最近寒すぎるので、とうとう毛布を引っ張り出しました。ついでに暖房も解禁してしまったので、今年はちゃんと冬を越せるのか不安です。お布団がぬくぬくで幸せですが。
定期演奏会は無事に終了いたしましたー!個人的な課題がたくさん残ったのですが、お客様からはご好評をいただいて嬉しい限りでございます。それから終わってから気がついたのですが、同じブログ部のももな先輩がアナウンスに入ってくださっていました。有難うございました(*´∀`*)
この時期は演奏会ラッシュで、当団を筆頭に色んな合唱団さんが定演を催されます。だいたい日曜日の夕方から夜に開催されるので……大河ドラマが…『八重の桜』が見れません……。
最後に見たのは山川捨松と大山厳が結婚して、次回予告でジョーに死亡フラグが立った回なのですが、ジョーは…無事なのですか……!聞いたところによると「まだ生きてる」とのことですが、いやあの様子じゃそろそろ死ぬで!と思うとつらいです。
今年の大河は尚之助さま(あだ名は紳士)推しなのですが、近頃は結構ジョーも好きです。出てきたばかりの時は紳士が退場した直後でジョーをボロクソに言ってたのですが、回を重ねるにつれてジョー悪くない…むしろとても良い…と、思うようになりましてですね。とうとう予告でジョーに死亡フラグが立ったときには、ついったで「ジョー死なないでー!( ;∀;)」と荒ぶった始末です。
そう言えば似たようなことを前にもやったな、と思ったら、昨年放送の『平清盛』に出てきた重盛でした。最初は全然興味がなくて、むしろどうでもいい人だったのですが、清盛とごっしー(後白河法皇)の板挟みになってだんだんとやつれていくのを見ていたらものすごくかわいそうに思えてですね。しかも重盛役の俳優さんが演技が上手で、余計に胸を打たれるのですよ。あれは辛かった…。もうすぐ重盛が死ぬかもという時には重盛が!重盛が死んじゃう!と大騒ぎしてたなぁ…。この時もついったで「重盛生きてええええええ(´;ω;`)」って号泣してました←
この演奏会ラッシュ、結構長い間続くので、私の週一の楽しみがなくなりそうで辛いです。ジョー…
えりこでした!