どうもこんばんは!えりです!
先日、父と川遊びをしてきました。
日本橋横の船着場からスタートし、隅田川、神田川を通って日本橋川に戻ってくる、という約90分の船旅です。風が心地よく、非常に快適な時間でした。今日はそのなかでも特に印象に残ったベスト3を紹介したいと思います。
ダララララ(ドラムロール)第3位はスカイツリーです!展望台や道路からスカイツリーを見たことはありますが、川の上から見たのは初めてでした。視界が開けているなかであのタワーを見るのは新鮮でした。
第2位!屋台船が多く停まっている浅草のあたりです。浅草から両国の間に、屋台船の停留所があるのですが、多くの船が停まっている様子はなかなか面白かったです。いつかこちらにも乗ってみたいですね。数年後のオリンピックでは外国人で賑わうのでしょうか?
そして第1位!御茶ノ水です!みてくださいこの綺麗な緑!いい時期に来れたなあ、と思いました。燦々と降り注ぐ太陽、青々と生い茂る木々、爽やかな風、川の曲線美!船遊びはいいぞ〜
船で通ったあたりは橋や線路が多く、下から電車の線路を見上げる、という面白い体験もしました。もしちょうど電車が通っているところであれば、音がすごかっただろうなぁと思います。
この船旅ではカメラのバッテリーが赤くなるまで写真を撮り続けたのですが、一番のお気に入りの写真が撮れてしまいました。
川べりを走るアオサギ先輩です。いやぁ美脚ですね!こういうことがあるから生き物の写真を撮るのはやめられません。
一周3000円くらいで、ちょっとお高いかも?と迷ってしまう値段ではありますが、お値段以上の楽しさを味わうことができました。ガイドさんが説明をしてくれるので、かなり充実した時間です。お天気のいい日、時間に余裕があったらぜひ遊びに行ってみてください。