大学へようこそ!

こんにちは!
少しずつ春の季節に合った気候になってきましたね。とはいってもトレンチコートでは朝晩は冷え込むので私はまだまだ冬のコートです。トレンチコートの新入生が眩しい…!
さて、新入生のみなさんにとって「今日が初めての授業だった!」という方が多かったのではないでしょうか?
先週入学して、オリエンテーションで履修などについてわーっと話を聞いて、そして初めての授業。お疲れの方も多いのではないかと思います…。
私も1年生の夏頃までは日々の生活に必死でした。高校より長い授業時間、高校とは違う授業スタイルなどなど。
大学生って自由でいいなぁと思っていたのも束の間、「自由って難しい!!」と痛切に感じました。

そんな私でしたが、授業を重ねる内に大学生活のサイクルが身体に馴染んできて、気持ち的にも少し楽になりました。そして必修の少人数授業(英語や身体運動など)で話す子が増えて、友達も増えて…大学生活を楽しめるようになってきました。
その他にもサークルに入ったり、アルバイトをしたり、自主ゼミに入ったり…と「大学生らしいこと」を増やしていく内に、すっかり気持ちの面も大学生になっていました!

大学は高校の頃のようにクラスもありませんし、なんだか孤独だなぁと思ってしまうことがあるかもしれません。「高校生に戻りたい〜!!」と4年生になった私でさえ思うことがあります。
それでも、大学生だからこそできることや、やってみようと思うことの幅もきっと広がるはずです。
不安なのはみんな同じことだと思うので、1人でずっと悩んで暗い気持ちになってしまうくらいなら、何か楽しいことはないかな!という位の気持ちでワクワクしながら過ごしてもらえたら嬉しいなと思います!!

だらだらと書いてしまいましたが、以上が4年生になった私が1年生の頃の自分に言いたいことでした。笑

 

そしてここに来てカミングアウトしますが、私は新入生のみなさんのオリエンテーションをさせていただいていた者です!(司会の横でウロウロしていた人です)

オリエンテーション期間は終わりましたが、大学内や授業で見かけた時には、なにか相談があれば是非声をかけてくださいね!!

 

みなさんの大学生活が素敵な毎日になりますように☆!
以上、ほっしーでした(^^)