レポートの参考文献を読んでいたはずが、気づけば『漫画教室』(手塚治虫・著)を読破しておりました、せきねです。
1月1日・2日と、連チャンで着物で過ごし、失われていた肌の潤いを取り戻しました。
最近ようやく、化粧水と美容液とクリームの違いが分かりました。
近所のスーパーで298円だったいちごが398円に値上がりしていました。
明けましておめでとうございます。
大学受験頃から、ですかね。
就寝時刻のデフォルトが0時を回るようになったのは…。
懐かしく思い出される、小学生のころ。たった1日だけ夜更かしを許された、大晦日の夜。眠たい目をこすりながら頑張って起きて、放映される「ゆく年くる年」になんともいえない達成感を味わい、さよならした昨年への寂寥をいだきつつ、まだ見ぬ新年に胸をときめかせていたあのころ――――
今じゃァ午前さまも珍しかァありませんからね。
オオミソカもオン・カカカビ・サンマ・エイ・ソワカもありやしません。
時計の針が真ん中回るとアドレナリンが止まらないのだから仕方がない。
しかしあの、子どもの頃の、さみしさがないのは、さみしいことだなーと、ここ毎年思わずにはいられません。
これが…大人になったといふこと…。
受験生のみなさまも、この時期は追い込みに入っているころでしょうか。
お肌の修復は夜10時から2時にかけておこなわれるそうです。
どうぞ夜の方が能率が良いからと無理をせず、十分な休養をおとりください。
この記事が目にとまったみなさまによい1年がはじまることを、お祈り申し上げます。