永遠なのか 本当か

朝の気温と夜の気温の温度差に追いつけません、みおです。

今日でバイト納めだったのですが、出勤時と昼休憩時の気温差だけでも「!?」という感じでした。雨降ったとたん、寒すぎでしょう…。いわんや帰宅時をや。夏は冬の寒さが恋しくなるのに、いよいよ冬を迎えてみると夏の暑さが恋しくなりますよね。ないものねだりですね。

 

師走も目前、今年もいよいよ終わろうとしています。

先程母に、2016年どんな年だった?と聞かれました。

ちょっと考えたのですが、この1年をひとことで表すとしたら、それは「青春の終わり」かもしれません。

私の所属している合唱サークルは、3年生が中心となって練習・運営をします。この1年、同期と協力しながらいろんなトラブルを乗り越え、先日ついに今年の定期演奏会を終えることができました。いよいよ、就活に向けて本格的にスタートをする時期になったということです。それは同時に、これまでただ自分の目の前にあるものだけに一生懸命であればよかった学生という青春が終わったという意味でもあります。当たり前のように訪れるイベントに与えられるまま臨んで、楽しんで…ということだけではいけない、大人への一歩を踏み出さなくてはならない、今まさに、わたしはそのはざまにいます。

もう二十歳も超えているのに、「学生」であることの終わりに近づくことはどうも不安で寂しくて、おとなになりたくなくて複雑な気持からまだ抜け出せていません。

もうそろそろ、しっかり一歩踏み出さなければ!!!!!

新年をきっかけに、青春を脱ぎ捨てて、2017年は決意新たに臨めるよう、部屋だけでなく心も整理して今年を締めくくりたいです。がんばります。いろいろ…!!

 

なんだか文字ばかりの記事になってしまったので、今年みたツリーまとめと、先日作ったぼっちオムライスの写真を!

omu2

omu

おいしかったです(小並感)。

 

それでは皆様、今年もありがとうございました!

よいお年を!