久々の写真記事

「そろそろ着てもいいかしらん」なんて記事を書いてから、たった9日しか経っていないというのに、もうすっかりコートが手放せなくなりましたね。
あちらを見てもこちらを見てもコート。すっかり冬ですね。
夏より冬派ですが、寒い上に風が強い日などは泣きたくなる けいと です、こんばんは。
さて、私はこのブログを更新するにあたって、「皆様に視覚でも楽しんでもらえるよう、写真を有効活用する」ということを心がけています。
…がッ!
ここ最近の私の記事ったらどうですか!!!!!まっくろくろすけですよ!!!!!!!!
…はい。近頃特にこれといった外出などをしていないもので、皆様にお見せできるような写真もないのです(´;ω;`)
でもこれではいけない!ということで、データフォルダを漁って漁って…
遡ること10月初旬。
東京駅に行ってきました(いきなり)
赤レンガ駅舎復元後、行こう行こうと思いながらも、なかなか行くことができず…この度ようやく見に行くことができました。
\じゃじゃんっ/

ふつくしい。
今でさえ、この大きなレンガ造りの建物を目の前にすると圧倒されるというのに、当時はどれほど胸に迫ったことか…The 近代化の象徴だったでしょうしね。
この建物を目の当たりにした当時の人々の胸の内を考えるのはなかなかに面白いです。
復元された東京駅を見たついでに、これまたずっと足を運びたかったKITTEにも行って参りました。
こちらには旧東京中央郵便局の郵便局長室が復元されています。
局長室は重厚な造りで、とても素敵だったのですが、本当に部屋の復元のみだったので、せめて当時の局長の机や椅子なんかがあったらなーと、ちょっぴり残念でした(´・_・`)笑
しかしながら、窓からの眺めも素敵なので、行ってみる価値ありですよ!
東京駅は夜はライトアップされているようですし、これからのクリスマスシーズン、近くの丸の内もイルミネーションがとても綺麗なことで有名なので、寒いとは思いますが、ぜひぜひ足を運んではいかがでしょうか(*´ω`*)
それでは今回はこの辺りで!
*けいと*