昨年なんかは月に一度、もしくは二度はライブに行っていましたが、今年はわりと大人しくしていました。その反動でしょうか、最高に楽しい夜を過ごしてきました。ゆいかです◎
flumpoolというバンドの、会員限定ライブに行ってきました!!
その人気から、ホールやアリーナといった広い会場でのライブがほとんどになってきたflumpool。
“会員限定”と銘打っているだけあってか、渋谷にあるTSUTAYA O-EASTという、普段よりは各段にちいさい会場でのライブ。その距離感の近さに、開演してすぐは涙があふれてしまいました。
ライブ内容は、これからまだ続く会員限定ツアーのために秘密、という約束なのでお話しできませんが、
普段では絶対に見ること・聞くことのできない彼らの姿は最高にかっこよかったです!
同じものをすきなひとたちが集まっている空間というのは、ほんとうに暖かいものだと思います。
すきなものをすき、と叫んでいい時って案外に少なくて、
そういう気持ちって、感情の中でほんとうに大切にしなければいけないのに、
ついつい押し込められたり、小さくなりがちな気がします。
そんなふうに我慢せず堂々とできるのが、ライブ、という空間で、
そしてそれが叶う理由が、同じものをすきなひとばっかりが集まっているから、じゃないでしょうか。
毎日生きていて、いやなことくやしいことくるしいことなんてたくさんあって、
それでも生きていかなきゃいけなくて。
でもそんな日々だからこそ、うれしい、たのしい、そんな気持ちが輝いて、
そういうきらきらした気持ちを後押ししてくれるのが音楽なのかな、なんて思います。
だからこそ音楽が、ライブがすきなんですよね。
これからもずっと、このいとおしいと思う気持ちを、大切にしたいものです◎
ついに師走もなかば。
新年の足音(羊の足音…?)が聞えてきて、
なんとはなしに焦ってしまいます。
次の更新が年内最後になるんじゃないでしょうか、
またすてきな報告ができたらな、と思います。
それでは、また◎