夏の思い出

こんばんは!9月になりました。
8月末から少しずつ涼しくなり、夏の終わりを感じますね。少し前までは「暑い!!!」が口癖になっている毎日でしたが、いざ夏が終わってしまうと思うと少し寂しい気もします。

さて、私の8月後半はサークルの合宿(4泊5日)、そして家族旅行(4泊5日)と大充実でした!
まずサークルの夏合宿。昨年に続き、千葉県で行いました。途中から参加したり、途中で帰ったりと人数がその日によって違ったのですが、多い日では70人程が参加しました。
私は他大学のバスケサークルに所属しているのですが、このサークルでは執行学年が2年生。つまり私の学年なのです。そのため、現役最後の夏合宿となりました…寂しいです…
image
朝から夕方までバスケをして、夜はBBQをしたり花火をしたりと大充実の5日間でした! バスケも女子内でチーム戦や学年対抗を行ったり、男女混合で戦ったりと沢山できましたし、何より大好きな同期と5日間も一緒にいられて、さらに1年生の後輩とも仲良くなることができたのが嬉しかったです。
引退までの残り半年がもっともっと楽しいものになると確信した5日間でした。

そして家族旅行。
八ヶ岳(2泊)→愛知(1泊)→浜名湖(1泊)というアクティブな旅行でした(笑)!
八ヶ岳は両親と愛犬2匹と共に過ごし、愛知からは祖父母、浜名湖はさらに叔母も参加して楽しい家族旅行となりました。
八ヶ岳は暖房を付けないといけないくらい寒く、2日めは濃霧により出かけられなかったのですが、家族3人と犬2匹が揃ってゆったりできる時間が普段はないため(ほとんどは私の詰まった予定のせいですが…)、とても良い時間となりました。
祖父母や叔母とも中々会えないため、久しぶりに会って色々なことをお話しできて良かったです。笑顔でいっぱいの5日間でした!!
これからも、このような時間を大切にしたいと思います!
IMG_2028

ちなみに、上の写真はドックランで愛犬がハードルをジャンプしている瞬間のものです。
この写真、とても良い感じに撮れているのですが…この瞬間を撮るために、母は犬のおやつを持ってハードルを飛んで犬を先導し、それを父はカメラで、私はiPhoneで連写している、という見えない努力が隠されているのです(笑)