吐く息のかたちはまだ見えず

 

むーです。

もう12月ですね、ああああ年末だ!!!焦りとわくわくと寂しさがごちゃまぜになった年末特有の感覚。このそわそわ感がとても好きです。

11月のつごもりにお送りしますのは、前回ブログでお話しいたしました、人形劇新作鋭意制作中のお話。後日談です。おそらくこのブログだけでもなんとなく伝わるかと思いますが、気になる方は私の記事の欄より前回のものをご参照ください……

狂言が原作のものを、子供向けのコンテンツにするために、

①タイトルの改題

②「お酒」の表現をどうするか

ということでとても悩んでいたのですが、さて先日の勉強会でプロの人形劇団所属の先生に観ていただく機会を経て、どんなアンサーを得たのかご紹介させていただきます。

 

①タイトル

『だまされんぞう』になりました。

……?

原作にした狂言の演題は『船渡聟(ふなわたしむこ)』、人形劇の題は悩んだ末『だまされたむこ』として勉強会に持って行き、それが帰るころには『だまされんぞう』に。はちゃめちゃに飛躍しました。

それもそうで、経緯もほんとうに偶然としか言えないことだったのです。勉強会では、参加した人形劇団体同士で感想用紙の交換をするのですが、その中にどなたかはわからないけれど『だまされんぞう』とタイトルを誤って書いてらっしゃった方がいたのですね。一体どこから来たのだろう、けれどメンバー内で「これいい!!!」と盛り上がってしまい、主人公であるおむこさんの名前を「れんぞう」さんにしてタイトルを『だまされんぞう』に改題することにしました。

より子どもに楽しい響きになった一方で、本来のタイトルからはるかに離れてしまいました。けれど確かに、もともと原作の筋をかなり簡略化して独自要素も足しつつ勢いづけて人形劇ナイズしているため、自分たちの作った人形劇には『船渡聟』や『だまされたむこ』よりも、実際に観た人が作り出した『だまされんぞう』というタイトルが合っているように思われました。

ある意味での翻訳・翻案の問題に対面して、何を尊重するか考える局面に立ったとき、私たち人形劇団ぴよが重視したのは「いかに内容を観る人(=子ども)に伝わりやすく、面白くするか」でした。それを叶えるための最善手であるかどうかはわかりませんが、『だまされんぞう』も1つの正解だろうとは思います。突拍子もない経緯ですが、劇が一層私たちの作品になったような気がいたしました。

 

 

②お酒が登場することについて

なんと、先生からも、他の人形劇団体さんからも、誰からも何も言われませんでした。

「お酒」が作品の中で必要不可欠な立ち位置にあったからかもしれません。それごと作品をまるっと受け入れて下さって、みなさん劇中で事あるごとに大笑いして下さいました。嬉しい!!!

昔話で、さらにそれも人形劇にデフォルメされた形になっているから、そうした二重三重にある現実とのギャップのようなものが、酔っ払いやお酒を飲む描写さえも健全に見せてしまうのでしょうか。いやただ単に皆さんが気にされなかったからだと思うのですが……昨年もこの行事に参加して、打ち上げにも出席したのですが、ご年配の方が多いのに皆さん本当によく飲まれるのですよ、お酒を。そんな皆さんだから、気にされなかったのかなぁとも思いつつ、過敏になりすぎているのかなぁとも思いつつ……

キーアイテムに変動がないことには、正直かなりほっといたしました。

 

 

そうして、気にしていた2点については先生から特にご指摘をいただかなかったのですが、思いもよらなかったところを突っ込まれました。それは、舟の漕ぎ方の動き。

それまで、小道具の櫂をオールのように舟から離して動かしてしまっていたのが、本来であれば舟につけて漕ぐのであり、実際の漕ぎ方と乖離していることを指摘されました。人形劇がどうこうというよりも知識の領域で、私たちだけでこの劇を作ろうとしていたのなら、おそらく全く気がつかなかったことだろうと思います。そのとき人の手と目を借りることが、よりよい表現には必要不可欠と改めて感じました。前回の劇『きのこ』が何回も人の目を通してブラッシュアップしたものだったからこそ身に染みて。

