こんにちは。かつーんです。
夏休みに入って夜更かし生活が始まるかと思いきや、早寝早起きの毎日が続いていて驚いている今日この頃です。
というのも、テストが終わってからバイトと並行して車の教習を始めまして、体力がもたずに夜寝落ちしてしまうのです。(^_^;)
その結果、早寝早起きをしているという次第です。
夜更かしするより早寝早起きの方が健康的でずっと良いのでしょうが、如何せん体力が無いので、夏期講習8日目にしてかなりヘロヘロです。
残り云日間もつかどうかがやや心配であると同時に、夏期レポートに殆ど着手出来ていないので、この夏が終わる頃には真っ白に燃え尽きているような気がします……。
さて、今回はちょっと懐かしいものについて取り上げたいと思います。
先日、NHKアーカイブスで『みんなのうた』の特集をやっていました。
まだ映像が白黒の頃のものから、割と最近のものまでと、幅広い時代の『みんなのうた』を流していました。
「北風小僧の寒太郎」や「コンピューターおばあちゃん」「山口さんちのツトムくん」などが流れた時は、よく聞いていこともあってとても懐かしかったです。
『みんなのうた』は幼稚園や小学生の低学年の頃によく聞いていたので、今でも少し歌えます。
ただ、当時はカセットで聞いていたことが多かったので、映像と併せて見ると印象が結構変わるのだと思いました。
例えば、「赤鬼と青鬼のタンゴ」は歌詞の中では赤鬼と青鬼しかいませんが、アニメーションには女声コーラスを担う白兎たちもいます。
跳ねている白兎たちが「秋風の(フゥ~)忘れ物(フゥ~)」と途中に入るコーラスの部分でカメラ目線になったり、サビに入る前のバイオリンを白兎たちが演奏していたりして可愛かったです。
また「メトロポリタン美術館」では、主人公の女の子がミイラの布(包帯?)を引っ張って遊んだり、棺桶に目覚まし時計をセットして永い眠りから起こそうとしたりしていて、結構突っ込み所がありました。
この歌のアニメーションは、今見ると最後に絵に閉じ込められる所が少々怖いくらいで、他は楽しそうだと思います。
しかし、幼い頃は夜の薄暗さや美術館の不気味さがひどく怖く感じられて、苦手だったんだろうなぁと思います。
(現に母が「メトロポリタン美術館」は嫌いそうだったと話してくれました)
小さい時と今との感じ方の違いを楽しむのに、『みんなのうた』は良い題材なのではないかとぼんやり思いました。
時代による流行り廃りは必ずあるので、私達が子どもの頃に好きだった歌や話などが、今の子ども達に通じないなんてことはざらにあります。
それでも、いつの時代でも通じるようなものが少しでもこれから先続いていってくれると良いなぁと思います。
Monthly Archives: 7月 2014
なつやすみ!
ヒュー・ジャックマンがGReeeeNの『キセキ』を英語で歌ってくれたことに動揺を隠せない(真顔)
マジでかヒュー・ジャックマン。めっちゃええ声やないかいヒュー・ジャックマン。あのすごいロングトーンとビブラートが聞けないのが惜しくてたまらんわヒュー・ジャックマン。
さすが世界のTOYOTAはやることが違うなと思いました。
テスト期間に奇跡的にテストがなかったので、自宅でのんびりレポートを書いたりアルバイトに精を出したりしていました。レポートは無事に提出出来たのでいよいよ夏休みです!やったー!
