こんにちは。休みの日はひたすら寝てしまうそのかです。
新入生のみなさんは大学生活を1週間過ごして、疲れてくる頃だと思います。2年のわたしも久しぶりに毎日学校に行って部活をやって疲れました。家に帰って死んだように眠り気づいたら朝です…。でもこの生活のリズムに段々と慣れていくはずです、共に頑張りましょう!
前回の記事ではじめましてだったのに大した自己紹介もせず微妙な遠出日誌を載せてしまいましたので、今回は部活の宣伝をさせていただきます。
わたしは合気道部に所属しています。サークルではなく部活と呼んでいるのは、大学公認の体育会に所属する団体だからです。日本女子大学の人しか入れないので女子だけで活動しています。色々気を使わなくて楽だよ☆
合気道って何…?と思う方がほとんどでしょう。武道の一種で、よく「相手が向かってくる力を利用して技をかける」と表現されますが、これだけ聞いてもなんだかわかりませんよね。技をかける人と受け身を取る人がいて稽古をしていくのですが…、話を聞くよりやってみるのが一番!ということで体験に来るのが一番わかりやすいです、体験お待ちしています!!なんにも知らなくても大丈夫です!一からゆっくり丁寧にやっていきますよ~。ジャージも貸し出していますので手ぶらで気軽にどうぞ!
多少強引な話の進め方をしてしまいしたが、実際に技をやってみると結構楽しいのです、だから体験に是非!大学の体育館で活動していますので移動の手間がないことも良いことのひとつかなと。
週3回、わたしたちと一緒に楽しく運動してみませんか?
活動場所*第一体育館(日本女子大学内)
活動日・時間*月曜 ― 18:00〜20:00 火曜・金曜 ― 17:30〜20:00
合気道部のTwitterとブログもあるので覗いてみてください。
Twitter*@jwu_aiki
ブログ*http://blog.livedoor.jp/jwu_aikido/
おまけで。
先週、部活の友達と『夜は短し歩けよ乙女』の映画を見に行ってきました。森見登美彦さんの大ヒット作品のアニメ化です。お恥ずかしながらまだ原作を読んでいないのですが、アニメ映画!これは見なきゃいけない!と思い、封切りされてすぐに行ってきました。
主人公の”先輩”をはじめとした魅力的なキャラクターたちが京都を舞台にてんやわんや大騒ぎしています。
カラフルな色使い、湯浅監督独特の表現力、謎の疾走感…いろいろありますが、”黒髪の乙女”が可愛い!かっこいい!これに尽きるかと思います。
上映中、もう一回見に行きたいと思ってます。
それではまた!そのかでした。