生きねば

こんにちは ちえか ですヽ(。・`ω´・)ノ・*:..。
バイト先の学習塾で夏期講習がスタートし、忙しいながらも充実の日々を送っています。
スタジオジブリの「風立ちぬ」を見てきました。
前評判が悪かったので、期待を全くせずに行きました。
映画を観終わって、茫然自失。呆れるほど退屈だったのでは無くて、とても良い作品だったからです。
ネタばらしになってしまうので、詳しい感想が書けないのが残念です。
人の意見を鵜呑みにしてはならないと自分を戒める出来事でした。自分で確かめることは大切ですね。
この作品を絶賛しているのはジブリ信者だけだ、という意見を散見しましたが、私は間逆の印象が残りました。
期待外れとガッカリしている人こそ、他のジブリ作品に多い胸躍るファンタジー作品を期待して見てしまったからではないかと思ったからです。
手に汗を握るようなシーンがあるわけではありませんが、私にとっては心動かされる映画でした。
人によって感想が全然違うのが面白いです。
私は主人公の飛行機作りへの葛藤が描かれていないからと言って、戦争を美化しているとは受け取れませんでした。
それを描くなら別の話になってしまうと思います。最後の会話からも、主人公が戦争を肯定しているとは考えられませんでした。