今年の夏休みも合宿で幕を開けますが、その後はおバイトとか、サークルで夢の国とか、ブログ部同期でカラオケとか、けっこう予定があって嬉しいです。去年はわりとガチでひっきーだったのですが、今年はもうちょっとお外に出られそうです(笑)
あゆみちゃんの記事にもありましたが、今度の同期会はどうなるのか全く読めません。5人でもなかなかのちゃおすだったので、全員そろったら化学反応起こしまくって部屋が爆発するかもしれないレベル。個人的なベストオブちゃおすはもちろんさとよちゃんですが、なほちゃんが未知なる可能性を秘めていると信じて当日を楽しみに待ちたいと思います。今度は私風邪引かない。
――とは言え、楽しい夏休みを過ごすためには課題と言う名の敵をしばき倒さなければならないわけで。そもそも去年ほとんど遊びに行かなかったわけはこやつに手こずったからでしてね。レポートを総文字数でたぶん1万字分くらい書いた気がします。ああ辛かった。で、今年は半期の授業が多いから去年よりは課題は出ないかなーとナメてかかってたらまぁ出ましたよね。レポートの本数はたったの2本なのに、総文字数が去年とそんなに変わらなくて泣きそうです。8000字のラスボス感……あああそこに立ちふさがってる怖いよぉ(´;ω;`)
夏休み最終日に泣かないようにコツコツ倒したいと思います。
みなさまも良い夏休みを☆
えりこでした!
やってきた!
越えました!山を越えました!ついにわたしにもやってきました夏休み!ゆいかです!
4・5限にあったテストを終え、友達とふたり、ゆくゆく発表される成績のことはさておきおつかれさまごはん会をしました◎
今日行ったのは無印良品のカフェ『MUJIカフェ』というお店。
4種類または3種類おかずを選んで、ごはんかパンを主食に選びます。
他にもカレーを選べたりとあるのですが、今回はふたりとも4種類のおかず+ごはんでした。(テストでしたから!おなかすいてました!笑)
12種類ほどあるおかずのなかから4種類選ぶのはとっても迷いました!
どれもごはんに合いそう、おいしそう、、、とふたりで真剣に悩んで、やっぱりどれもおいしくて満たされました!!!
おかずは定期的に変わるらしく、以前行ったときは冬だったからか根菜系のおかずが多かったのが、
夏らしくトマトや爽やかなものに変わっていて、何度でも行きたくなってしまいます◎
大学生になってから食事に気を使うようになりました。
気を使うといっても、バランスを考えるというか…サラダを食べる意味がわかるようになったというか。
特に野菜嫌いというわけではなかったのですが、最近になってサラダ、野菜がすっごくおいしいなと思うようになったんです(まさか、歳…)
牛乳に変わって豆乳を飲んでみたり、フルーツやヨーグルトを食べるようにしてみたり、いままで苦手だったものも食べれるようになって、より食べることがすきになりました◎
徐々に埋まっていく8月9月のカレンダーをにやにやしながら眺めています。笑
充実した毎日を過ごすためにも、夏バテなんてしないようにしっかり食べて元気でいたいものです◎
それではまた!!
絶賛テスト期間中
こんにちは、もえです。
今日は少し涼しかったですね!
ほんと、ここ数日が暑すぎて外出なんて信じられない!という感じだったので、エアコンなしで済むなんてなんて素晴らしいのだろう…とひしひしと感じました…
わたしの近況をお話しますと、
★絶賛テスト期間中★
…でございますフゥーーーーッッ!!!!
もう、あれです。テストが嫌すぎてテンションがおかしいです
明日にテスト2つと課題提出1つを控えております。しかしバイトはあります。うん、頑張ろう。
取り敢えずテストは明日がラストなのでそれを希望に生きていこうと思います
(しかし30日提出の課題がまだ終わっていないのでテストが終わってもまだ自由ではない…)
去年は授業内テストばかりでテスト期間はもうすべてが終わっている状態だったので、テスト期間から実質夏休みのようなものでした。
今年は最後の最後までテストなり課題提出があって、去年より休みが…10日短い…そう考えると辛くなってきます…
(まあ去年が早すぎただけなのですが)
今が大変だから休みに入ってからはさぞ楽しいのだろうと 希望を持って頑張りたいと思います……!
サマータイム!
