こんにちは!
今更になって、大河ドラマ『平清盛』を観ています、みおです!
現在13話です。もう、平家ターンを飛ばしてしまう程に皇室内が濃厚すぎて……鳥羽院歪みすぎィ!三上博史と井浦新が親子役って、そもそも、なんか、物凄いですよね。次男は松田翔太だし妾は松雪泰子…濃すぎ…!でも、面白いです。ビジュアルでその時代を垣間見れるのはとても良い!
さて、先日、私は早稲田大学グリークラブの定期演奏会に行ってきました!早稲田グリーと言えば男声合唱の名門!
会場は府中の森芸術劇場ということで、14:00の開場まで府中の森公園で友人とピクニックをすることに。
入ってみると、公園内のいたるところに見事な紅葉!今年、秩父にでも行きたかったのですが結局かなわなかったので、念願のプチ紅葉狩りができました。
東府中駅から公園まで続く大通り沿いで見つけたパン屋さん『リュヌシアン』で買ったパンを食べ…
↑別の友人にこの写真を見せたところ、「生ハム?」と言われましたが、これは「紅玉リンゴのパイ」です。ずっしり重くて、カスタードたっぷり超んまい!!!!
とってもいいお天気だったので、レジャーシートでしっかり昼寝もし、ピクニックを満喫しました。
肝心の早稲田グリーのコンサートも素晴らしかったです。ワセグリは、必ず1ステージポピュラーソングだけのプログラムが組み込まれているのですが、「糸」「ファイト」のほかに、嘉門達夫の「怒りのグルーヴ」など笑える曲もあり、アンコールでは男声合唱といったら外せない「斎太郎節」を歌ってくれ、本当に盛りだくさんの演奏会でした。
とても良い休日を過ごせました、日々の活力はこういうところで補給しないとね!