではにくまん売ってるし。
冬!
って感じですねー
あ、そういえばうちの生協、ちょっとツイッターなどで話題になってますね。
一体あの狂った…コホン、面白い張り紙は誰の発案なんでしょうね。
生協のおばちゃん、すごい。
おっと今日はそんな話をする予定でははいのだ。
先日ね、高校の文化祭に行ってきたのですよ!
そのことを軽く書こうと思っていたのです。
私は小学校から附属に通いエスカレーターでゆるゆると進学してきた内部組なんですが、中学・高校は人間社会学部のある西生田に校舎を構えているので、なんかなかなか母校に遊びに行けないんですよね。
小学校は目白キャンパスの真ん前なので、小学生の下校時刻なんかには恩師の姿を遠目に見かけたりするのですが。
なので、文化祭というのはお世話になった先生方に会いに行くのに非常に良い口実なのでした。
ちなみに日本女子大及び附属校の文化祭は、10月に一気にやるようにできております。
10月二週目の土日→附属中学の「十月祭」
10月三週目の土日→大学の「目白祭」「日女祭」
10月四週目の土日→付属高校の「もみじ祭」
ね?簡単でしょう?
さて実際のもみじ祭。
いやもう、楽しかった。
舞台系の発表なんか見ると、やっぱり当時を思い出しますねー
あのキャーキャー騒ぐサクラの空気、健在。
OH*TAKARAZUKAの華やかさ、健在。
そして室内展示。
アトリエの異様なクオリティの高さ、健在。
展示スペースなのに控え室の如くまったりする生徒の姿、健在。
いやもう、安心しますわ。
あー、高校だなーって思います。
先生方にも沢山お会いできて、進路のこととか色々ご報告できて、うん、楽しかった!です!!
あ、あとね、生徒会。
高校では自治会総務と呼んでいる、私が二年間所属していたところですね。
もう思い入れがすごいので、真っ先に向かったんですが(笑)、私たちの代から始めた企画とか展示とか、受け継がれてて。
あと、私が総務に入る一年前から始まった、アフガニスタン女子高生招聘という学校全体を巻き込んだ企画…というよりあれは、学校がやろうとしたプロジェクトの担当が総務だった、って感じなんですかね。
それもね、継続して、今年で4回目になって、なんとJICAから認められたとか。
なんだかもうそういうこと聞いちゃうと、嬉しいですよね。
舞い上がっちゃいますよ。
あの頃はまだまだ手探りだったのに、ここまできたかー…!って。
今後ともぜひがんばってほしいですね、総務のみなさん!
という、もみじ祭レポ?でした!笑
今回もおつきあいありがとうございましたー
お相手は、卒論にいよいよgkbrしているゆりでした!
マタネー(●´ω`●)

運動の秋

こんばんは☆
最近は朝の冷え込みが辛く、布団にくるまってなかなか行動できない日々が続いています。
6時前に目は覚めるのですが、まあ二度寝突入ですよね~(=ェ=`;)
困った困った・・・・・・
~・*・~・*・~・*・~・*・~・*・~
私が今日から腰に付けているもの・・・・・・
これです!!
じゃん!!

なにか分かりますか??
これ、「カロリーカウンター」というものです。
一日の総消費量や運動量、歩数が計測できるんですよー(´▽`*)
なぜこんなものを付けているのかというと、実は授業の課題なのです!!
私は後期、身体運動でエアロビやウォーキングをする授業をとっています。
普段の生活の中で自分がどれくらい歩いているのか、運動しているのかということを自覚するために、今回カロリーカウンターが一人一つ配布されました。
ただ数に限りがあるため、2グループに分けてですが。
こういうものを付けていると、歩数がかなり気になる私・・・・・・
今結構歩いたんじゃない?(°∀°)
と思うと、チラッチラッと確認。
この日は内定式があり、移動がかなりあったため、なんとなんと1万歩達成しましたーーー。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。わーい
この授業は普段体育館で行っているのですが、1年生の体力測定や先生の授業構成などで外にウォーキングすることもあります。
先日は目白キャンパスすぐそばの目白台運動公園へ行き、40分程歩きました(*´ω`)
暖かい日差しの中周りでは子どもたちが遊びまわり、時にからまれながらwもスタスタスタスター
とーっても気持ちが良かったです♪
再来週は神田川沿いや椿山荘辺りをウォーキングするみたいなので、楽しく運動してこようと思います( ´艸`)
この調子で10日間、測定していきたいと思います。
以上、こんな授業もありますよーという紹介でした♪
☆なお☆

