卒業旅行とかとか

黄砂的な何かがどーのこーのだったそうですね。
そのころ私はヨーロッパでキャッキャウフフしてました。
卒業旅行帰りのゆりです、どーも!
そんなわけで今回は~卒業旅行の話!!
3月2日から11日まで行ってきましたヨーロッパ。
企画はなんと私。笑
日文の友人6人を率いて、行ってきましたよ!
ルートはこんな感じ。
成田→ローマ乗り継ぎ→バルセロナ2泊→ローマ2泊→新幹線的なものでベニスへ→ベニス1泊→パリ3泊→ローマ乗り継ぎ→成田
弾丸ですね。
終わってみても改めて、移動が多かったな、と…笑
バルセロナではサグラダファミリアを始め、ガウディ系の建築巡り。
ローマではむき出しエレベーターのちょっと怖いホテルに泊まり(笑)、スペイン広場やらトレヴィの泉やらコロッセオやらバチカンやら。
(恐らくコンクラーベ準備の所為で大好きなシスティーナ礼拝堂に入れなかったのが心残り)
ベニスはあいにくの雨だったので、始終お買い物。
パリはオペラ座、ルーヴル、ノートルダム、そしてモンサンミッシェル。
観光名所がっつり詰め込み型、大忙しの旅でした。
同行の友人たちにはなんとまぁ無理をさせてしまったと思いつつ、だが反省も後悔もしていない。
楽しかったです。
本当に、楽しかった!!
部屋割りを阿弥陀で決めたり、遅くまで起きてUNOやったり、観光名所でジョジョ立ちしたり…
なんだこのバカ共wってことばっかりやってました。
それが何より一番楽しかった。
この4年間を思い出すと、あー、バカだったなって思います。
授業後に空き教室でマリカー退会したり。
木曜の午後にお買い物行ったり。
テストが終わる度にごはん行ったり。
暗くなった目白通りを歩きながら、スライム肉まん食べたり。
友達がバイトしてるカレー屋さんに行ってひやかしたり。
Twitterで身内向けにちぶんbotも作りました。
毎日誰かの発言で馬鹿笑いしてた気がします。
ちなみに旅行中にも数々の名言が生まれました。
勉強にも遊びにも全力の4年間でした。
楽しかった、としか言えない!本当に!!
書いたことあったかどうかわかりませんが、私、大学院行きたかったんです。
勉強したいことがまだまだあったんです。
でも、状況とか将来とか色々考えて、両親と同じ職に就くことに決めました。
後悔はあります。
進学が決まった子のことを羨ましいとも思います。
でもそれって、進学に決めても同じように後悔するだろうし、同じように就職が決まった子を羨むんだと思います。
今は就職して、稼いで、結婚出産子育て終わって人生も終盤って頃にまた日文に戻って来たいなーっていうのが私の夢?です。
楽しい4年間をありがとう!!
ゆり