レポートが!終わらない!もういいかな!諦めていいかな!だめかな!いやもういいかな!だめかな!という問答をここ数日の間頭の中にいる何人かのわたしがひたすらに繰り広げています。去年はこんなに詰んでなかったのに!を合言葉に無意味なLINEが続く続く。昨夜じぶんが友人に送った「ああああああああ」のみのポストを見て相当切羽詰まっているのだなと再確認しました。もはや悟りの境地に至っています、なほです。
在学生が試験期間の終わりを迎えているということで、いよいよ本学の一般入試の幕開けですね。昨日、卒業論文発表会の準備をすべく日文研究室に向かいましたところ入試採点会場がもう既に設置されていて、なんだか不思議な気持ちになりました。作業をしながら二年生と一年生で入試の思い出なるものを話していたのですが、もう二年も経つのかと思うとゾッとします。先日二年生は次年度所属する予備ゼミが発表されたわけですが、いまだに自分がどの方向に進みたいか、という最初の分岐点にすら立てていない自分に焦りを覚えるばかりです。
分岐点、というと入試も分岐点のひとつですね。いまはレポート終わらないよエンウエエンなんて騒いでいるわたしですが、恥ずかしながら高校時代はレポート課題が出ても提出する気がない、といった素行不良児でして、大学入試に際しても決して褒められた生活態度ではなかったので、ここを見ている受験生の方のためになるようなアドバイスはひとつもすることはできないのですが(笑えない)、とにかく、ひとつひとつの試験に全力を注ぐことのみだと思います。先の記事でも入試時の諸注意について触れられていますが、入試にハプニングはつきものです、きっと。それでも、皆さんが焦らず自分の実力を出せることを、祈っています*
そしてわたし自身は大焦りでレポートに向き合いますもう諦めていいかな!だめかな!いやもういいかな!だめかな!以上、なほでした*慌ただしい記事で申し訳ありません笑
Monthly Archives: 1月 2014
受験シーズンに入りますね!
こんばんは もえです(*´-`)
バイトの関係で投稿がこんな時間になってしまいました…Oh…
今日はとっても暖かかったですね~
いつものようにコートとマフラー装備で玄関を出たら
春のような暖かさで驚きました。
家の中の方がひんやりしていて寒かったです…
わたしは一般受験でこの学校を受けたのですが、
それからもう1年が経つのかと思うと不思議な気分ですね~
去年の今頃はもっと寒くて凍えていたような気がします…
今日は受験の先輩として
わたしなりのちょっとしたアドバイスができたらな、と思っております!
果たして受験直前の方がこのブログを見ているのか…とも思うのですが 笑
まず、館によって室温がかなり違うので
体温調節をしやすい服装で来てくださいね!
これは、実際に授業を受けていても思います。特に寒いと感じることが多いですかね。
目白キャンパスに通っている学生さんならわかると思うのですが、
香雪館、寒すぎる・・・!
天気が悪かったりすると廊下はもちろん
教室もかな~り冷えるの場合もあるのでお気を付けください・・・!
あと、自分の時に感じたと事としては
結構お手洗いに並ぶんだな・・・という事ですかね。
女性しかいない訳ですし設置数にもあまり困らないのでは、なんて思っていたのですが
そんなことはありませんでした。
休み時間になった瞬間長蛇の列でした。
ですので使用したい方はお早目に行動することをお勧めします。
また、違う階に行った方が早いという場合もあるので
そのことも頭に置いていただくといいかもしれません。
個人的には、休み時間におやつを食べて心を落ち着けたり
疲れを癒したりしていました。持っていくのはガルボが好きでした 笑
長い時間テストをしていればお腹も減りますしね~
実際に行ってみればいろいろ感じることもあると思います。
受験日程もかなり早い方だと思うので、
日本女子大学が一般受験第一号となる方も多いのではないでしょうか。
わたしも実際そうでした。
第一号ということで、今後の受験に対する参考になる部分も多いのではないかと思います。
ここが第一志望の方もそうでない方も、
全力を出し切っていただけたらと心から願っています。
応援してます!!!
もえ
がんばれ受験生!
゜゜.:。+ こんばんは ちえか です゜゜.:。+
いよいよ本番の入試が近付いてまいりましたね!
私はもう年齢的に結構な昔に遡りますが(……笑)入試の日のことは昨日のことのように思い出すことができます!
