自分への甘さは胸焼けしない程度に

こんにちは、みのりです。

雨が長引く蒸し暑い日々ですね…。雨が降るとバイト中お客様がいらっしゃらず暇になるのでそれはそれで良しですが、湿気が多いのはヘアーが暴れ候して嫌です。

最近は卒論の宇宙を漂っていたのですが、気付けば前期も終わりに近付いてきました…!!もうすぐ夏休み!やることはまだまだ山積みだけど、とにかく来たる夏休み!!大学四年にして人生最後(かもしれないしそうじゃないかもしれない)の夏休み!!

今は友達と着々と『田舎の古民家でぼくのなつやすみごっこをする会』の計画を立てています。

このタイトルは私が今考えたものであり、更に注釈がいくつかつくのですが、具体的には

①田舎…友達の地元

②古民家…友達の実家

③ぼくのなつやすみ…夏休みゲーム。友達未プレイなため雰囲気重視。夏休みを王道的に満喫する目的。

という内容になっています。友達に見られたら怒られそうです。やりたいことは、虫捕り、魚釣り、ザリガニ釣り、川遊び、スイカ割り、ラジオ体操、花火大会、バーベキュー、天体観測、あとなんかいっぱい…などなど。とにかく!楽しみで!それのために7月後半も8月前半も頑張るぞ~!!!という精神状態です!!

実は去年も夏休みごっこしたいねと話していたのですが、丁度サークルの引退発表会や目白祭の準備などで時間が取れず断念したものでした。今年リベンジ出来そうで嬉しいです!

 

ただ、私は楽しみを設けてそれまでちゃんと頑張ろう!より先の楽しみに意識を取られてしまって目の前のことが疎かになる性質の人間である…ので…、夏休みのことを楽しみにしすぎず…程よく意識から消し…目の前のことに集中出来るといいな…と思っているところです…!

そして先のことから意識を逸らすために、何故か目の前に違う楽しみを入れるという行動に走ってしまい、ここ何日かで友達と焼肉食べ放題に行き観劇をしカラオケに行きなどまたふらふら過ごしてしまいました。たくさん遊べて満足ですが、自分自身のままならなさ、気を抜いたら遊び呆ける自堕落さに危機感も募ります。遊ぶにしても休息の域を超えすぎず、バランスよくありたいですね…。

 

そんなこんなで自分に甘く色々楽しみを抱えて過ごしてはいるのですが、ここ何日かで1番やりたいと思ったことは、ドラえもんの映画を見てボロ泣きすることです!!!定期的に良いものでボロ泣きすることは精神にとても良い説を推奨しています。

ドラえもん映画を久しく見ていなかったため、色々見たことあるはずと思いながらもしっかり記憶に残っているものがあまりありません。もし詳しくてオススメ映画のある方は私までテレパシーを飛ばしていただけたらと思います♡

 

前期のラストスパート頑張りましょう!!

それではまた~