昨日は舞浜でショー/映画鑑賞、本日は水道橋で観劇、明日は学校で試験と予定の充実した土日月の中日にこんばんは、なほです。わたしは記事を書く際に毎度前回の自分の記事を読み返してから書くよう心がけているのですが、ここ数回自分の担当の日は尽く舞浜もしくは何かしらのイベント事に参加しているのが見てとれて思わず首をかしげております。そ、そんなに連日大々的に趣味にかまけているわけじゃあないんだけどな……!!
昨日は夢の国の方に足を運びまして、9時前から15時頃まで城の前で座っていたのですが、まぁものの見事に日焼けをしまして、一日経った今もまだじんわりと熱を孕む両腕にふるえています。足は隠れていたしフード付きタオルをかぶっていたおかげで上腕は無事なのですが、肘の下だけが不自然に真っ赤になってしまっています。日差しコワイ!そもそもタイツ、パーカー、マスク常用のためまったくといっていいほどに日焼けをしていなかったせいか、肘下だけがやけに自然な肌色になってしまい気持ちの悪いことこの上ありません。どうせなら脚も焼けてくれればよかったのに…腕以外は完全にひきこもりの肌色で我ながら苦笑いを浮かべることしかできません…。日焼けしてまで待った甲斐もありとても良い位置でショーを楽しむことができたのでもちろん悔いはありません。ありませんとも。
そして本日観劇してまいりましたのは、知る人ぞ知る舞台上でイケメンがラケットを振り回す作品でございます。東京公演千秋楽、全力で楽しんできました。あと数時間後には試験を控えているというのにいまだに余韻に浸っております。
高校生のころから追いかけてきた作品が今回の夏公演にて一区切りとなると思うと感慨深いと共にそんなに時が流れているのかと戦慄しますね。今回の公演で特にすばらしい演技をされていると感じるキャストさんの一人が自分よりも年下であることにまず驚きを隠せません。……一回り近く離れているイケメンを追いかけるために観始めたはずなのにおかしいなぁ……年下かぁ……わたし現役高校生にきゃあきゃあしてるのかぁ……(遠い目)なんて、もの悲しい気持ちにもなりますが、それ以上にがんばる彼らに刺激されるものもありまして。東京凱旋公演にてさらに成長を見せてくれるであろう彼らに恥じないようにまずは目先の試験を…試験の勉強をどうにかしようと思います……ハァ………。
それから卒論の話のつづきのつづき。
予備ゼミをご担当いただいている先生に、現代の、十年前にも満たない最近の作品で卒論を書くことはおかしいことではないのか、と伺ったところ、それは自分の熱意、やる気次第なのだというお言葉をいただきました。作者年譜や先行研究という土台のなさが難しさにつながるけれど、それでもやりたいと思えるなら不可能ではないそうで。少しだけ前向きな気持ちになることができそうです。夏休みを使ってぞんぶんに悩みたいですね。そんなことを言っていると夏休みが終わっているのもいつものことなのですが、たまには真剣に考えてみようと思います。
さ!明日の試験が終わったら夏休みだ!以上、なほでした*
ゼミ飲み(なんと大学生っぽい言葉なのだろう)
先日、卒業式で着用する着物と袴の予約をしてきた けいと です、こんばんは。
日頃着物を着る機会などないので、試着の時はウキウキわくわくでしたが、これも卒業のための準備だと思うと寂しいです…(´・ω・`)
さてさて、先日「ゼミ飲み」とやらを企画・実行してきました。
私は現在、「中古文学ゼミ」に所属しておりまして、そちらのゼミ長を務めさせていただいております。
中古文学ゼミの4年生メンバーは私を含めて全部で8人。
1つ上の代、1つ下の代は共に26人とかなので、8人というのは驚きの少なさだということがおわかりいただけるかと思いますが(そもそも私の代の日文全体の人数が少ないので、当然と言えば当然なのですが)、3年生の時からほぼ全員が一緒のゼミにいるのに、まともに会話をしたことがなかったのです!笑
せっかくの少人数なのに仲良くできていない!もどかしい!
