つい先ほど、大事にちびちび食べていた梅干しが終わりました。いやあ今回の梅干しは本当においしかった。塩分、糖度、酸味のバランスが最高でした。人生ベスト1位です。
まあ別に梅干しのことなんてどうでもよいのです。
梅干しは昔から好きでしたが
まあなんでも、好みってありますよね。食べ物、ともだち、恋人、こんな感じが理想!すき!とか。
それが、大学生で大きく変化したなーと思います。色々経験して、青春して、変わりやすい時期なのでしょうかねー
食べ物の好みは苦いもの、辛いものがすきになって。大人の味、とかいうものがすきになってきました。
高校生のころ、コーヒーは砂糖何個も入れていましたが、今はブラックだし。
人付き合いだって、なんとなーく、苦手なタイプともうまくやっていけたり笑
色んな人と関わっていく中で、
あー私はこういう人からも刺激をもらえるのかー
とか新たな発見をしてみたり。
変化は人それぞれだと思いますが、何かしら変化したな、と思うことが多くあるかもしれないですね。
もちろん、昔から変わらないものもあります。梅干し昔からだいすきだったし笑
こーやって、自分の色んなところが変化したり、でもその中に変わらないものもあったりして。
変化は、成長だと思います。もしかしたら、嫌な変化を感じたこともあるかもしれませんが、それはきっとこれから大人になったとき必要な変化なんじゃないですかねー
変わらないものは、強い意志だったり、決意だったり。大人になったときもきちんと持っていたほうがいいものなんでしょうね。
なんでこんなこと急に考えたかというと、こないだ卒業式のときに着る袴を選んできてですね。めちゃめちゃ気に入ったもの見つけました。
それで友だち同士見せあったのですけど、どれも本当に友だちに合ってるんです。面白いくらいに笑
私も合ってるって言われました!笑
自分で自分らしいものを選んでるんですかねやっぱり。
不思議だ。
それで袴選んでいるときに4年間を振り返ってみたわけです。しかしまあ、色んなことがあって変化したり、変化しないところがあったりしながら、確実に自分が固まっていったのかなーとかそのときに思いました。
大学生って色んなことを経験して、自分というものを見つめて、固める時期だと思います。たぶん意識しなくてもみなさんそれやっているんですけどきっと笑
でも少し意識するとおもしろいかもしれないですねー
自分の変えたいところ、変わったところ、そして変わらないところ、譲れないところはどこなのか。
たまーにふとしたときに、考えてみてください。
私は袴選んでしっかり考えてみましたが、入学当初から意識したっていいわけですからねー
とりあえず、袴は早めに選んでください。いいのが見つかると思います。私は初日に行って、すぐ決まりました笑 おもしろいくらいに。
浴衣ももらえたー!
袴楽しみにしててくださーい!
お気に入り袴は当日のお楽しみー!