 

そんな中で本当に嬉しかったのが、劇がはちゃめちゃにうけたこと。勉強会という批評の場ではありましたがコントとしてまず楽しんでもらえているのが嬉しくて嬉しくて。ちなみに1番笑いが起こったのは、船頭=聟のお義父さん、の図式が明かされた場面でした。面白いよね~~わかる~~……

それから、発表が終わった後に立ち話をしていて、「狂言って面白いのね」と観た人に言っていただけたことも、日本文学科の末席に座す者として冥利に尽きる思いでした。個人的な活動ではあるけれど、誰かにとっての狂言への窓口になれているなら、なんだか文化を学ぶものとしてそれにちゃんと還元ができているような気がして、とても嬉しいです。

 

この劇が日の目を見るのは、3月の中旬ごろになります。その頃にはまた演劇の公演も近づいて、アウトプット続きであわただしくなっていることとは思いますが、そんなあたたかく花の咲く季節に思いをはせつつ、12月を迎えることといたします、その前に課題や試験や課題や課題や色々あるのだけどね。頑張るぞ。

むーでした!!

 

沼へ落とし方~こりver~(←そんなの誰も聞いてない)

こんにちは!こりです。

十一月後半……何かしたかなって予定帳を広げたら、プリキュアを見に行っただけでした……

今は見てないけど、昔好きだったなって人は是非行くべきですよ。

今のプリキュアと昔のプリキュアが全員「台詞付き」で登場、共闘してるんですよ……また共闘している時のBGMがな、最高なんです……今のプリキュアからどんどん遡る形で、グループごとに戦っていくんですけど。今までのプリキュアのOPがクラシック風にアレンジされ、違和感ないように繋がってく……あの素晴らしいBGMを聞くためにもう一度見に行きたいぐらいです。

今回「思い出」ってのがキーワードになんですよ。で、「思い出」として昔の映像が流れる。その映像が幸せ一杯なものもあれば、所謂トラウマ回と呼ばれるものもある。そのトラウマ回が流れた時、「あぁ~貴方たちの一番の思い出はそれか~」と頭を抱えましたよ。「そっか……その嫌な思い出も全部思い出だし、それが今の貴方たちを作ってるんだもんね~(号泣)」

……結果、私は感極まり過ぎて、映画館の一番後ろの席で大号泣……

……プリキュアよ……永遠に……

 

あとはそうだな。「男性はオールバックこそ至高」という定義を発見したぐらいかな。

……真のイケメンとは何か。私は模索した。

そして1つの結論に達した。……それは「顔が良いこと」

あたり前の話だ。イケメンとは顔が良い男性の事を指すのだから。

では「顔が良い」とはどういうことか。「顔が整っていること、完成していること」。

化粧をして、マスクして、髭や前髪などを弄って自分の短所を隠せば、イケメンになれる。

しかし髭や前髪がない状態は素の自分。所謂真の自分が出てしまう。

つ!ま!り!『オールバック……前髪がない状態のイケメンは真のイケメンである!』

スーツやシンプルな格好。これもスタイルの良さが際立つ。つまりスーツ着て、オールバックの髪型でイケメンだったら、もうヴィジュアル値がパーフェクトマンであることは確定だろう。

ふ……何でこんなこと考えていたかって?