地元の友達

こんばんは!あかねです。
目白祭が終わってから一週間・・・今年は晴天だったことも手伝ってか、多くの方が来場してくださったようです!
私は自分の所属するサークル活動で手一杯で、ほかの場所を見て回れなかったのですが、
素敵な企画がたくさんあったことと思います。
気が早いかもしれませんが、来年も更に多くのお客様に楽しんでいただける目白祭になってほしいですね!
さて、その目白祭が終わった途端に風邪を引いたみたいで落ち込んでいたのですが
最近、同じ中学だった友達と連絡を取り合うようになり、楽しい毎日を送っています(*´∀`)
一年くらいずっと話す機会がなかったのですが、
色々と話すうちに、お互いの今好きなものが結構かぶっていることに気づき、大いに盛り上がりました。
まさかここまで話が合うとは…!と、感激してしまいました!
さらに、次に地元に帰った時に遊ぶ約束まで!!(ノ≧▽≦)ノ
やはり一緒に遊ぶことのできる友達の存在というのは、とてもありがたいです…!
もう今から冬が待ち遠しいです、が…その前に課題と、サークルの練習をがんばろうと思います!
でも、まずは今の風邪を治すことが第一かもしれません(´・ω・)
これから更に寒くなっていくと思いますので、みなさんも体調にはお気をつけくださいね…!
+あかね+

こんにちはー

今日はあいにくの雨ですね。私は結構出かける予定がない時の雨って好きなのですが、皆さんはどうなのでしょうか?
何となく音が心地よいです(・∀・)
所で私、マイコプラズマ肺炎にかかってしまいました\(^o^)/ そのため先週は学校に行けず、、、マイコプラズマ肺炎自体は抗生物質で良くなりますのでそんなに重症ではないです。勿論仮にも肺炎ですから、発見が遅れていたら入院してたんですが(;´∀`)
症状がとても風邪と似ているせいか三回も病院にいったのに分からず四回目で大きな大学病院にいってやっと分かったのですよ!!全く流行っているのだか、少しは可能性を考えて診断して欲しかったです。病院いくとお金が出てく出てく、、、(´;ω;`)
ちなみに、マイコプラズマ肺炎の初期の症状は、激しい咳とか微熱が出たり下がったり痰がとてもでます!私の場合はですが(・∀・) 最初は風邪かな?って感じなのですが、二週間ほどそれが続き、とくに夜に発作の様に咳と痰がひどくでて寝れない事もありました。なので同じような症状のかたは気をつけて下さいね!(・∀・)
更にマイコプラズマ肺炎は風邪のように空気感染するので一応感染症なのです。学校に相談したところ、暫くは学校に来ちゃダメだと(´;ω;`)
まあ他の周りの人への影響を考えたら当たり前なのですが、演習が!レポートが!提出日なんですうううと泣きたくなりました。
やはり、痛感するのは健康って大切だなあということです。 私は普段勉強やバイトを入れて忙しくしてしまっていたので、体調は後回しに、、、しかし、この歳になって体調管理が出来ないことは困ったことです。 健康第一を目標に頑張ります。
皆さんもくれぐれも気をつけて下さいね!ではではこの辺で失礼します!

【最後の目白祭】

みなさんこんにちは^^
今日はいい天気ですね♪
だんだん首元が冷えるようになってきました。
もうすぐそこまで冬がきてますね!
ハロウィンが終わるとすぐに街はクリスマス一色になります*
あちこちがいつもよりキラキラした装飾に変わるのがとても楽しみです^^
ところで先週は目白祭でしたね!!
みなさんは目白祭に行かれましたか??
私は前回書かせていただいたように、
日本女子大学オーケストラで演奏していました♪
今年は昨年とは比べ物にならないほど
多くのお客様がいらしてくださいました!!!
1年生が入部し、部員が増えたため、予想はしていたのですが、
想像していたよりはるかに多くの方が足を運んでくださいました。
プログラムやアンケートは足りなくなるほどで、
2日間通して約500人ものお客様がおこしくださいました!!!
アンケートには、以前より演奏に厚みがでたことや
知っている曲を演奏することへのプラスの評価をいただいたり、
もっと改善すべきだというご指摘まで、
参考にさせていただくことがたくさん書かれていました。
聴いてくださった方、本当にありがとうございました^^!!!
今年は昨年と違い、準備期間が3日から2日に減ったり、
部員が増えたことによって、なかなかスムーズに進まない部分がありました。
私は目白祭係りだったのですが、把握しきれないことが多く
滞りないタイムスケジュールと支持を出すことができない状況もありました。
そんなとき、部員の仲間が返事をしてくれたり、
考えを述べてくれたりすることはとても励みになりました。
また一緒に協力してくれる仲間も大勢いて、
そういう仲間に恵まれ頑張れたからこそ成功した目白祭だったと思います。
3年間ともに演奏してきた仲間と、私達3年についてきてくれる後輩。
みんな大切で欠かせない存在です。
今回の目白祭で改めて痛感しました。

12月には定期演奏会が控えています。
あと少し、引退まで精一杯頑張りたいと思います♪
目白祭は私にとって、本当に良い思い出となりました^^
最後になりましたが、目白祭を運営してくださった委員会の皆様、
先生方、地域の方、参加してくださった方、
全員に感謝の気持ちを込めてお礼を言いたいです^^*
ありがとうございました!!!