しかしながら、日頃のゼミは、ゼミが始まる前に教室にふらっと入室、教室のあちこちにバラバラに座り、ゼミが終わればそれぞれすぐさまふらっと退室というのが常なので、なかなかお話しできる機会もなく、ここまで来てしまったのですが、4年生になり、ゼミのメンバーがしっかり固定したからには、このまま交流がないというのは寂しすぎる…ということで、自分がゼミ長になったのを機に食事会(というより飲み会とも言う)を企画させていただいた次第です。
とは言え、1年半も顔見知り程度の関係を続けてきたので(笑)、ここにきてこんなことを企画して迷惑だと思われないかな、果たして何人が参加してくれるかな等と少々不安だったのですが、結果はなんと全員参加(´▽`*)
参加人数の把握・日程の調整については、そういう時に便利なツールを作ってくれた友人がいてスムーズに決定できましたし、お店に関しても、「みんなお互いにきちんと声が届くように個室がいい!リーズナブルな個室居酒屋希望!どこか良い所があれば教えてください!」と助けを求めれば、色々と教えてくれる人もいて、無事に希望通りのリーズナブルな個室居酒屋で会を開くことができました!
あたふたする私を皆で助けてくれて、本当に皆の優しさ、温かさに感謝感激でした( ;∀;)
当日は簡単な自己紹介から始まり、卒論の話は勿論ですが、趣味やバイト等々、かなりプライベートなお話をし、ゼミメンバーの意外な一面を垣間見ることができたり、とっても楽しかったです♪
卒業まで短いですが、これを機に後期からもっとゼミ生同士、互いに近づき合えたらな~と思っています(´ω`*)
そのためにも、夏休みにしっかりと卒論を進めたいと思います。笑
学生はもう夏休みですね~。
ここをご覧の受験生の方々、夏休みは受験勉強の山だと思いますが、高校生最後の夏休みでもあるので、勉強の合間にぜひとも良い思い出を作ってくださいね…!
そしてぜひぜひ、日本女子大学のオープンキャンパスにも足をお運びください!笑
*けいと*
どうも、えりです。
みなさんご存知でしょうか・・
我々日本文学科のキャンパスがある目白駅周辺には、美味しいお店がちらほらあるということを。
今日はそれらをちょっとだけご紹介いたしましょう!
私はこの一年ちょっとで美味しいお店を三件見つけました。
内二件は友人の紹介なんですけどね。
持つべき者は味の好みが似通っていて行動力のある友人ですよ。
一つは今の時期にぴったり、かき氷が美味しいお店です。
ここは本女生の目白キャンパスに通う者ならほぼ誰でも知っている?かもしれない女子大生の有名所です。
ここで店名は挙げませんが、果肉の残ったジャムのような苺シロップがたまりません!
座席数が少ないので混んでいる時間帯は避けるのがベスト!
目白駅前の横断歩道を渡って、大学と反対側にしばらく行くとあるのです。
二つ目、これも目白駅から大学と逆方向へ進み、階段を下ったところにあるカフェなのですが、ここがとっても雰囲気がいい!
薄暗くこじんまりとした店内が個人的にツボでした。
ここで友人の誕生会という名目でケーキセットを食べたのですが、お皿やティーカップがおしゃれで、とても可愛かったです。
ザクロのタルトを頼んだのですが、ドライフルーツのザクロと生のザクロ、両方が味わえて大満足です!
珍しさに惹かれて定番のベリータルトではなくザクロを選びましたが、流石私。見る目がある。(自画自賛
駅から徒歩一分くらいでつくので、目白駅ユーザーの方は是非探してみてください。
三つ目、これはつい最近立ち寄ったところで、目白駅と大学の間にあるお店です。
学習院をちょっと行った所にありました。そこのメインはお菓子ではなくサンドイッチでした。
営業時間が短いので、お昼にちょうどいいところです。
このお昼のサンドイッチのセット!千円未満でデザートまでついてくる!!
