こんにちは!!
五月もすでに中旬になりますね!
授業も決まってからだいぶ経ち、
生活に安定感がでてきた頃でしょうか^^
そしてみなさん、そのこさんのブログを読まれましたか??
実は私も!!
GW前に
「源氏絵と伊勢絵 -描かれた恋物語」
見に行ってきたんです♪
そのレポをする予定でしたが、
そのこさんがとても丁寧にしてくださっているので、私はほんの少しだけ
感想を書きたいと思います^^
私は中古ゼミのお友達と一緒に見に行ってきました。
現在私の卒論のテーマが、『源氏物語』の浮舟を関連させる方向なので、
この展示は絶対に見に行きたいと思いました。
そして実際、想像以上に素晴らしい展示を見ることができました。
特に『源氏物語』の屏風は、ずっと見ていたくなるくらい、
強く惹かれるものがありました。
『源氏物語』にでてくる女性の巻それぞれの特徴が、
ぎゅっと屏風絵に詰められているわけですから、
『源氏物語』好きにはたまりません。
そのこさんも書かれていますが、この展示19日までなので、
みなさん是非行かれてみてはいかがでしょうか!!^^
では、また次の記事で・・・!
最近風邪をひいている方を街でよく見かけるので、
みなさん体調管理にはお気を付けくださいね^^*