こんばんは!雨や湿気のせいで髪のセットに時間がかかって苦労しているなおです。今日も雨風が強かったですね~。わたしは暑くてもカラッと晴れているほうが好きだなあ(気分的にも髪の毛的にも)。
わたしは大学2年生です。入学し、気づいたら現在に至ると言っても過言ではないくらいあっという間にここまで過ごしてきてしまいましたが、大学生になってから始めたことがあります。それは英会話です!今日はわたしが大学内で通っている毎日英会話について少しお話します!
毎日英会話とは毎日40分、授業の合間にネイティブスピーカーの先生とレッスンするものです。レッスンでは発音、単語、よく使う熟語をゲームやクイズを通して覚えたり、実際に他の生徒と会話の練習をしたりします。先生は優しく、明るく、素敵な方です!
わたしはずっと英語が苦手でした。けれど洋楽が大好きなんです。そのため、どうしても英語の歌詞がもっとわかるようになりたい、というあまりにも単純な考えから英会話を始めました。最初は先生の質問に単語でしか答えられなかったのですが、最近は少しずつ一文で答えられるようになってきました。まだまだ未熟ですが、高校まで勉強してきた英語よりも面白いので続けられます。現在わたしは受講2年目です。毎日楽しく通っていますよ!学科以外の友達もでき、充実しています。始めてよかったです。
4年間ある大学生活、みなさんもなにか新しいことを始めてみるのもいいかもしれません。