ジェネレーションギャップ!!

こんばんはー!あいです=^_^=
最近はめっきり夜になると寒くなりましたね!
基本的に毎日夜10時以降に帰宅する私は、防寒着を欠かさず持参するようになりました!(一応言いますが、別に毎日夜遊びしてるとかじゃないですよ。バイトとか部活とか遊びですよ←)
風邪もかなり流行ってるようで、気合いで頑張るしかないですね!(`・ω・´)
ところで、昨日新しい言葉を知りました。
私のバイト先の塾の高校生の女の子に教えてもらいました。
生徒:『てか、こんなにテスト範囲広いとかありえないし!』
私:『そうだねーちょっと大変だねー。』
生徒:『もぉーまじおこなんだけどぉ。』
私:『……え?まじおこって…え?どういう意味ですか…(・_・;)え?をこなりのをこ??』
生徒:『えぇー!!先生、おこって知らないの??まじおこ!とか言うじゃん!!てか、おこなりってなに?笑』
って感じの会話がありまして。
怒っていることを表すのが『おこ』だそうです。
イライラしてることも表せるそうで、『マジ、イラおこ!』などとも言えたりするそうです。
あとは、イライラしていたり、怒っている人に対して、『そんなにおこおこすんなよー』なども言うそうで。
私としては、古文のテスト範囲について話していたので、『おこ』と言われたら、『をこなり』としか出てきませんでした。
これぞ、ジェネレーションギャップってやつでしょうか?
久しぶりに衝撃を受けましたねぇ。
で、大学で使えばいいじゃん!と言われましたが、やや流行はすぎてるそうなので、今更使い始めるのもダサいんですかね(´・ω・`)
でも、怒っているというのを『おこ』で表すのは、なんか可愛らしいなと思いました(・∀・)
そんなにおこおこすんなよー!
って、なんかほっこりします(*´▽`*)
まぁ、その日、家に帰ってから早速兄に対して使ってみたんですが、うざがられましたが(´д`)
個人的には新しく言葉が生まれるのは、結構好きです(*^^*)
って、ここまで言ってきて、『おこ』がじつは大学生もみんな使ってる言葉だったら、恥ずかしすぎるので、もうこのへんで止めます!!笑
風邪も大流行中です!!
みなさま、どうか、お気をつけてくださいね!!(*・ω・)ノ
*あい*

教えたり教えられたり

こんにちは!
最近外に出るだけで傘が必要かどうかわかるようになってきました。
エセお天気お姉さんの私です。
最近は寒い日が続きますね。マフラー必須です。毎日ぐるぐる巻きです。
みなさん、体調には気をつけてくださいね。
さて、私は今月から新しいバイトを始めました!
その名も塾講師(`_´)ゞ
その名この名もない新人アルバイトですが。
生徒は小学生から高校生まで。
みんなかわいいんです。だんだん心を開いてくれるようになって
勉強以外の話もたくさんしてくれるようになりました。
すぐ授業に戻らなきゃなのでさみしいのですが…
いやはや、教えるのって難しいです。
相手にわかるように説明するのってこんなにたいへんなんだなと実感しています。
でも楽しいんです。
ひえー!楽しい。
子どもがわかってにこって笑う瞬間とか至福です。
ときめきさえ覚えます。
また、教えられることも多いのです。
子どもはとっても純粋で、どんどん吸収して行きます。
自分にこんな純粋な気持ちあるかな…と考えるとなかなかない
大人になるってこういうこと、にはしたくないですねえ
純粋な気持ちを持ち続けて行きたいなと思います。
子供たちを見ていると、改めて感じます。
みなさんも素敵なアルバイト、素敵な経験をして
自分をぐんぐん成長させていってくださいね。

