明日はオープンキャンパスですよ!

こんにちは。あかねです。タイトル通り、明日はオープンキャンパスです!

オープンキャンパスでは、日本文学科の授業や取れる資格、卒業後の進路などにとどまらず、私たち学生のサークル・アルバイト事情や「自主ゼミ」などの日常的な質問も聞けるチャンスです。日々私たちにご教授してくださっている先生方もいらっしゃるので、大学で学ぶ内容についてより詳しく知ることができます。資格も中学・高校の教育免許、司書、日本語教員、学芸員など多彩ですし、「日本文学科」と一口に言っても上代・中古・中世・近世・近代文学の他、中国文学、日本語学、司書を目指す方には図書館学というものまであります。大学は中高とは違い、学びたいことを専門的に掘り下げていく場所です。少しでも「この『〇〇学』って何だろう」と興味を持った方はぜひ、明日のオープンキャンパスに足を運んでみてください。また、当日はみみずがのたくったような字“変体仮名”と知り合いになれるイベント「恋みくじ」を行っております。和歌を一首プレゼント致しますので、お帰りになった後もお楽しみいただければ幸いです。

個人的に気になっている疑問を解決する機会です。まだ他の大学と迷ってしまっている、あるいは受験するけれどよく知らない、という方もいらっしゃるかと思います。私は高校生の時、オープンキャンパスの時に先輩方から話を聞いて「ここ、良いな」と思えました。雰囲気はどうしてもWeb上では伝わりません。実際に行って、ここは自分に合いそうだと確認できたのも、私的には大きなポイントだと思います。オープンキャンパスに行きそびれてしまったという方、まだ行こうか迷っている方、ぜひご自分の目と耳で、日本文学科の魅力を感じに来てください!

スタッフ一同、お待ちしております!