「自分の推しがどうしてこんなにもかっこいいかを自問自答した結果だよッッ!!!」(大声)(大暴れ)

私が大好きな二次元の男は大体前髪がなく、キッチリカッチリとした格好の男です。これから私にお勧めするなら、こんな感じのキャラクターを用意して、「こりさん、○○お勧めです。こんなイケメンが……ほら」って勧めてくださいね。「ほお……話を聞こうじゃないか」って切り返しますから。

因みに「性格にギャップがある」「暗い過去持ち」「敬語」「白手袋着用」があれば尚よし。でも一目惚れするタイプなので、その他は見てから考えましょう。ってことなので、「前髪が顔にかかってないイケメン」がいたら、教えて下さい。無限回集に参ります。

これをゼミの子に話したら、D.Gray-manのティキ・ミックというキャラをお薦めされ、ヴィジュアル値の高さに心が奪われております。か……顔が良すぎる……!

以上、オタクの妄言でした。ご清聴ありがとうございました。アディオス☆

 

……さて、卒論やるか。

江戸川乱歩の新たな魅力

こんにちは。あかねです。11月25日の日曜日、私は立教大学のシンポジウムを訪れていました。そう、江戸川乱歩のシンポジウムです!

卒業論文で江戸川乱歩の作品を扱うことにしたのですが、新聞に広告を出していたという情報を論文から得た私は「作家の乱歩さんに広告を利用するマーケティング力があったのだろうか……?」と失礼ながら全く想像がついておりませんでした。そんな折に開かれたのがこちら→https://www.rikkyo.ac.jp/events/11/mknpps000000kjx9.html

広告のデザインを自ら手掛け、幅広い新聞読者層へいかに探偵小説を売り込むか、よく計算されていたことが分かりました。初期は大きな見出しで目を引いていたのが、後期になると異国人風な顔やランプの煙のようなデザインで不思議な印象を与えるように変化していました。広告ひとつ取っても奥が深いですね……。売り文句も変遷していて、その時代に合わせたものを考え研究していたことが分かりました。

また、この日は乱歩の旧邸、つまりは乱歩が晩年長らく住んでいた家が特別公開されていたので、一緒に来ていた友人とともに行ってきました。普段は水曜日と金曜日に公開されているので、日曜日に見られるのはラッキーです。行ってみると、夢野久作が乱歩に贈った博多人形が真っ先にお出迎えしてくれました。当時、夢野久作は博多近郊に住んでいたとの旨が書いてありました。自分にとって似つかわしくないような物だがと言いつつ、嬉しさが滲み出ている文面でした。中庭の方へ行くと応接間が覗き見られます。とても豪華です。別室では乱歩の著作がずらりと展示され、テレビでは乱歩手づから録画したビデオが再生されていました。横溝正史や、海らしきところで泳ぐ乱歩も映っていました。乱歩の妻や子も多くあり、幸せそうな様子にほっこりしました。映像の中で乱歩がほぼ毎回帽子をかぶっていたことに気が付いたのですが、テレビの置かれた部屋の隣に、乱歩の帽子も展示されていました。中折れ帽やハンチングがあり、サイズは59~60。「禿げているから帽子でもかぶっていないとお洒落になれない」と言っていたようで、そういうのを気にする人だったのかとお茶目でお洒落さんな一面を知りました。土蔵の入り口も開けてありましたが、あそこは去年の2~3月に感想を書いた気がするので割愛します。目を奪われるので、気になった方は是非足を運んでみてください。

帰り際、池袋駅西口にある和菓子屋の三原堂で、薯蕷まん頭(じょうよ まんじゅう)を購入。ばら売りで1個220円……!4個で1000円ですが、箱が原稿用紙のようなイラストでとても欲しいと思えるものでした……高くて断念。乱歩も好んで食べていたというお味を私も食べてみました。山芋と米粉を練り合わせた真っ白な生地に濃厚なこしあんが入っており、重すぎないあっさりした甘さ。帰宅後に食べていたのですが、もちもちな生地の柔らかさに、もう1個食べたい!と強く思いました。大変美味しかったです。

皆さんも是非、池袋まで来た際は乱歩巡りをしてみてはいかがでしょうか?(在校生の皆さんは、卒論が煮詰まった時はシンポジウムに行ってみると新たな発見に出会えるかもしれませんよ!余裕をもって是非行ってみてくださいね!)

