推し

みなさんこんにちは。ここです。

気が付いたらもう12月になっていました。毎回同じようなことを言っている気がしますが、時間がたつのが早すぎて怖いです。

さて、そんなこんなで一年が終わりそうなわけですが、先日久しぶりに推しのライブに行ってきました!推しはいいですね、生きる活力になります。
今最も推している推しが半年に一度しかライブをしてくれないので、感動に感動が重なり、ロスから抜け出せなくなりました。ロスがひどすぎて、危うく登校しなくなるところでした。日常生活に支障が出るから推し活は辛いですよね。ほんとに。

私の友人はとにかくオタクが多いのですが(私がオタクなので)、「推し」と一言でいっても、それぞれ推し方とか推しに求めるものとか、推しをどういう視点で見ているか、といった部分に個性があってとても面白いんですよね。まあ「お母さん」面をしているパターンが一番多い気はしますが。

以前もお話ししましたが、「アイドル」について語り合う時がかなり面白いですね。「推しの結婚についてどう思うか」とか、かなり色々な意見があって、違う世界を垣間見ている感じがして楽しいです。

この手の話題は相手も自分も寛容ではないとできないと思うのですが、もしそのような相手がいたら是非一度「推し」ではなく「推し方」について討論してみてください。うまくいくと、新しい視点をゲットすることができて、見聞と共に推しへの気持ちも強化されます。

そしてぜひ私にも聞かせてください(笑)
それでは今日はこのへんで。