どうも、ドリーマーさとよです。日々夢見がちです。信号機の色は確認してから横断するようにしています。
それでも明日へ向かいたがる僕の足は、止められない。
…ナンチャッテ☆
急に背筋が寒くなったところで(これを「クダラネー寒波」と呼ぶ(命名:私))、本題に入りたいと思います。
今回は、以前の記事でもありましたが、先日開催されましたブログ部同期会2.0回のお話ですーパフー☆
1.5回終了直後くらいから次こそは全員参加でいきたいね!!!と日付の調整やら企画を着々と進めて参りました…!
嗚呼思い出す…、涙なくしては語れないあんなことやこんなこと、皆で乗り越えた試練の数々…なんてことは特にありませんでしたが、皆予定がまあ合わない合わない(笑)
それでも開催には何とか漕ぎ着けました、クリスマスのがイブイブに、同期会(女子会)。
場所は池袋にあるとあるオシャレなカッフェ(←)。
ランチをいただきながら、同期会スタート!…と思ったら、結局当日来られたメンバーは、あゆみ氏、かつーん氏、さえこ氏、俺氏の4人というね。
「…これ、2.0回にカウントしていいのかなあ…問題」発生。「1.75回にしないか案」浮上。
しかも、オール自主ゼミ長という恐ろしいほど濃いメンツ。あっ自分で言っちゃったよ。
そんな各自主ゼミトップによる年度末特別会談の内容ですが、まずは今年度の反省会です、ブログ部の。(自主ゼミトップの年度末云々と銘打っときながら)
と言いつつ、たわいもない話からたぶん真面目と思しき話まで、いっぱいおしゃべりしていっぱい笑いましたー。
まあこのメンツですから、雰囲気はお察しください☆←
でも、ふだん構内ですれ違うか否かの毎日だったので久々に語ったってな感じでした。
続いて参りましたのは、同じく池袋にあるとあるカラオケ店。Fooo!Fooo!
今回参加できなかったえりこ氏の遺言(←)により、一番最初と最後にサクラ大戦「檄!帝国華撃団」を、途中にCC(カードキャプター)さくら「プラチナ」を斉唱しました。
まあこのメンツですから、雰囲気は(以下略)
皆ありのままで自由に選曲したので、3次元アイドル48とか、JALと雪のなんとやらとか、妖怪時計とか、おおよそ国民的ナウいものはありません。
その代り、2次元なら負けないよーっ☆Fuwa!Fuwa!←
ボカロからアニメOP曲から奈々様から、ついには歌詞に人造言語が使われた曲まで、いろんな意味で幅広く楽しみましたー(笑)。ハイ☆ハイ☆
私ですか?コールとタンバリンなら任せてYO☆イエーイ☆←
以下、カラオケのこぼれ話まとめです。(文にしろよとか聞えません←)
・PVが、アニメ絵(OP画とか)もしくは、ボカロ絵でないと激しいブーイングが起こる。
・PVが、リア充だと激しいブーイングが起こる。
・PVが、リア充でなおかつ「クレープ」が登場すると爆笑が起こる。(かぶりついた瞬間を狙ったクリームらの襲撃を期待←)
・PVの、映像内容とは一切関係なく個人的に興味を持ったものに対し、ピンポイントでコアな感想が飛び出す。
・PVで、演じている「中の人」が気になる。
・不適切と思われる日本語歌詞にいちいち指摘を入れる。
いやでも本当に、楽しい時間はあっという間><
以前から楽しみにしていただけに別れ際がちょっとさみしかったりして(´・ω・`)…
でも、ランチおいしかったし、カラオケ盛り上がったし、さえこさんはイケメンだったし、余は満足じゃ。
今度は本当に6人で集まりたいです!(なほさ~ん、えりこさ~ん)
さて、この日を担当することに先立ち、参加メンバーの方々からかなりのハードルを上げられた気がしたんですが、兎に角、楽しかったんですよってのが伝わってくれたらいいなあ(白目)。
ではでは今回の担当は、キュプラさとよでしたー。
皆さん楽しいクリスマスを~[:星:]