ファンタジーっていいよね!

皆さんこんにちは!はるなです。

クリスマスまであと1ヶ月を切り、

11月も残すところあと3日、

1年が走馬灯の如く駆け抜けていったように感じます。

この時期になると、クリスマスをすっ飛ばしてお正月のことばかり考えてしまいます。

何故なのでしょうか?

さて、前置きはここら辺にしまして、

本題に入ります。

先日23日に

『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』が日本でも公開されましたよね。

私は、まさにその日、朝一の上映で

観てきましたー!!!

ヒャッホーーーウ!!!!

ハリーポッターシリーズは

小学生の頃から大好きで、

表紙がクタクタになるくらい読み潰してました。ハマりすぎてランドセルにあの大きな本を入れて学校に持って行っていたのを

覚えています。

とても、濃いストーリーで、面白かったです。というか、最近のCG技術って本当に日々進歩してますよねー。ちょっと前に凄い!と思っていたものが、今見たら大したことないかも……と感じてしまったり。。。

本当に現実世界に魔法があるかのように

自然なCGでした。

そうそう、これから観る人には

3Dで観ることをお勧めします。

私は時間の都合で2Dだったのですが

うーーーん、これは、3Dが前提の造りだなー

と思う所が多かったです。

内容の方の感想は、

何を言ってもネタバレに次ぐネタバレに

なってしまうため、詳しく書けないのが

非常に残念です。あぁ、語りたい!!!

ただ、一言!!!

1作目に引き続き、ニフラーが可愛い!!!!

それから、ダンブルドアがイケメン!!!

広告を見たときから、

ヤッベ!!!イケオジがいる~~~!!!

と興奮してたいたのてすが、

ジュード・ロウの演技が加わってさらに

かっこよかった!!!

飄々とした所など、あぁ、あのダンブルドアだなぁと感じました。

あと、お髭が英国紳士感凄くてたまらない!

あぁ、どうしよう、止まらなくなってきた!!

と、いうわけで何が言いたいかと言うと

ジュード・ロウ最高!!!

じゃないや、(いや、本当にそう思うけれども)『ファンタスティック・ビースト』最高!!!見ていない人は、是非見て見てくださいね!!!(1作目見てない人は、絶対に1作目見てから行った方が良いですよ。

1作目未観の同行者が後悔してました)

それでは、今回はここまで!

はるなでしたー。

 

すぐお腹が空きます。

こんにちは。

寒いとすぐお腹がすいてしまい困っています。

 

最近は、卒論を書く日々が続いています。

 

1年前は何をしていたんだろうと手帳を見てみると、バイト、インターン、演習発表準備

など、毎日慌ただしく過ごしていました。

 

特に就活は分からないことだらけだったので、大学のセミナーに出席したり、興味のある業界のインターンに参加したり、ブログ部の先輩やゼミの先輩からお話を伺ったりしました。

先輩方は、とても優しくアドバイスや励ましのメールをくださり、大変お世話になりました。

 

また、就活を通して企業のこと知るだけでなく、自分自身を見つめ直すこともできます。以前みなみちゃんが書いていたように、自分が今までどんな経験をしてきたか、そのときどんな行動をとったかを振り返り、洗い出してみるといいと思います。自分がどんな性格なのかわかってくると思います。

 

色々思い出しているうちに1年経つのははやいなとしみじみ思います。

卒論完成しますように。

 

ではでは。

クラブイベント…大人な響き(▼∀▼)

皆さんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。もうすぐで11月も終わりますね。

“月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり”という有名な芭蕉の『奥の細道』の一文を、毎年この時期になると思い出してどこか寂しい気持ちになります。

街では赤と緑のクリスマスカラーで溢れていますが、それどころじゃないのが学生。私は書店でアルバイトをしているのですが、毎年この時期はプレゼント包装を頼まれるお客さんで一杯なので店中が慌ただしくなります。二年目にしてようやくプレゼント包装のコツを掴んだダメダメなアルバイトですが、頑張って働きます‼

