底なし沼ずぶずぶ

夏休みもあと数日…一日一日を大切に噛み締めながら日々を過ごしている けいと です、こんばんは。
私は今ズバリ、課題に必死です(真顔)
この夏休み、私には4000字と8000字、2つのレポートが課されており、字数的にはきついものがあるものの、どちらも私の専攻であるため、楽しく進めています。
しかしながらこれが罠でして、楽しい!興味ある!となると、ついつい、もっと調べる!もっと知りたい!もっと詳しく!…と深みにはまっていってしまうのです。
特に8000字のレポートの方はゼミの課題でして、卒業論文の基礎ともなっていくレポートであり、さらに、今までこれほど長いレポートを書いたことがないため、特に気合いが入っちゃいます(`・ω・´)
つまり、爽やかな笑顔で自ら底なし沼に足を踏み入れてしまっているのです…。
調査研究に終わりはないため、どんどんと深く掘り下げていくのは勿論良いことではあると思っていますが、レポートにはある程度区切りというものがありますからね…ここは我慢して立ち止まれ…立ち止まるんだ私…!
時間というのは本当にあっという間で、3年もそろそろ後期。
こんな感じで卒業論文の期日もあっという間にくるのだろうなー…(´;ω;`)
前期は卒論のテーマも決まっていなかったため、自分が卒業論文を24000字書く、ということに対して実感が湧いていなかったのですが、今現在、卒論テーマに則ってレポートを書いていると、段々とその実感が湧いてきてきます。
4年次に自分の満足のいく卒業論文を完成させるためには、日々少しずつ卒論テーマに関する調査研究を進めていかなければならない、ということを肝に命じ、気を引き締めて後期に臨みたいと思います。
ではでは、課題に戻ります(o´ω`o)笑
*けいと*