急がば右往左往

まず、さと先輩、大学院院試合格おめでとうございます!残念ながら未だネット上でしか御見かけできておりませんが、私までもとても喜ばしく思います!
某界隈では「入院」と言う様ですが(あながち間違ってはいないのがなんとも…)、これからも研究に一層熱が入るというものですね!(尊敬の眼差し
さて漸く寒くなって参りましたが皆々様風邪などは召されておりませんでしょうか?
「いつも風邪ひいてるよね」とよく言われるワタクシももなは、今のところ(珍しく)何とかウイルスとの出会いを避け通しております。
とか言ってるとひくんだよね、私知ってるよ…
これまた至極ワタクシ事ですが、先日(実質昨日から)人生初の長期アルバイトを始めました\パフパフ/
なんとなんと!憧れの書店です//
うっほほ~い
特典としては書店員は2割引きで本を買うことが出来るので、ぶっちゃけもう生協の組合員カード(書籍1割引き)とかいらないです←
その購入費が給料から天引きされるので調子にのって買いすぎると手取りが「こんなの絶対おかしいよ!」状態になるので恐ろしい。。。
初日早々、あの桜庭一樹先生がサインを書きにいらしていたそうで(30分早く行っていれば…クッ)、早速サイン本を購入してしまいました。
「ハードカバーのあの重み!装丁!厚さ!中扉!素晴らしいですよね!!」と握りこぶしを両腕でブンブン振りながら話しても惹かれることなく(生)暖かい目で見守ってくれる上に、皆様懇切丁寧に間抜け新人に仕事を教えてくださってそれはもう本当に恵まれた現場でございます。
週3のシフトで、ただでさえ詰め込みがちな私の手帳は息もできない程(特に10月)詰まりまくっていますが、学業もなんとかおろそかにせずに行きたい、否、行かねばならないです><
それなのに何故起きていたい授業こそ抗えない睡魔に憑りつかれるのでしょう。
今日は、(記憶に残るほどではないのに)頭に先生がお話しなさっている言葉が流れ込んでいることを感じながら寝てしまうという新たなステージへ羽ばたいてしまいました。反省。。。しかしあれは脳みそどんな状況になっていたのだろう・・・。
どんなに忙しくとも90分集中して寝ることなく授業を受けるという初心貫徹精神と体力をつけるということに加え、目下の目標はサントリー美術館で行われている御伽草子展に行くことでございます。
異なる日文の先生少なくとも3人以上におススメされ、招待券まで頂きながらも未だ行けていない本展、11月3日という明らかにブタコミな日に行く予定となってしまったので開館前から待機したいと思います、はい。
そして専ら近況報告の場となってしまった自分の担当回を、教養人っぽい感じに仕上げたい。
(なんて頭の悪いコメントなんだ…)
「あいるびーばっく!」

見て見て(^v^)

皆様こんばんは。さとです[:月:]
私は昨日日本女子大の大学院の入学試験を受けまして…
めでたく合格しました!!ヤッタネ!!!
方々からの助けを受け、ようやっとこの日を迎えました…教育実習を終えた6月頃から本格的に勉強を始めたのですが、もうその時はあまりにも自分の教養の無さを思い知り、あと数カ月で英語も古典も日本語学も近代文学史も網羅できるのか…!!?と途方にくれていました。受験勉強なんて小学生以来でしたし、一人で勉強しなければならない状況も初めてだったので、かなり不安だったのですが[:ぎょーん:]それでも様々な人材が送られ、口述試験では許可が下りる前に着席するという失態を犯してしまったにも関わらず爆、なんとか合格に至りました。本当に感謝いっぱいです(^J^)
さっき友人からもらったコアラ○マーチ。

まさか…!!コアラさんから「祝」の一言\(^o^)/
続いて二つ目は…

いやぁ…ありがたい限りです。こんなところでもお祝いしていただけるとは!!!人生は本当にドラマの連続ですね[:オッケー:]
そんなこんなで今日はとても楽しい一日でした[:にかっ:]
しかし次は卒論が…!実はあと8週間くらいで提出なんだということに気づいて愕然としました[:ぎょ:] 2012年もあと10週間ほどで終了です。泣いても笑ってもあとわずかですから、毎日受からせていただいたことに喜び泣きつつ、笑顔で頑張っていきたいと思います(^^♪

おしり は きゅーと

♪さあさあ さあさあ
 はっきりカタをつけてよ
 はっきりカタをつけてよ
 はっきりカタをつけてよ
 やってられないわ その人と私のどっちを選ぶの
今回の歌は前回に引き続き山口百恵、の「絶対絶命」です。
三人模様の絶体絶命―!
百恵ちゃんのかっこよさに惚れ、気合入れたいときは最近いつもきいています。
先日はネズミ―シーと上野動物園に行ってきました!
今までテニスとサークルにバイト代を費やしてきたので、連続でこういうタイプの娯楽にお金をかけられることがとても嬉しかったですw
(といってもまだまだテニスにお金かけているんですけどね。どこにいっても日焼けしてるねと言われますはい。)
そこではまったのが「お・し・り❤」。
ご覧ください!この愛らしいサルのおしり!

キュートですね。いっつ きゅーと!まだまだいきますよ~おしりしりーず。
ぞうさんいっちゃいますん。

いっつ べりーきゅーと!このちょろんとしたしっぽがまたさらにかわいいですね。
ラストはこちら!!!

そうです。動物かわいいんです。このもふもふ感。中に人間が入ってる?ちょっと何をおっしゃっているのかわかりません。

かわいすぎてもう一枚。
こんな動物の可愛がり方もあります。
みなさんもお試しあれ。