本女のキャンパスを出た帰り際、ポツリポツリと雨が降り出し、試験が自分の納得できる出来ではなかったことも手伝って、
物凄いブルーな気持ちになりました。
私はその時折り畳み傘を持っていたのですが、突然の雨だったので傘を持っていない受験生が何人もいました。
すると、傘を持っている受験生が、持っていない受験生を傘に入れてあげていたんです。
そんな光景を目にし、落ち込んでいたはずが、目白駅まで、温かい気持ちで歩くことができました。
私は傘を持っていたのに、勇気がなくて、他の子を入れるタイミングを完全に逃してしまったのですが……(笑)
心からこの学校に入りたいと思える入試になりました。
私はそれまでは第一志望は別の学校だったのですが、入試がきっかけで心変わりするとは思いませんでした。
厳しい寒さが続きますが、体調に気をつけ、悔いのない入試にして下さい!大学生活はとっても楽しいです。
あともうちょっとだね!
話変わりますがサンシャイン展望台で夜景見てきました
スカイツリーと東京タワーが同時に臨めます
大人一人600円ですが贅沢な気持ちになります
無題 第8弾 ~クルミヲクレェェェー!ハガノビルゥゥゥー!!~
おばんです。 あゆみ です。読者の皆さまは如何お過ごしでしょうか。
ワタクシなにを隠そう本日が学問納めであります!
ヤタ―! わっしょい!
最後の2科目がどちらも即興レポート型でしたので、現在真っ白な灰になっております。ったく、ペンより重いもん持てねぇ………。
悪態は置いといて。なんで即興レポート型ってえのはこんなに疲れるのでありましょ。なけなしの脳みそに火事場の馬鹿力を出してもらうから、とか? 単に腕がペンをホールドできないくらい劣化していたりして………おぉこわっ(゜ロ゜屮)屮
個人的には、あんな速度で筆記するシチュエーションには金輪際出くわしたくはありませぬ。。。字が雑、ということよりそんな字を生み出してしまったのが他ならぬ自分、ということが悲しくてしょげる。具体例でいきますと、先週受けた「文化マネジメント論」のレポートの字。アレは金釘流です。ほんっとに、へたっぴ。90分間以内・ぶっつけ本番で2,000字を撃破しようとした、自分のすっとこどっこいさが招いた結果です。みんなみたく事前提出にしとけばよかったのかしらん……。その後、反省はそりゃあもう猛烈にしましたけど、ぶっつけ本番でぶつかっていったことは後悔はしていません(キリッ) とはいえ、ご覧になる先生には多大なるご迷惑をおかけしたことになりますね………山口先生、申し訳ありません。。。ちょっと頑張って頂いて、解読して下さったら幸いです。。。
近況報告、なんかあるかしら。んーと、あ、あった。
最近、液体窒素がアツいです。
指のそこかしこに鎮座しておったタコ(的なもの)が、ウイルス性のイボだったのですーエヘ。今まで突如血飛沫とか、気がついたら指血まみれとか、ショッキングな場面に居合わせた方に、謹んでお詫び申し上げます。ようやく原因が分かったので、治療に専念しております。―――凄絶に痛いけど。しかもドクターがすんごく嬉しそうで怖いんだけど。
それにしても、液体窒素で「焼く」って、こんなに痛いものだったのか!! 新たな経験に、鱗が目から景気よく落ちてくる、今日この頃。
さて、真っ白な灰と化した人間には、このあたりが臨界点です。ようやく滑りが良くなった指も、ここから刻一刻と、いうこと聞かなくなっていく気がします。とはいえ、今日は鬼子母神にお参りできたし、なんかの撮影現場と鉢合わせられたし、なかなか充実した一日でした。ただひとつ、NHK気象予報士:斉田さんがメガネをかけてくれなかったことを除いて。。。。。
それでは。
お相手は あゆみ でした。
17才
♪17才 it’s a seventeen 檸檬が弾けるような日々
生きている気がした気持ち それが すべてだ
17才 it’s a seventeen 黒い髪の君は若い
生きている気がした気持ち それが すべてだ
Baseballbear「17才」です。この曲、まさに私が17才の時に聴いていました。
毎日、人間関係や進路、恋愛、家族、様々なことに悩んでいたなあと思います。それでも確かに、生きている気がした、そんな日々でした。
今日は母校の附属高校の二年生に、日本文学科の紹介をしに行ってきました!