さてさて昨日24日は今ちょうど映画化にもなり話題のロックバンド・QUEENのヴォーカリストのフレディ・マーキュリーの命日でしたね。私は洋楽を聴く家で育ってきたので、QUEENも親の影響を受けて聴いてきました。確か何年か前に日清のカップヌードルのCMにフレディが起用されていた気がするのですが、あのCMはもう放送されないのでしょうか・・・。

そんな私ですがまだ「ボヘミアン・ラプソディ」を見に行けていないので、早く行かなくては焦っています。しかし思うようにチケットが取れず苦戦中です。二年位前?に上演されたOasisと同じく見逃して結局DVDレンタル…なんて結末にならない様にしなければ。

 

そんな24日に私はスピッツファンによるスピッツファンの為のイベントに参加してまいりましたー‼‼

クラブを貸し切ってスピッツ好きのDJがただひたすらスピッツの曲をかけまくるというイベントです。今回初めての参加でしたが、とっても楽しく盛り上がったイベントでした。ライブ中はボーカル草野さんの歌声やバンドサウンドを聴くために声を出して歌ったりしないのですが、このイベントだけは‼声を大にして喉が枯れるまでスピッツの曲に合わせて飛んだり跳ねたり歌ったり出来るのです!

まだまだ熱が醒めません・・・(この”醒めない”はスピッツの曲のタイトルです☆わざと使ってますので悪しからず)

10代~50代と色んな年齢層の方が参加されていて、ノリノリに踊ったり跳ねたりする人もいれば、壁際でお酒を片手にのんびりと楽しまれている方、爆音の中を耳と口を近づけあって楽しそうにスピッツ談義に花を咲かせている方など、皆さんそれぞれ色んな楽しみ方をしていました。全く知らない人が隣にいても、曲が次々に掛かるのでいつの間にか打ち解けて話をしたりしました。私は初参加でしたが、そんなこと気にも留めず歌って飛んで跳ねて…と思い切り楽しみました。

フライヤーがとっても可愛いので是非見ていただきたい。イベント中の撮影がOKだったので撮ってきました。雰囲気はこんな感じです。

line_1543070363860◀とってもお洒落なフライヤーです。

IMG_20181124_195358198◀暗くて分かりづらいのですがこんな雰囲気です。盛り上がっていた所を撮った模様。

今回イベントの場所が、駅から徒歩五分と書いてあるのにも関わらず、道に迷い30分近く掛かってしまいました(泣)地図に強くなりたいです。最早そんなレベルの話では無いかもしれませんが・・・。兎に角楽しすぎました‼‼また参加したいなあと思います。

今悩んでいるのは、ファンクラブに加入するか否かという問題ですね。ライブに少しだけ有利という点はオイシイのですが、私がまだまだスピッツ新参者なので、果たしてファンと呼んでいいのか、自分で自分を認められないでいるのが、頭を悩ませている原因であります。

今は彼らの音楽を純粋に楽しんでいたい心境なので、自分をファンだと思えるようになったら、その時は入ろうかなと考えています!

それでは今回はこの辺で。えぬでした!

 

 

 

 

 

こたつむりとラムネ

みなさまこんにちは、てるです。

最近こたつを出しました。「こたつで寝るとかぜひくよ」って昔から言われてきたので、こたつから顔だけだした“こたつむり状態“で長時間いることはしないようにしています。

そういえば最近二つ目の演習発表が終わったのですが、そこでは質問用紙が配られる形式になっております。匿名なので、誰が誰だか分かりませんが、自分では気づかなかった点、甘かった点など後から見直せてためになります。そこで、実はブログ部の先輩と運命の出会いを果たしてしまったんです。

個人的には、こう…少女漫画でキラキラって背景が広がるような気持ちでした。机に書いてた何気ない一言に誰かが返答してくれた!とか、文房具屋さんの試し書きコーナーに書いた言葉に返答がきてた!とか、恋文が下駄箱に入ってた!とかそういう感覚…(どういう感覚やねん)

