世相

こんにちは、みのりです。

ここのところ、何をしていたのか聞かれると何をしていたんだっけとなるのに確実に時間は進んでる…という状態なので、どうにかしたいです。何もしてなくてもどう何もしていなかったのか言葉で把握していたい…三歩進むと忘れてしまうのは一体何故なんでしょう。頑張れ脳みそ!!!

 

最近頭を占めていたことといえば、

・いつの間にか高3〜大1あたりで親しんでいたバンドグループのボーカル脱退(!?)、別グループベース脱退、別グループキーボード脱退…があったのを知り、時の流れを感じたこと

・某名探偵の劇場版で某トリプルフェイス安○さんに対し、世の女性達が「100億の男」という目標を掲げ邁進する(映画を観に行く)中、今のところ○室さんにハマる気はしていないけど日本の1オタク女として100億に貢献するのは義務なんじゃないだろうか…と感じ始めたこと

です。

彼が100億の男になったとき、喜ぶ人間はどれだけいるだろう。

彼女達はみんな私と同じオタクであり仲間であり人類皆兄弟…、オタクとしての幸せを日々享受する生活、供給側の人間が確かに存在するこの世界で、映画を観に行くことはもはや自分個人の楽しみを超越したものなのではないか…。

こんなに多くの人が一つの目標を見据えてどこからかきた責任感義務感を抱え「私達が彼を100億の男にするのだ」という確固たる意志のもと映画館に足を運んでいる…。またそれと同時に彼女らの意志に酬いるあ○ろさんのギャップアンドスマイル…映画館から出てくる彼女達の姿は晴れ晴れしく爽やかな活力に満ちている…!!!!いやまだ観てないので詳しくは知らないですが!!

とにかく!![安室さんのことを思い行動する女性たちと、そんな女性たちを虜にし幸福で満たす安室さん]の構図!!なんかすげえぜ!!!!

勿論例外もありありだと思いますが、未執行オタクから見た今のオタ界ムーブメントの一側面です。幸せな世界って素晴らしい〜!心がぴょんぴょんします〜〜!

 

そんな感じなので、ぜひ観に行かなきゃな〜と思っているのですが、いかんせん予定が空いてない!時間がな〜い!

このままたくさんの人の頑張りでロングヒットになればそのうち行けるだろうと期待しています…。私の周りの執行済みの方々は、私が行きそびれないように管理していただけたらなと思います…!!アムロ、いっきまーす!

 

話は変わって本日は母の日でしたが、我が家ではあずきのチカラというアイピローと、ルルルンという顔パックを献上しました!たくさん働いてくれるお母様に感謝…!娘は立派なオタクに育ちましたよ!!

1ヶ月後にまた母上の誕生日が来るので、次は何をあげようかワクワク考えています。

 

明日からも頑張りましょう〜!雨降らないでくれー!それではまた!