マヌルネコ

ご無沙汰しております。わかこです。

私は今、マヌルネコに夢中なのですが皆さまはマヌルネコをご覧になったことがありますか?

昨年の十月に私の母が上野動物園に行き、撮った写真を私の携帯電話に送ってくれたのですが、

その中にマヌルネコの写真が入っていたのが私がマヌルネコについて知るようになったきっかけです。

ヤマネコの類に入るそうで、ロシアやモンゴルなどの寒いところに生息しているそうです。

寒さに耐えられるように灰色の分厚い毛皮でおおわれているため、ずんぐりむっくりとした体形をしています。

目は普通のネコよりも上の方についており、「かわいい」というよりは「怖い」顔をしています。

私はそんなマヌルネコのころころとした体形とふわふわの毛皮、睨んでいるような目つきに一目ぼれしました。

野生のマヌルネコは菌がすんでいる環境は寒さのために菌か少ないようで、

そのためにマヌルネコは菌に弱いので一般家庭では飼えないそうです。

今度上野動物園に行く機会があればマヌルネコをじっくり観察したいと思います。