ででーん。
久しぶりの小田急線、校門からの長い道、走り回った校舎、、どれもとても懐かしかったです。
全学科の説明を行ったあと、個別面談を行いました。このブログの宣伝もしたつもりなんですが、附属生は気付いてくれてるかなあ・・・笑
個別面談では多くの方が来てくれました。
(まあ、それでも英文の人気には負けてたんですけどね・・住居や食管も相変わらず人気で・・・くうぅw)
「マスコミに興味があるのですが、どうしたら良いですか?」「日文で小説などを書く技術は身に付きますか?」「教師になるためには、院に行ったほうが良いですか?」「他大学と迷ってます・・・」といった多くの質問を受けました。勿論サークルなど、学生生活の話についても質問されました。
面談を通して、高校生のその熱心な姿勢や真剣な眼差しに心打たれました。だから私も真剣にこたえたつもりです。
私自身、高校時代は他大学に行くかとても悩みました。指定校とることも考えました。激しい葛藤の末に、日本女子大学の日本文学科を選びました。
そして、卒業を控えた今、あの時の決断は間違ってなかったと思います。
教授は学生の質問にはなんでも答えてくれますし、悩みの相談にものってくれます。最高の友人もできたし、目標の場所に就職もできたし、これ以上の環境がどこにあるのでしょうか・・・といった具合に高校生と話していても、どうしても日文をおすすめする流れになってしまうんですよね(笑)
本当におすすめです、日本女子大学日本文学科。
そのあとは、お世話になった先生方ともお話してきました!
海外研修に連れていってくださった先生が私の英会話の進捗状況を確認してくださったり笑、学年の先生方とお話できたり。何より、3年間お世話になった恩師である担任の先生にお会いできたのが良かったです。
それこそ、指定校だとかたくさんの選択肢を提示してくださったのがその方で、あの時たくさんの選択肢から進路を決めたから後悔もないんだろうなと思います。そしてその先生が日本文学科をご卒業なさった方だったことも大きいのです。
こう振り返ると充実した高校生活だったなあ、としみじみしてしまいます(*^_^*)
心から、出会った方への感謝の気持ちって忘れてはいけないと思います。
悩める高校生、青春は短いぞ。全力で駆け抜けるべし!その先に答えがある!
(なんちゃって)
誰だって戦っている
こんばんは、ゆいかです◎
本当は26日が更新日だったのですが、
スマートフォンの関係で遅れてしまいました。
申し訳ありません…。
こんなことではいけないですね…
迷惑メールが怖くて規制をかけてはいるものの、
こう滞ってしまうことがあるのではそれも考えものです。
スマホってむずかしい…
さて、カテゴリーを「頑張れ受験生!」にしてみました◎
建物の名前を大きく書いた立て看板はとっても見覚えがあって、
もうあれから1年経つのか、なんて。
“努力は必ず報われる”という言葉がありますが、
この言葉を信じられる人間になれるかどうかは、
直面した壁を自分の力で乗り越えられた経験があるかどうか
に、かかっているとおもいます。
ふてくされてそんなの嘘だ、というよりも、
その通りだ、と笑顔で言えるようになりたい、なってほしい。
受験シーズンが終わる頃、
どうかたくさんの笑顔が街に溢れていてと願うばかりです。
本女を受験するみなさん!!
ぜひ頑張ってください、たのしいことばかりですから◎
そしてタイトルは「誰だって戦っている」ですが、
これは何を隠そう大学生も絶賛テスト期間中ということです。笑
私はというと、
あとひとつ、仕上げなければいけないレポートがありますが、
それはすきなものなのであまり苦には感じていません◎
成績を気にしながらの春休みがもうすぐはじまりますが、
あまりの長さにどう過ごしていいかわからず狼狽えています。笑
無駄にはしないように、
目標をもって過ごせたらな、と考えています◎
高校一年生の妹が、
風邪をひいては治してを繰り返していてすこし心配です。
ですが移らないあたり、
さすがバカはなんとかと言うだけありますね!笑
体が丈夫なのは取り柄です◎笑
小春日和の日もあるとはいえど、
まだまだ寒い日はつづきます。
やっぱり体調は崩さないに限ります。
どうぞご自愛ください◎
それでは、また!