恋の始まりのような、まさにトゥンク…って言葉を使うべき瞬間でした。今度菓子折りを手にごあいさつしたいなと思うてるでした。

さて、先日私と妹は近所の銭湯を初開拓いたしました。あったかい湯船につかりたいなあと思い、いざ!
入るとひとの良さそうなおじさんが受付をしておりまして、お金を払って中へ。こじんまりとした場所ですが、泡がでるお風呂や露天風呂、なんと電気風呂なんてのもありました(私は怖かったので入りませんでしたが、妹は二回も入っていて「私Mなのかな」と言っておりました)。

体を仰向けにして、リラックスした状態で入れるお風呂がよかったです!泡の勢いも強くて気持ちよかった…癒された…。一緒にお風呂に入っていた方ともお話しました。

お風呂のあとはラムネを飲んで家に帰りました。こうすると泡が出ないんだよーと受付の方が親切に教えてくださったし…体も心もぽっかぽかです。

いつも自分が身を置いてる場所にいたら、疲れてしまうなと実感しました(もちろん安心感もあるが)たまにはどこか開拓するのいいなあと。だいぶ充電できたので、寒い寒い12月に向けて頑張るぞおお!と意気込んだところで失礼いたします。

では、また。

満月望月フルムーン

こんにちは、みのりです。

11月も後半に入り、今年も残すところ1ヶ月と少しですね。

本日11月23日は旧暦10月16日です。世が賑わっているので皆さんもご存知でしょうか!!

そう、かの藤原道長が

この世をばわが世とぞ思ふ望月の

欠けたることもなしと思へば

という有名な歌を残したのは、丁度1000年前の今日なんです!!!

 

私の周りのNBS(日文生)は流石の情報通、日文通?で、みんな外に出て月を確認&しみじみしておりました。

私もこの世を治めた気持ちになりながらフルムーン鑑賞。少し雲がかかっていましたが、丸く輝かしいお月様でした。

 

1000年という月日が流れ、現在私たちは古典世界とは大きく異なった日常を送っています。

それでも確かに1000年前のこの日この夜、藤原道長をはじめとする当時の人たちが、宴を開いて、同じ月を見て、歌を詠んで、そのことを日記に残したりして過ごしていた!

何も知らなければいつもと変わらない月、そもそも月なんて見ないという日だったかもしれません。でも今は知っているので、「丁度1000年」という意識が強い力を働かせていて、なんだかいつもより月が綺麗に見えてきちゃうし、お酒や管弦で盛り上がる当時の様子が耳から拾えてくる気にもなります。

 

なんでこんな特別に感じるんだろうと考えると、やはり1000年に一度という規模のせいでしょうか…?千年単位の記念日なんて、一生のうちに巡り会える人の方が少ないですよね。

あの藤原道長が望月の歌を詠んだのが今日の丁度1000年前というのを聞くと、それはなんかもうトゥデイイズめっっちゃすごすごのすっごいウルトラハイパー激やばプレシャスまじやばデイなのではない!?!???!!と感じます。

今日ブログ担当出来たのって日文生冥利につきるというか、すごく喜ばしいことですね。おばあちゃんになった時孫に語り継いでやろ!!!!!!

 

逆に今から1000年後はどんな世界になってるんでしょう。

私の予想の1つでは、銀河鉄道999が既に発車していて地球は爆発しておりますが(銀河鉄道999の世界では太陽系ごと地球が消滅しています)、1000年後も綺麗に残っていてくれたらな、ともとても思います。

1000年後なんて誰にもどうにも確かめられないのに、今日の私が確かに1000年前を感じていることがすご~~く嬉しく感じます。圧倒的な時空の距離も飛び越えて繋がってるぜ心!!!!