お店で食べるサンドイッチってコンビニとは比べ物にならないくらい美味しいですよね。
ここもそうなんです。しかも、セットについてるミニデザートもとってもおいしい。
私が行った時は小さなティラミスでした。千円未満というのがまたニクいですね!
なんにもないように思えて意外と食事処が多い目白駅周辺、なかなか探索しがいがあります。
さて、どこ(の博物館)へ行こうかしらね。ネット(選択肢)は広大だわ…、って台詞言ってみたかったから今置かれている現状を託してみた、ってことで題名打ち終わろうとして読み返したら何これ今日のタイトル短い!て思ったけど、あれ(笑)そうでもなかった(笑)
毎度お騒がせいたしております。竹やさお竹さとよです。
あの空に向かってまっすぐにフライアウェイ。
れぽーとで頭もぽーとなってます。今なら空も飛べるはず。
今「アラロス感」がやばいです。(いきなり)
「アラロス」とは、「攻殻機動隊ARISE」と「ロスト」感をかけた言葉です。「あまロス」からもじりました。
原因は「攻殻機動隊ARISEプレミアムショップ」が終了したことです。(詳しくはこちらの記事参照)
人生の楽しみがひとつなくなりました。(大袈裟)
だから今日の記事はテンション低めのお届け。(でも頭の中はフライアウェイウェイ。)
まだ8月にも9月にもイベントがあるので、本格的に「アラロス症候群」に襲われるのは9月のborder4を見終わった後だと思われますが、今からこれだと先が思いやられるね。(遠い目)
正直れぽーととか試験どころじゃないです。
でもれぽーととか試験とかやらないと私の単位がログアウトしてしまうので頑張ります。
ポケモンの主人公だって10歳って設定だけど、事あるごとにれぽーと書いているじゃないか←
さて何の空気かよく分からなくなったところで本題に入りたいと思います。
本題なんてあったんですね、って突っ込み、全部聞こえてますから、ね?(ニコ[:ハート:])
そう、この状況でこの空気で、タイトルから察して本題レヴェルになるはずの話を今になって切り出そうとする私は勇者。
そう・・・二つ名はギルド一番の埃っぽい戦士。
私、博物館学芸員の資格取得を目指しているのですが、4年生になると夏休みに好きな博物館へ行って約一週間ほど実習を受けることができます。
しかも、「日文」だから文学館などの文系しか選べない、なんてことはなく、普段勉強していることと分野が全く違っても大丈夫b科学博物館、水族館、動植物園…なんでもあり(^^)その逆、つまり理学でも文学館へ行くのはありなのです(^^)v
上野動物園のパンダさんに触れる絶好の機会がやってくるわけです(^q^)ぐへへ←
もちろん学校指定の一定レベルの博物館に限りますが(博物館相当施設とか類似施設とか、実は博物館にはいろんな種類があるのねん)、たいていみなさんが思い浮かべる博物館は大丈夫ですよたぶん←
博物館実習に行くためには、事前に実習したい博物館に自分から実習させてもらえるよう内諾交渉をしなくてはなりません。
博物館側は通常業務の傍ら我々の面倒も見てくださるわけですから、突然アポなしでこんにちはー、なんてわけにはいかないのですよ。そしてもちろん、都合も博物館側に合わせなければなりません。もしかしたらお断りされてしまう、なんてこともあるみたいです。
なんだかシビアに感じますが、これは社会のほんの片鱗にすぎないのだと日々遠い目をして過ごしております。
それでも、だれかに決められた道を行くのではなく、自分の足で開拓・挑戦できるのです。
前途多難は否めませんが、貴重な機会です。うわ~お経験値上がりそ~う。
実習自体は4年の夏休みなので3年の私にはまだですが、博物館に実習の内諾交渉を行うのは3年の後期からです。
そして選べるのもより取り見取りの全国規模。
狭いって?君なら世界にフライアウェイウェイ。
私もどこへ行こうかまだ迷い中です。なんせネット(選択肢)は広大ですから。
夏の風物詩
こんばんは!このところ毎日暑くて寝苦しい、あかねです。
関東でも梅雨明けが発表されましたね。
梅雨の真っ最中は、こう雨が続くと気が滅入るなあと思っていましたが、やはり梅雨が明ければ暑さも増す、と……。
ただ洗濯物が乾きやすくなるのは、一人暮らしの私としてはありがたいです!