(次回こそ、音楽や映画の話を…!!)
懐かしの中学
今回はつい最近!昨日の出来事を書いていこうと思います。
昨日は友人4名と一緒に、附属中学の漢字検定の試験監督をやってきました!
スーツを着るのは入学式以来で、ちょっとわくわくしました。
(前日の晩、母を巻き込んでスーツはいづこ、と家の中を駆けずり回った
のは内緒です)
私の担当は中学生3年生が大半を占める準2級の監督でした。
自分の中学生の頃、3年生は特に喋る事を止めない学年
という印象だったので、正直とても怖かったです(笑)
ところがところが、私が教室に入っていき
「そろそろ説明を始めるので席について下さい」
というと、誰も粘る事無くすみやかに自分の席に移動してくれて、
ぴたーっと静かになったんですよ!!
中学生凄い、と思うと同時に(あ、これは私の学年がうるさくて態度が
悪かっただけなんだな)と、ちょっと切なくなりました。
何よりも嬉しかったのは
「それでは忘れ物のないように退出して下さい。」
と言った後に
「お疲れさまでした〜」
と付け加えてみたんですよ。そうしたら
「「「お疲れさまでした!!!」」」
ってクラス全員からビシッと決まった応答があって!!
反応がよい!素晴らしい!おじさんは感動しました!
しかしまあ、人が問題を解いているとちょっとやりたくなって
しまいますね・・・
漢検の準1級に挑戦してみようかと考え中です。
皆さんもいかがです?←
えり
おのれレポートめ、撃ちてしやまん
期末課題なんて、…駆逐してやる!
…提出期限までに←
まだ進撃に乗りきれてないけど、俺、期末試験終わったら、やりたいこといっぱいするんだ…(遠い目)
毎日がフラグさとよです、二度めまして。
受験生の皆さんは、センターが終わりまして(お疲れ様です!)、今はそれぞれ第一志望の本試験に向けて調整をしている頃でしょうか。
在学生も試験やら課題やらでこの時期はみんな忙しいですな。
お互い悔いのないようにしたいですねo(`・ω・´)o
せっかく画面の前のあなたがブログ見に来てくれたので、何か楽しい話題の提供をば、あ、どうぞこれ粗茶ですが。つ【茶】
わたくし博物館へ行くことがマイブームになっておりまして。
ええ、芸術の冬です。去年の秋からずっとこんな調子です。
実はもうすでに行きたいところが3件あって今から楽しみでぐへへ←
機械音痴が頑張って、リンクを張ってみました。一応動作確認済みですが、うまくいかなかった場合のために展覧会の正式名称など記載しておきましたのでグーグル先生に直接お尋ね下さいませ←
コレクション展「和歌を愛でる」
@根津美術館
会期:2014年1月9日(木)~2月16日(日)
特別陳列「眞葛焼 -田邊哲人コレクションと館蔵の名品-」
@神奈川県立歴史博物館
会期:2014年1月11日(土)~3月2日(日)
両方とも終了が早くて受験生の方には厳しいかもしれません。紹介しておきながら申し訳ないです…(´;ω;`)
そしてなんといっても皆さん、きました、あの方の時代!!!!!!
もう完全に俺得です、企画した方とは気があいそうです←
第12回企画展「禅・仙厓 ZEN・せんがい」
@Discovery Museum
会期:
前期 2013年12月27日(金)~2014年2月2日(日)
後期 2014年2月4日(火)~3月9日(日)
仙厓仙厓仙厓仙厓!!!!わっしょーい!!フゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!
ドンドコ┗(^o^)┛┏(^o^)┓ドコドコ┗(^o^)┛┏(^o^)┓
…ごほん、前期と後期で展示の入れ替えがあるようです。
いずれにしても受験生の方には厳しい日程ですが、我が大学が第一志望ですよーって方や私立組さんは後期展示には間に合いそうですのでぜひ!(ごり押し)
禅の世界に触れながら、仙厓の描き出す優しくてコミカルで萌えな作品たちに癒されてみてはいかがでしょうか(*´∇`*)
ちなみに私は仙厓のためだけに羽田に行きます。生まれてこの方一度も飛行機に乗ったことない人が、仙厓のためだけに空港に行きます。
まるでアマゾンの密林に行くような気分です。
…そう、私にとって未知なる領域…!
