ついに最後の参加!

こんばんは!あいです=^_^=
最近は、朝と夜がすっかり肌寒くなりましたねぇ。
ようやく秋、というか冬、近づいてますかね!
でも、今日はなんだか暑くて、早歩きしたら汗かきました(>_<)
寒くなるなら、もうずっと寒くなってほしいです。
だめ、ゼッタイ、気温差!
さてさて、気がついたら10月に入ってまして、内定式も終え、目白祭の季節になってきましたヽ(^0^)ノ
ついに今年で目白祭に参加できるのも最後です。゜(゜´Д`゜)゜。
なんかやっぱり切ないですー。
で、毎度ながら、私の所属する部活も参加致しますので、紹介させて頂きますね(`・ω・´)
これは決して宣伝してるわけじゃあないですよ(。・ω・。)
まず、合気道部は20日(土)に『もっふる』を後輩が販売します!!
ちなみに、もっふるとは!お餅をワッフルメーカーで焼いたもの、つまり、まあ、餅ですね!笑
なんか、チョコ味とかマヨネーズとか、あんこ?とか色々味があるみたいです☆
お餅にチョコとか合うんですね。
で、21日(日)は第一体育館にて毎年恒例の『演武会』を行います(*^^*)
もう四年生なので、私の出番は四年生演武の1分くらいで終わりますが、
他の学年の演武は人数も多く、かなり見応えあると思いますので、
もし少しでもご興味ありましたら、ぜひお越しくださいませ〜ヽ(^0^)ノ
合気道を全くご存知ない方も、なんかおぉー!って感じになるかと。
個人的には、可愛い後輩達の演武が楽しみでなりません!!!(*´▽`*)
それから、草月流華道部でも、土日両方とも80年館B1、1階にてお花を展示します(●^o^●)
部員がとても増えたので、今年は二階分のスペースをお花でいっぱいにしますよ!!
どちらの部活も、四年間、大変お世話になったので、恩返しの気持ちも込めて、最後に頑張ろうと思います(*・ω・)ノ
このブログを読んで下さっている高校生の方々にも、きっと本女の雰囲気が感じられる学園祭だと思いますので、ぜひとも、いらして頂きたいですっ(≧∀≦)
男性が多いのは、あまりお気になさらず(^_^;)
まっ!とにかくですね、
目白祭、楽しみです(・∀・)
そして、1人でも多くの方のお越しをお待ちしてますねー!
では、今日はこのへんで!
*あい*