先日、某所で行われた花火大会に行きました。
私は東京に出てきて初めて、生で花火大会を見に行ったのですが……。
思った以上に規模が大きく、かなり興奮してしまいました!
実は天気が悪く、もしかしたら中止もあるのでは…と思ったのですが、無事に花火開始。
夜空に色とりどりの花火が打ち上がっていく様子は綺麗で、とても迫力がありました!
さすが東京というべきでしょうか、これは盛り上がるのも当然だ、と納得しました。
打ち上がるたびにたまやーと叫んでいた子たちがいてかわいらしかったです。
考えてみれば、家の窓から遠くの花火を見ることはあっても、花火大会に実際に足を運んでみたのは約10年ぶりかもしれません。
あらためて自分の出不精を思い知りました。
でもこれが私の性格なもので、仕方ないかもしれません。
一人なら絶対見に行こうと思いませんでした。誘ってくれた友人にあらためて感謝を…!
+あかね+
モンシロチョウの思い出
こんにちは、まなみです。
先日、寮の庭でひらひらと舞うモンシロチョウを見かけました。まあ可愛らしい!とずっと見ていたら、モンシロチョウに関する幼少期の記憶がよみがえってきました。
私の地元はそれはそれはド田舎なわけでして、虫、特にモンシロチョウが沢山いるんですね。もう人口よりモンシロチョウの方が多いのでは?と疑ってしまうくらいに沢山いるわけです。
人よりチョウチョが多いなんて、虫嫌いの人は聞いただけで卒倒しそうになるかもしれませんが、ご安心を。人、そんなにいないので。見わたす限りいないことだってあるくらいなので。チョウチョも人よりは多い程度でそんなにうじゃうじゃいるわけではないので。はは…
そんな蝶々観察に適した我が地元。幼少期の私は毎日暇だったので、虫取り網を持って散歩に出かけていました。すると二匹のモンシロチョウがじゃれあうように飛んでいるではありませんか!
私はそれを見て、とっさに「いじめだ!」と思ったわけです。「一方のチョウチョがもう一方をいじめて追いかけまわしているんだ!」 正義感の人一倍強い子どもであった私は、持っていた虫取り網を振り回して二匹を離れ離れにしてやったんですね。去るチョウチョに「いじめはよくないぞ。もうこんなことするなよ」やら「いじめられてばかりではだめだぞ。強く生きろよ」と心の中でメッセージを送り、満足して岐路についていました。
今思いなおすとあれ、求愛行動じゃん…!オスがメスの気を引きたくて追いかけてただけじゃん…!チョウがチョウを愛しく思ういじらしい気持ちをいじめと勘違いした私って、私って…!野暮にも程があるぞ!
成立するかもしれなかった蝶々のカップルたちの怨念がこわいです…。もしかして、私が全然レポート進まないのも、しまったはずの場所にしまったものが無いのも、全部想いを絶たれた蝶々の怨念のせい…!?その節は大変申し訳ありませんでしたーっ!!!許せ、モンシロチョウ。悪気は無かったんだ…。無知って罪深いですね。
この話を友達にしたら、イメージで絵を描いてくれました。
そうそう、こんな感じです。あの時の私の善意に満ち溢れた慈愛のまなざし、まさにこんな感じでした。
女の子の背後にぐんまちゃんっぽいイラストがあるのを指摘したら、私が群馬出身だから背後霊としてつけてくれたそうです。うむ、いらないな。
今後の人生では、チョウをはじめとするさまざまなものの恋路を邪魔せぬよう、余計なお節介などせず生きていこうときめた まなみ でした。