インディジョーンズさながら必ずや眠れる秘法(仙厓の図録)を手に入れようぞ…!と思った矢先に悲劇が。
「現在ミュージアムショップは販売してません」、だと……?(HP(ヒットポイントでない)参照)
・・・OTL
あっ!インディジョーンズ・サトヨの前に「レポート」が飛び出してきた!!▼
どうしますか▼
そこは黙って駆逐する←
ここは素直に駆逐する
最後は気合で駆逐する
くっ…奴の存在を忘れていた…。こんなところで「レポート」にエンカウントするなんて…!
というわけで(?)、私はレポートとバトルしてきます。
皆さんもそれぞれの課題(入試とかレポートとか)があると思いますが、一緒に乗り越えましょう♪ヽ(´▽`)/
ではでは、熱帯雨林さとよが担当しましたーヽ(´▽`)/
画面の前の皆さん、最後までお付き合い頂きありがとうございました(*^ω^*)
ここまでの暴走をセーブしますか▼
はい←
yes!
さとよ
大相撲
こんばんは。あやです。
今月の12日から、毎日祖母とテレビで大相撲を見ています。
「趣味は大相撲観戦です」と言うと大抵驚かれるのですが、皆さんはお相撲をご覧になったことはありますか?
今、両国では大相撲初場所が開催されています。
大相撲は年に6回、奇数月に15日間の日程でとり行われています。
元々相撲好きだった祖母と、その影響もあって一年ほど前から大相撲を見るようになった私。夕方になると二人で大相撲中継を見て、「今の立ち合いはよかった」「あそこでもう少し粘れば…」「いやでも怪我の調子が…」と会話しながら過ごす時間はとても心地良いものです。
また、国技館に足を運んで観る生の大相撲はテレビとは比べ物にならないほどの迫力があります。
相撲をとる力士は勿論のこと、大相撲には行司や呼出し、床山、親方衆など沢山の方々が関わり、その方々が真剣に大相撲の世界を創っている姿を目の当たりにすると、もう目が離せません。
両国の雰囲気。角界の人々の粋で温かい心。ファンの人々の熱い声援。そして奥の深い相撲の世界。
何度現地に足を運んでも飽きない面白さが大相撲にはあると思います。
大相撲初場所は今週の日曜日、26日まで開催されています。
26日の千秋楽は私も家族と現地で観戦する予定です。
誰かと何かを一緒に楽しむことで、その誰かを一層好きになったり。
誰かが頑張っている姿を応援することで、誰かの力になったり。
いい心のやりとりができているのではないかと思います。
日曜日、楽しんできます。
あや
機械に強くなりたい
こんばんは!あかねです。
先日ようやくパソコンが帰ってきてくれました。
データは全部真っ白になっていましたが、戻ってきたことが何よりもうれしいです。レポートもなんとか、乗り切れそう…です…?
今度はちゃんとバックアップもして、データ消えて真っ青なんてことにならないよう気をつけていこうと思います!
現在3年の私は就活真っ最中なのですが、ESやらセミナーやらであたふたする毎日を送っています…。
課題もそうですが、取り掛かるのが遅い上にうまくこなせず、毎日何かしら落ち込んでいるような気がします。
目の前のことで精一杯な状況を、早く何とかしなければ、とあせるばかりです。
今週と来週で試験や課題の提出も終わりとなりますが、やるべきことはたくさんあるので気を抜かず励んでいきたいと思います。
今年は卒論もあるので、本当に何事も早めに取り掛かるように気を付けなければ…!
最後に、とてもくだらないことなのですが…。
なんだか最近、携帯の調子がまた悪くなってきました。おもにメールの機能なのですが。
メールを返信したはずが、なぜか自分宛になって相手に送られていなかったり、もらったメールが消えていたり…。
自分のところだけで不具合が起こっているのならいいのですが、変なメールを送っていないかと少し不安です。
あと、メールが届いていなくて、無視している状態になっていないか、とか。
考え始めると怖くなってきました。
寒さもますます厳しくなり、風邪やノロウイルスなどが流行っているとのことで、皆さん体調にお気をつけください。
私も、一人暮らしなので体調不良で倒れないように十分注意していきたいと思います。
それでは!
+あかね+