アキスキ

一番好きな季節は…秋です…。みのりです。(芸人感)

後期も始まり履修も決まり目下悩みは今日の服、という感じですね最近。

私も前回の投稿者さん同様毎朝悩んでます…だって秋服ないんだもん…買わねばでしょうか…。春と秋って毎年気づいたら夏と冬になっていて、毎年服に悩んでいる割に去年どうしていたか思い出せない!ケチンボなのでこの短い期間にあんまりお金もかけたくないし…。でもやっぱり着る服がないので、パジャマ登校する前に何かしら新しい子を迎えに行ってこようと思います…無念…。

悩みは服だけっていうのは語呂の良さに持っていかれただけで、本当は全然そんなことなく服より大変な問題はありますよ!主に提出が迫ってる課題ですね!あと自主ゼミの研究レポート…!!

まあそれはどうにか乗り越えたい。そして清々しい気持ちで秋から冬に向かう季節を楽しみたい…!

 

最初にも言いましたが、私は季節の中では秋が一番好きなので、ここのところ心がふわふわしています。梨も桃も柿もお芋も彼岸花もコスモスも金木犀も…!!すでに見えるものからこれからが旬のものまで楽しみがすごいです。冬に向かって段々寒くなっていって、日が落ちるのも早くなって、涼しいせいか空気も綺麗になった気がして、何よりお家にいる時間がすごく心地よくなる秋冬…!最高……。

 

そんなこんなで大好きな秋を楽しむため、今度の10月1日、埼玉県日高市の巾着田の「曼殊沙華祭り」なるものに、彼岸花のお花畑を見に行ってきます!

地元がそっち方面なため、巾着田は小学校の遠足でも行ったし家族でお出かけもして、今までに何回か見に行ったことはあるのですが、最近とんと行けてませんでしたので…!うん、思い立った私天才。

でも最近道端の彼岸花たちはもうだいぶシワシワになっているので、せっかくのお花畑もどれほど元気な子が残っているかと思うと少し悲しいですが…まだ大丈夫だといいな…。とりあえず楽しんで行ってきたいと思います!!

 

それではまた~!