今度こそ治りますように

おはようございます。あやです。

暑い日が続きますね…みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は月初に罹った扁桃炎が未だに治らず(!)、少し無理をするとすぐに熱が出てしまったり、扁桃腺が化膿してしまったりする状況が続いております。
今月はもう3回も病院のお世話になっているので、薬で胃腸も疲れ気味で、なかなかに堪えています。

友人との予定もだいぶ断ってしまったのですが、割りかし体調の良い日に頑張って出張ってみても、言わずもがな、ライフはほぼ0。すぐに疲れてしまいます。
けれどもずっと布団にくるまっているのも暇ですし、かといって長く起きていると熱が出てしまうので、日中は殆ど大人しく横になっている毎日。

…しかし、このような生活も長くは続けていられません。
私には、折を見て手を付けなければならないものがあるのです。
そう、卒論です。

正直、これを書くためにも早く治さなければ…と焦っています。
…いざとなったら、正岡子規スタイルで書くしかない。

「卒論はね、ときめくところから書かないとダメよ」
「卒論は愛だ」
日文の至言です。

私のときめきと愛を形にするためにも、細菌よ、早くいなくなっておくれ…。