自分にそれを楽しめる感覚があること、知識があったこと、一緒に盛り上がれる友達がいることにまたまた嬉しく思いながら、やっぱり外は寒いので暖房のついた部屋はサイコ~!です。イェーイ1000年前の人見てる~~???

 

日文話の流れで、本当はメインで話す予定だった話を1つ!!

1000年前の今日は道長くんの望月記念日ですが、1週間後の明日は日本文学科の秋季大会です!!!!!!

 

12月1日!!!院生の方々の研究発表から外部講師の方による古典をアクティブラーニングすることについてのご講演、終わった後は先生方とお食事&歓談タイム~心の歓喜を添えて~(会費有)という盛り沢山な1日です!!!!

そろそろ卒論を進めないとな3年生にも、古典を教える側になる教職の方々にも、大学生活を日本文学科で過ごす、過ごした全ての人へも!!

私達の持つべき知恵を学ぶ場として、本当に貴重で有意義な時間になること間違いなしです。お時間ある人バンバンご参加下さいねーーーーーッッッ!!!!

 

1000年後の今日も地球から満月が見れるといいな!!!!

アッ寒いので皆さん体調お気をつけて!!!!!!それではまた~ッ

自己紹介

みなみです~

今回のブログ、何書こうか考えてたんですけど、特にどこかへ出かけたり、特別何があったとかがなかったので、私のことについてかこうと思います。

4年生にもなって、自己紹介らしい自己紹介をしてこなかったので少しでも知ってもらえたら!

私は小学校のときから活発で、いろんなことをやってみたい!人間でした笑

また、家で絵を描くことも好きで一日中絵を描いてたりもしてました。

周りからは大人しそうとか言われますが、意外と運動が好きで中学になるとバレーボール部に入りました。運動部は上下関係も厳しくて辛くて辞めたくなることが何回もありましたが、なんとか頑張りました。

高校になると、弓道か書道かで迷ってたのですが、まさかのマーチングバンド部に入ることに。先輩のキラキラした姿に憧れて入るも、全国を目指す部活だったので練習がハードすぎてこれもまた辛かったです。笑

けれど、埼玉スーパーアリーナで60人で演技できたことは私の宝物です!

また、女子校だったので自分の意見や考えを述べることも多くて周りの目をあまり気にしなく生活できたのも良かったなぁと思います。

大学になると、改めて頑張ろうと思ってたくさん授業をとったり、資格も勉強して取りました。こんなに頑張れたのは一緒に頑張る友達がいてくれたからこそだなと思います。

こんな感じで振り返ってみると、もちろん悔しくて辛いこともありましたが、あきらめたり逃げたりはしてこなかったかなと思います。

ゆかさんから就活のことについて4年生に書いて欲しいと言われまして、こんな感じで自分の人生を振り返ってみると自分の強み弱みがわかり就活でも役立つと思います!(自己分析ってやつですね!)そのとき、どう思ってどう動いたかまで思い出せれば、面接で聞かれても自信をもって自分のことを答えられますね!

あとは、自分って他人からどう見られてるかいろんな人に聞いてみるといいと思います!

私も恥ずかしかったですが、聞いてみました。笑 でも、聞いたら自分のことをちゃんと見てくれてたんだとわかり泣きそうになりました。

またまた私のことになりますが、就活中でもいろんな方から大人しそう、おっとりしてそう、だけどあなたと話すと芯があると思うと言われました。マイナスからプラスになるイメージならギャップがあるのも良いことだなと思います!笑

自分のことをあまり話したがらないのでこんなに書いたのは初めてで正直無茶苦茶恥ずかしいのですが、あと少しで卒業なのであとちょっとお付き合いいただければ嬉しいです。

今日は寒くて寒くてバイト終わりにホワイトチョコレートスノーを飲みながら帰りました~とっても美味しかったです!おすすめです!

CA1B7852-0FBE-46BC-A1F5-9A52BADDADF5

それではまた!

