浅草

こんにちは!
昨日から一気に涼しく、秋らしい気候になりましたね!
9月がはじまりました…。気付けば夏休みもあと2週間ほど。 ラストスパートですね!
さて、先日私は記憶している限り人生初の浅草に行ってきました!
観光というより「食べ歩き」目的です。
いざ行ってみると…
思ったよりも空いてる!! よくテレビで見る仲見世は混雑しているので覚悟していましたが、平日ということもあり空いていました。
そしてもう一つの驚きは、周りを見回した時に日本人がとても少ないということです。中国からのツアー客や英語圏からのカップルと思しき男女などなど。周りで飛び交う会話が日本語でないことに驚きました。
そういえば一昨年金沢に行った時も、福岡に行った時も、沢山の外国人に囲まれていたなぁと思い、改めて日本人気を感じました。

友人と2人で行ったのですが、友人も私も揃って「断れない人」なので、浅草駅に着いてすぐに声をかけられた人力車のお兄さんの浅草に対する愛の強さに負けて人力車に乗りました!
とはいってもさすがに料金的なこともあって、浅草寺の前まで送ってもらうというお手軽コースでしたが、沢山の浅草知識を知れたことや、スカイツリーとの記念撮影をしてもらえたことなど乗ってよかったなと思うことばかりでした!!オススメです!

人力車のお兄さんに教えてもらったのですが、みなさんは「ゴールデンスカイツリー」をご存知ですか?
スカイツリーといえば大学からも見えますが、シルバーですよね。では、なぜゴールデンになると思いますか?
ヒントはこの写真。近くの建物に注目!

 

image

お気づきでしょうか?
そう、隣のビルは某ビール会社のビール色のビル。
そこにスカイツリーが映ると…

 

image
このように、ゴールデンになるのです!
人力車のお兄さんに教えてもらった私たちは下車してからそのスポットを探しに行きました。
見つけた時の感動が大きかったので、あえてここでは場所を書きませんが、みなさんも浅草に行った時にはぜひ探してみてくださいね!!(人力車のお兄さんの回し者感)
以上、ほっしーでした(^^)