こんばんは!今日は非常に暖かいですね。そろそろ春服でも良さそうです。
さて、先日3/20に卒業式をしまして無事に卒業いたしました。もう日本女子大OGでございます。
お気に入りの袴を着て、お世話になった人たちと写真を撮って、話をして、お話を聞いて…
卒業したんだなあ、と実感しました。でも不思議とさみしいという気持ちはなく、充実感でいっぱいでした。気持ち良く卒業できたように思います。
先生のお言葉にもありましたが、この4年間のどの経験も自分の血となり肉となっていることでしょう。
やり残したことがないと言えば嘘になりますが、やれるだけのことは全力でやってきたつもりです。だからこんなに満足しているのかも。
このブログ部にしても、誘っていただかなかったら入部することはできなかったわけですものねー。ブログを通して何が伝えられるのか、それこそ日本語の力について考えてみたり、自分なりに試行錯誤しながらここまで続けてきました。私の力なんて本当にちっぽけで微力なものですが、少しでも誰かの行動のきっかけになっていれば幸いでございます。拙い文章ですみませんでした!楽しかったです。
これからもきっとブログ部は続いて行くのだと思います。書きたいという思いがある限り。日文を知ってもらいたいという気持ちがある限り。いつも読んでくださっているみなさん、たまにでも覗いてくださったみなさん、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。応援してください!
私は自分なりに今後も頑張っていきます。今まで本当にありがとうございました!