 

私はムキムキのイケメンが好き。 イケメン が 好き。

ブログ一日遅刻しちゃった~~~~~!!!!!!

ごめんなさ~~~~~~~~~~~~い!!!!!!ペロ!!!

どうも、日曜の夜に謎の高熱を出してからあんまり体調の良くなかったゆかです。

皆も体調には気をつけようね!!!!!!!!!!!!!!!!

 

さ~~~~~~~~~~て今回のブログ、何を書こっかなぁ~~~~~~~~~~~~?????

11月9日は天草四郎召還一周年記念日だったとか、11月19日は朝夏まなとの退団一周年記念だったとか、恐らく来年の秋にやるであろう東宝エリザのシシィはいったい誰がやるんだろうとか、色々ニュースはありますね!!!!!!!!!!!!!!!!

宝塚に話題を絞るなら、宙組の愛月ひかるさんが専科に異動することが決まったり・・・宙組から星組に異動した七海ひろきさんの退団が発表されたり・・・雪組のファントムが始まったり・・・嬉しいニュースがファントムが始まったということしかない!!!!!!!!!!!

え、皆さんファントムの制作発表会と初日舞台映像見ました?????見てない人は今すぐユーチューブつけて?????絶対見ろよ?????いいか?????わかったな????????(ウンワカッター)よろしい!!!!!!!!!!

今回のファントムは見た感じ、演出も色々変わってそうですし、衣装も豪華になってるし、何よりクリスティ-ヌの真彩希帆ちゃんがめっちゃかわいいとかファントム役のだいもんが嘘みたいに歌がうまくてもうクリスティーヌじゃなくてお前が「音楽の天使」なんじゃね??????????みたいな感じです。

あっっそこのお前~~~~~!!!!!まだ制作発表会と初日舞台映像の動画見てないな~~~~~~~~~~~~????????あたしゃ全部お見通しなのよ!!!!!!!!!!!!!!見て!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ハー----------------ーッッッッ!!!!!!!!!

見てー--------------------ッッッッ!!!!!!!!!!!!!!

 

 

いやてか話は変わるんですけど、宝塚Pは宙組生の扱いが雑すぎな???????

やっと宙の生え抜きのトップスターが見られると思ったのに・・・なんでやねん工藤。かしいって。こんなのおかしいって。ほんとむり。

 

 

もうすぐ12月ですね!!!!!!!!!

私は12月に卒論の演習発表を控えているので!!!!!!!!!!!死にそうです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ヤッベーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!本文の読みすすめをしなくては!!!!!!!!!!!!!!!!!

論文読んで、時が止まっています。しばらく目白祭に就活に忙しかったからな・・・

就活といえば、私もうすぐ就活始まっちゃうんですよ。闇の波動に目覚めそう。

なんか・・・すっごく不安なので・・・四年生の先輩方に・・・「私の就活記」みたいな記事を書いて欲しいナ!と思う私なのでありました・・・。

でもでも、就活の前に卒論をちゃんとこなさなくちゃいけないのでね!!!!しばらくは就活はお休みだゾ!!!!!!!!!!!

卒論しつつ、レポート書きつつ、お絵かきして、就活をする!!!!なにこのハードスケジュール?なんか気が付いたら忙しいみたいなの本当に止めてもらってもいいですか????行き場のない苛立ちと怒りがゆかを襲う。やること多い時に先輩方がどう対処されていたのかも聞きたいです。

 

 

 

ハー------ーッッッ!!!!!なんかいろいろ!!!!!頑張ります!!!!!!!!!!!!!!!

 

PS

さんたさん(アドバイザーの先生)へ

クリスマスプレゼントに「宝塚」というタグをください

「宝塚」というタグがある日々を想像しただけですごい興奮しちゃう(現に今鼻息が荒い)ので、クリスマスプレゼントに・・・「宝塚」のタグを・・・「相撲」があるなら「宝塚」もあっていいじゃない!!!!!!!!!という魂の叫び

 

おわり