こんにちは。
8月の間に家族で東北りょこうに行ってきました。芭蕉が歩いたとして知られる山寺や白虎隊において多くの若者が自害したとして知られる飯盛山、福島市内を一望できる弁天山などたくさんのところを見て回りました。その中でもとてもいんしょうに残ったのが山形県の加茂水族館です。
この水族館、ただの水族館ではないんです。なんと、世界一多くのクラゲを展示しているということでギネスにも認定されているクラゲの水族館なのです。
この水族館、実は倒産の危機にありました。しかし、クラゲに特化した水族館にしようという動きがあり、それがギネスに認定されたことで、世界中から注目を浴び、閉館の危機を回避したのです。
この水族館は単にクラゲを展示するだけでなく、クラゲの生育方法をわかりやすく解説するコーナーが飼育員によって開かれたり、ボランティアによって、展示が細かく解説されるなど、展示物を、より楽しむための工夫が細部まで施されていました。
皆さんも、山形に行く際には是非、お立ち寄りください!