そこは雑多な街、新宿。
人々があつまっている。
テレビカメラも来ているようだ。
どうやら入場規制もされているらしい。
芸能人か・・・?
歓声までも聞こえてくる。
人だかりをかきわけるとそこには。
「ふーーなっしーーーーー!げんきなっしーよー!!!あqwせdrftgyふじこlp;@:」
はい、ご当地キャラのイベントでしたw
着ぐるみに整理券まで作っちゃう日本人かわゆす。
もちろん思わず私も遠くから写真撮っちゃいましたw
今をときめく、ふなっしー以外にも
えびーにゃ?(海老名)、ぐんまちゃん?(群馬)とか来てましたよw
ゆるキャラの先駆けってなんなんですかね?
ひこにゃんでしょうか?
せんとくんは・・ゆるキャラなのか?なんて見ながら考えてました。
こういうご当地ががんばってるのってなんか良いですよね。
にしこくんとかもさいこーにキモカワ。
私の地元の市にもゆるキャラがいまして、
十六茶のCMでがっきーと共演しているのを見たら涙が出ました(大嘘)
the徒然、という感じの中身のない記事になってしまいました。
私には教養あふれる記事なんて書けないのよ。
でもいいの、ありのままの私を受け入れてくれる人はきっといるわ。(諦め)
こんな私、一度だけ「ふなっしーに似てるよね。」と言われたことがあります。
これって褒め言葉ですよね???